アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
初めて質問します。
社内に好きな女性がいます。その人とは職場が違う為に年に数回しか会うことが出来ません。
なので、普段は業務でのメールや電話でのやり取りしか接点がないのですが、このままでは進展がないと思い、
社内メールでメルアドを教えて欲しいとメールを送りました。
1回目は、見事断られたのですが、答えが「意味分かっているのか?」的な内容だったので、1ヵ月後に再度メールで聞いてみました。
そしたら・・・
「以前お断りしたのに、ご覧になっていないのですか?」と返事が来たので
「公私共に仲良くなりたいから再度聞きました。」と送り返したら
「社内メールなので、こう言う事はやめましょう」と返されてしまいました。
その後、しばらく自分は大人しくしていたのですが、最近彼女から送られてくる業務メールには、時たま何故か?
「おねがいしマース」や「おねがいしますーー」などのメールや砕けた文の業務メールがが来るようになりました。
これって、何なんでしょう?何か変化があったのでしょうか?
自分では素直に仲良くなれているのかな?とは思っているのですが・・・
ちなみに彼女は、凄く真面目な人なので普通送られてくる文は、事務的で硬い文ばかりです。

A 回答 (7件)

>これって、何なんでしょう?何か変化があったのでしょうか?


・・・あなたが好意を持ってるとしってますから、脈ありでは?
直接話す事をお勧めします。

 あと社内メールは会社が管理してますので、閲覧も可能で履歴もちゃんと保存してるはずです。
情報管理の社内教育受けませんでしたか?
彼女はそのことを知っているように思います。
ですから、メールではプライベートな事はまずかかないでしょう。
    • good
    • 1

No.1様と同感で、社内メールでそのようなやりとりは危険ですよ。


異性問題で会社に目を付けられるほどみっともない事はないですよ。

>普通送られてくる文は、事務的で硬い文ばかりです。
当たり前です!ビジネスライクです!

>「おねがいしマース」や「おねがいしますーー」などのメールや砕けた文の業務メールがが来るようになりました。
自分ならこのメールに幻滅します。また、彼女の意図もこの段階では判りません。

お互いの年齢、社歴、立場、会社貸与の携帯電話の有無が判りませんが、Eメールでのやりとりであれば、署名に会社貸与の携帯電話の番号をもしくはプライベートの携帯番号付記し、何らかの理由を付けて電話してもらうのも一つかと思います。

ちなみに自分は営業職で、会社貸与の携帯電話はメール機能が無かった
(経費節減で付加しなかった)為、出先で自分の携帯から女性のパソコンにメールし、なんだかんだで交際に至った経験があります。
勿論緊急であった為、他人に見られても問題無い内容でしたが・・・。
    • good
    • 2

これを好意的だと受け止める人もいるのですね。


私は「社内での処世術」にしか見えないのですが。

なぜなら、メルアドの件はハッキリと断られています。
プライベートでメール交換をする気があるなら、一回メールアドレスを送って「そちらでやりとりしましょう」というカタチになるはずです。

自分に好意があるとわかっている人には気安くしやすいものです。
質問者様だって逆の立場なら、そうでしょう?

それでもこれはチャンスだというのであれば止めません。
気の済むまでやってみるのもまた人生です。
    • good
    • 3

こんばんは。


>「おねがいしマース」や「おねがいしますーー」などのメールや砕けた文の業務メールがが来るようになりました。
これって、何なんでしょう?何か変化があったのでしょうか?
 
どうでしょうね、文字のやりとりとは、難しいものですね。
参考にならなかったらごめんなさい。
同じ女性として想像できるのは2つ。
*友達のように身近に感じてこのような書き方をしている
*面倒くさい相手だと思って投げやりな書き方をしている
前者であることを祈っておりますが、なにぶん文字だけで、相手の心境を捉えるには、これだけでは難しい気がします。
せめて顔文字が入っていれば、判断材料のひとつになると思うのですが、社内メールでそれは無いですよねぇ・・・。
 
私が気になったのは、
>「社内メールなので、こう言う事はやめましょう」と返されてしまいました。
↑ココです。社内で私用メールを送信していることをお相手の方は、あまり快く感じなかったのではないかと思います。真面目な女性なら、なおさらかも知れません。
 
脅かすつもりはありませんが、社内での私用メールは、同じ社内の第三者に監視されている危険性もあります。また、硬いことを言いたくないのですが、職務専念義務への違反行為になり得るとのことです。詳細は、参考URLページの一番下にある弁護士さんの話をご覧ください。 
質問者様からの申出を拒否する口実として、彼女が「社内メールで個人的なやりとりはやめよう」と言ったのではなく、法的にも問題があり、第三者に見つかる可能性があるからそう答えたのではないか?と思います。
 
以上のような理由で、もしメールなどでアクションを起こすくらいであれば、年数回の直接「会う」機会に気持ちを伝えるほうがよいのではないかと思います。私の考えすぎかも知れませんが、私用メールで職を失う人も稀にいますので、今後は、そういったリスクもあることを考慮に入れてアプローチされるほうがよいと思います。
 
あまりお役に立てる内容ではなかったと思いますし、耳には心地よくない内容となってしまったかも知れません。それでも質問者さまの恋の成就をお祈りしております。頑張ってください!!

参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/techsqua …
    • good
    • 0

質問者さんは鈍感です。


お断りの意味は、アドレスを教えるのを断わったのでは決してなく、
「社内メールで公私の事を書くのはルール違反と彼女は言っています」
裏返せば、プライベートで聞かれたら教えるかも知れないとも取れます。
再度、アドレスを電話などで聞いてはいかがですか。

余談ですが、最近の砕けたメールもある意味ルール違反です。
業務で使う言葉ではありません。それだけあなたに親しさを感じているのです。
    • good
    • 0

まあ貴方という人間を知っているという部分で、たまにはくだけた感じで書くことはあるでしょうが、それを=好意と受け取るのはちょっと性急な気がするけど。

それ以外の部分やたまに会った時の部分を見ないと何ともいえない気がするな。
単純に何か私生活で良い事があって気持ちが弾んで文章もくだけたって可能性もあるし☆
    • good
    • 1

だんだん仲良くなってきているのは間違いないと思います。

好意を持っていることを知っている相手を嫌いになることは少ないですから。
で,社内メールはやっぱりまずいですよ。会社の管理部門がチェックしていますよ。そうなったら2人とも罰則の対象です。それを察知して「社内メールなので,やめましょう」と言っているのです。
むしろ「だったら個人メールを教えて」と突っ込むべきチャンスです。これを機会に公私共々仲良くなれると良いですね。

この回答への補足

回答してくださった皆様ありがとうございます。
質問を簡単に書いてしまったので、このような回答になるのはしょうがないのですが
うちの会社は、規模が小さい為サーバー管理が凄く甘いのです。
いちいちメールのチェックなどしているほど人材に余裕がないもので・・・
なので、私的なメールが頻繁に飛び交っています。
ただ、自分も社内メールの危険性は理解していますし、彼女にも社内メールは良くないと伝えてあります。
でも、最初にメルアドを聞いた時、「社内メールでも良いです。」と本人も言っていました。

補足日時:2008/04/11 23:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています