アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイコンのエクスプローラをクリックすると下記の表示が出て使うことが出来なくなりました。
Windowsホストプロセス(Rundll32)は動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 と出ます。
パソコン仕様
NEC Valeu One G(タイプMT) HomeBasic CPU:インテル(R)セレロン(R)プロセッサー352(3.20Ghz)です。
全くの素人ですので解決策を詳細に教授願いたく宜しくお願いします。
追:ウイルス感染はありません。 

A 回答 (5件)

半月前くらいから急に出だしたということですが、その頃ソフトか何かインストールされました?


何かインストールされた覚えがあるなら、それをアンインストールしてみてください。
身に覚えがなければ、ウィルス感染も疑ったほうがいいでしょう。
はっきり言って、ソースネクストの「ウィルスセキュリティZERO」は気休め程度にしかなりません。
オンラインでチェック出来るサイトがあるので、そちらでも試してください。
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html

また、調子の悪くなる前の復元ポイントが残ってるなら、システムの復元を試してください。
http://h50222.www5.hp.com/support/GG068AV/os/725 …

それと質問とは関係ありませんが、他の方への回答でファイルの消失を懸念されてますが、重要なファイルはこまめにDVD-Rなどへバックアップしてください。
HDDが突然壊れることもありますし、ウィルスでファイルを消去するものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れました。未だ試みるのが怖くて未解決です。

お礼日時:2008/03/20 18:43

分かりました。



ありきたりの手法ですが、エラーが発生する前までシステムの復元をしてはいかがでしょうか。一番確実な修復はセーフモードで起動しまして修復をするのがベターだと思います。それとウイルススキャンは実施されたほうが良いでしょう。エラーはXPとのVISTAの両方をインストールした場合に多いようです。

とりあえずNECコンタクトセンターに相談してみてください。
    • good
    • 1

はい、デジカメのデーターがCドライブのアプリケーションに入っているのであればアプリを削除すると同時に写真も消える可能性があります。

私は写真やWMPのデータはすべてDに保存しています。とりあえずデーターはDにフォルダーを新規作成して、そちらに移動されることをお勧めします。アプリケーションのオプションで取り込み先の変更ができるはずです。Dから取り込んでください。

あるいはメーカーから修正モジュールがダウンロードできるかもしれません。一度、SONYのホームページのサポートをご覧になっては。

この回答への補足

AdbeReader8をアンインストールして症状を確認しましたがダメでした。デジカメの写真はDドライブに保存してあります。

補足日時:2008/02/15 14:38
    • good
    • 0

こんにちわ。



私も同じPCを使用しています。過去のログを見ましたが、Photoshop Elements5.0かAdbeの症例が多いようです。一度、それらのアプリケーションを再インストールして、ウィンドウズアップデートをしてはいかがでしょうか。

この回答への補足

AdbeReader8とデジカメで同時プリント及びSONYのPictureMotionBrowerが入っています。尚、ウインドウズアップデートは最新です。
デジカメで同時プリント及びSONYのPictureMotionBrowerには沢山のデジカメで撮った写真が入っていますがアンインストールしてもデータは消滅しませんよねぇ。
とりあえずAdbeReader8をアンインストールして症状を確認してみれば良いでしょうか?

補足日時:2008/02/15 12:45
    • good
    • 0

何故ウィルス感染は無いと断言できたのでしょうか?


そのエラーは毎回出るのでしょうか?

この回答への補足

素人考えですがSOURCENEXTウイルスセキュリティZEROでPCは安全と出ますので判断しました。
エラーの頻度ですが、マイコンの中のプライベートホルダー(ホルダーの中は空です)をクリックすると半月前頃から毎回発生します。

補足日時:2008/02/15 12:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!