プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、スポーツニュースを見ていてふと疑問に思った事がありますのでおねがいします。
野球の守備位置についてなのですが…

打者によって打球方向の傾向ってありますよね、それに併せて守備のうまい野手の位置を入れ替えるようなことをしてもいいと思うんですけど、そのような事をしているのを見た事がありません。
内野手なんかは専門職のような所もあってころころ変えるケースはあまりないのは納得できますが、
打者の傾向にあわせて、肩の弱いレフトと強肩のライトを入れ替えるなんてことはある程度容易にできると思うんですよね。よくいるじゃないですか、がんがん引っ張って右には打てない右打者とか…

まあ試合状況によって策はいろいろ変わると思いますが、
全く見た事がないのは少し疑問です。

あってもいいと思いません?右翼手がレフトゾーンで守ってるの。
フェアゾーン内だったらどこにいてもいいんじゃないですか?

ルール上はどうなっていますでしょうか。
できるのだったら、なぜしないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

野手の位置はどこでもいいです。



しかし極端なシフトの時にチーム名と同士の距離が短すぎる(例:ライトの選手がレフトに行って守る)と守りにくいです。
私は外野をやっていたんですけど周りに人がいると気になってフライなんてまともに取れません。声を掛け合っていてもなかなか難しいです。さらに場面をプロ野球みたいに声援が飛び交う中で声を出して守るのは至難の技だと思います。
それにライトとレフトでは守備の仕方が結構違います(プロは知らないが)。

この回答への補足

>極端なシフトの時にチーム名と同士の距離が短すぎると守りにくいです

シフトの話ではなく、ライトとレフトを完全に入れ替える場合を想定してください。

>ライトとレフトでは守備の仕方が結構違います(プロは知らないが)。

もちろんどちらもできるが前提です。
往路ならできてもおかしくないでしょ。

補足日時:2002/10/18 22:59
    • good
    • 0

こんにちは。



ルール上では確かにそこまで細かい規定は無いでよ。

しかし、打球がどこに飛んでくるかは神のみ知る事ですからね。。
そんなに上手くは思惑通りいかないんではないでしょうか?

それと、
内野手は基本的に専門プレイヤー(職人芸というか)ですが、
外野手はどちらかというとオールマイティなプレイヤーですので、
肩が強い、弱い等もそんなには影響ないんではないでしょうか。

この回答への補足

>そんなに上手くは思惑通りいかないんではないでしょうか

確かに神のみぞ…なんですが、
でも実際ありますよね、このバッターはこっちに飛ぶみたいなものが。
確率が高ければそれに備えるのも有効な手では?

>外野手はどちらかというとオールマイティなプレイヤーですので

バッティングが抜群で守備には目をつむる選手もいますよね。

補足日時:2002/10/18 22:53
    • good
    • 0

「王シフト」という有名な話が有りますよ。


ダイエーの監督の王さんが最盛期の時,外野手が全員右翼を守ったというものです。

この回答への補足

「王シフト」ですか…聞いた事ありますね…
最近では「松井シフト」なんてのもありますよね。
それは全体がライト側によって守るんですよね。

でもそれは寄っているっていうだけで、全体の守備位置の構図は崩れて無いじゃないですか…。
完全に左翼と右翼を入れ替えるって事はどうなんでしょうね。

補足日時:2002/10/18 22:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!