アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成6年式のワゴンRに乗っていますが、最近カセットデッキの調子が悪くて取り替えようと思っています。
取り付けは簡単に出来ると「教えて!goo」にも書いてあったので、全くの素人ですが、トライしてみようと思っています。
ところがその話をかみさんにしたところ、「オーディオの部分から火が出た。と話を聞いたことがあるよ。」と言われました。
確かに自分の友人の弟さんもオーディオ部分から煙が出てきたと友人から聞いたことがあります。
素人が取り付けるとそのようなことが起こりやすくなるのでしょうか?
また、その様な事にならないような注意する事ってあるのでしょうか?
やっぱりお金がかかってもプロに頼んだ方がいいのですか?
ご存知の方がいましたら教えてください。

A 回答 (7件)

 こんばんは。



 カーステから煙やら火が出ると非常にビックリしますよね。考えられるのはショートして配線のビニールが溶けると言うことなのでしょうか?

 基本的に車というのはエンジンを始動していなくても、常時電源というのが流れていますから、厳密に言えば危険ということになるのでしょう。

 電装品を交換する場合にはバッテリーの端子を外すことを心掛けた方がよいでしょうね。端子の取り外しは当然マイナス(黒)を先に外し、プラス(赤)を後に外すです。これを間違えるとエライことになりますから注意しましょう。端子さえ外せば「火」が出る可能性は皆無に等しいでしょう。
 なおステレオ設置後のバッテリー接続はプラスが先でマイナスが後になります。これを間違えると「綺麗な花火」を打ち上げることになっちゃいます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーとは気が付かなかったです。しかも外す順番も知らなかったので参考になりました。
「綺麗な花火」も見てみたいですが、かなり怖そうなのでやめておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/31 15:24

それでは最後に取付情報です(笑)


「CAR FITTING」から入ってください。

参考URL:http://www.mobile.sony.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここは見たことがあります。
結構知られていますよね。
ワゴンRもありましたので参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 10:38

コードが熱で溶けてあわや発火の危険にあったことがあります。


配線には全く問題ないように見えました。
専門家に聞いたら、スピーカに流れる(送る)電気の容量に十分でない細いコードが使われていたためのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はスピーカーの交換はしないので大丈夫だと思います。
しかし、危険はいっぱいあるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 10:36

(前半は下のレスで説明済のため省略)


配線自体はきちんと接続すれば問題ないのですが、
接続し終わって本体を取り付ける際に、
配線を束ねて固定しておかないとこんなことになります。
・どこかで挟まって電線の被覆に傷がつく
・振動で被覆がすれて銅線が露出
両方ともヒューズがとばなければ発火します。

もちろんプロに任せれば問題ないのですが、
以上の注意点に気をつければ、素人でも問題ないと思います。

ちなみに、車両火災の原因で一番多いのは
「素人の電気配線」だそうです。

もし何もいじらないのに火や煙が出たのなら、
それは「リコール」です。
早急にクレーム入れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

配線がキーポイントなんですね。
本体を取り付けるときに特に気を付ければ大丈夫そうですね。
ありがとうございました。

ところで、「リコール」って何ですか?
よかったら、教えていただけますか。

お礼日時:2002/10/31 17:59

 あと、これは当然のことですが、説明書どおりに正確に接続することでしょうか。



 一般家電と同じように考え、アースを省略した人が、この世に最低1人はいるはずです!(笑)

 自動車のアースは一般家電のそれとは重要度が違うので、省略してはいけないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アースって重要なんですね。気を付けます。
家電製品の感覚だとほとんど付けないですものね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/31 15:37

ショートして火花が散って、コード類が溶けることはあるでしょうね。


#2さんがおっしゃっているとおりエンジンは切っていてもオーディオには常に電気が通っています。
が、バッテリーのコードをはずせばそれもなくなります。

まず、きちんとバッテリーの接続端子をはずしてからオーディオ類の取り外しにかかってください。
そうすればそういうことはありません。

そんなに難しい作業ではありませんよ。
がんばってやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2のお礼でも書いたのですが、バッテリーのコードの外し方も知らない全くのど素人ですが、がんばってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/31 15:33

市販のデッキに市販のコネクタ(各メーカー毎に市販されています)を付ける場合にはまず問題ないです。

但し、パネルを開けてホコリが多いようであれば掃除をしたり、パネルを取り付けるときにケーブルを挟んでしまったり、強引にケーブルを入れようとしてケーブルに無理な力がかかったりしないようには注意しましょう。コネクタをしっかりと差し込むのは言うまでもありません。事故になるのは主にカーナビを取り付けるときなどに、自分でケーブルを継ぎ足したり、挟み込んで繋げた場合だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケーブルに無理な力がかからないように気を付けるのですね。
延長コードなどを買ってきても「束ねたまま使用しないでください」って書いてありますよね。それと同じことですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/31 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!