アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

60歳になる母が転倒し、左腕(肩のあたり)と左手首を骨折してから2か月が経ちます。

入院時のこと。
最初は一人の医師が「このまま自然に治癒するのを待ちましょうかね」と言ってたのですが、翌日は別の医師が「これはボルトを入れないと、腕が上がらなくなるから手術してボルトを入れます」と言い、肩のあたりと手首2か所にボルトを入れました。

医師の説明によれば、入れたままでも支障はないから、取り出すのも大変だし一生入れてても大丈夫、あとはリハビリで頑張って下さい、とのことでした。

1か月入院してリハビリを続け、退院してからもさらに1か月、通院してリハビリ、漢方、温泉などあれこれ試して頑張っているのですが、とにかく「腕が重くてだるい」のがちっとも回復しないようで、本人は「もう腕を切り落とすか、できないならもう死んでしまいたい」と言って非常に苦しんでいます。

腕のダルさ、重さで、連日ずっと1時間おきに目が覚めて、夜間の睡眠が極度に取れなくなっているのが一番辛い症状のようです。
リハビリしても時間がかかるのかな、と我慢を続けていたのですが、昨日の診察で「非常に辛い」と訴えると・・・

医師は「レントゲンでは特に異常はない。が、そこまで重くてだるく感じるならボルトを取りましょうか、手首のは取った方がいいかもなぁ」と言うそうです。

母は「最初はボルトは抜かないと言ってたのに、やっぱり抜くことができるんですか?」

「ええ。ボトルはそんなに重い素材じゃないんで実際に重いわけじゃないんですが。
でも手首のを抜くなら、肩のも一緒に抜いちゃってもいいかな」

と言うそうです。

母は、最初からその病院の医師が「最初はボルト入れないと言ったのに、翌日は入れると言って一生このままと言ったのに、今度はやっぱり手首は取った方がいい、じゃあついでに肩も取るかってなるのが、どうも納得できない。本当に医師は大丈夫なんだろうか」

と不安に思っているようです。

というのも、同じ病院でリハビリしてるんですが、そこの理学療法士の方に「さっき、先生にやっぱり抜きましょうかって言われたの」と伝えると、療法士は「え?どうして?どうして抜くという診断になるのか分からない。抜かない方が適切なのでは?まぁあの先生も適当だからね~」と言ったそうです。

そう言われて、さらに悩んでいます。

セカンドオピニオンを求めて別の外科医に診察を受けようかと思ってるようですが、このようなケースについて何かご存知の方、体験談でも結構なのですが、アドバイス等ございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ボルトによる固定をするかしないか、判断が微妙な状況だったのでは?


なので、最初の医師の判断が分かれた。

で、一月経ってお母さんが『とにかく「腕が重くてだるい」のがちっとも回復しないようで、本人は「もう腕を切り落とすか、できないならもう死んでしまいたい」』
という事を訴えたのですから、まだ装着しておいた方が良いと思っても
患者がボルト装着に苦痛を感じているぐらいなら、外しましょうか?

外すなら二回に分けて手術するよりも、一度に済ませた方が体への負担も一度で済むので良いのでは?
という医師の判断なのでは無いでしょうか?

理学療法士は、一般的な事例で言えば除去するのが早いので疑問に感じた。

全て良い方に取れば、その様にも解釈出来ますし
ホントにその医師が藪なのかも知れません。

結局は、疑問に思ったことを率直に医師に聞いて納得するか、どうしても納得できないなら転院するか?
としか言えません。

因みに、ボルトなどの金具を装着した場合、重さを感じるような事は考えられません。
また、装着したままで一生過ごすことも可能ですが、装着した状態ではMRI等の検査機器が使用できなくなりますので、若年者の場合は骨が固定された後には外す事例が殆どです。
老齢者の場合には、外すべきか?外さないべきか?迷いますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

さっそくの回答をありがとうございました。

まさにおっしゃる通り、疑問点を解消すべく医師に聞いて納得するのが一番ですね。転院も視野に入れつつ、もっとよく聞いてみるのがいいでしょうね。

やはり実際、ボルトの重さを感じるわけではないんですね。だとしたら、その重さやダルさというのは、ハッキリとした原因は分からないんですね。

お礼日時:2008/03/28 20:13

私の経験で言わせてもらえば、手術して金具固定しましたよね。



手術すれば当然切開箇所の周囲の組織(神経や筋肉)は当然ダメージを受けます。
徐々に回復しますが、どうしても傷口付近は何ヶ月も違和感(私は突っ張る感じやしびれ)が残ります。
これが、お母さんの重だるいに類似するかも?

手術の状況にもよるでしょうが、高齢であれば当然回復には時間がかかるでしょy。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり術後のダメージがまだ大きいのだろうと思われます。
時間かけてじっくりいくしかないようです。

お礼日時:2008/03/29 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!