アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本では、長さはcmやmで、重さはg、kgで測りますが、
アメリカでの長さ・重さの単位は何でしょうか?
あとヨーロッパも違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

今、日本の科学現場、教育で使用されている単位の大半がSI単位と呼ばれるグローバルスタンダードな単位です(昔は工学系単位と呼ばれる単位も日本では使用されてきましたが、それとは別物です[例:圧力1気圧(kgf/cm^2、工学系単位)→約0.1MPa(N/mm^2、SI単位)])。

ですので、日本の科学で使用している単位は特殊なものを除き、ほとんどが世界でも通用する単位です。アメリカの特殊な単位もありますが、あれはアメリカでしか通用しない単位だと認識してて良いです。ただ、日本とアメリカの経済や科学分野での交流もかなり密ですので技術分野や研究分野にいる人は日本にいながらアメリカの単位についても理解はある程度必要です。

ただし、アメリカではSI単位が通用しないかと言えば、そうではありません。これが世界標準ですので、アメリカにいる人も当然理解していないといけないことでしょう(一般人は知りませんが、当業者レベルは必ず理解していないといけません)。ヨーロッパにも国々に固有の単位があると思いますが、そこでもSI単位は普通に通用します。むしろ、アメリカより通用します。

日本でも今でも残る単位がありますね。1坪(約3.3m^2)とか一升(約1.8L)とか。尺貫法と呼ばれる単位です。しかし、科学的技術的レベルでは使用されることはほぼないです。
    • good
    • 0

アメリカの度量衡は日本とはちょっと違うよね・・・



長さはフィートやインチ、
距離はマイル、
重さはポンド、
気温は華氏、

慣れないと訳がわかりません(汗
    • good
    • 0

 


米国は頑にヤード・ポンド法を使ってます。
長さはインチ、フート、ヤード、マイルなど
重さはオンス、ポンドなど
容量もガロンでリットルは使いません。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!