dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大学四年生です。
今,二社から内定をもらっているのですが,どちらの会社を選ぶべきか迷っています。

一つは,仕事内容も会社の雰囲気も気に入っているけれど,
東京の都心部での勤務(転勤なし)で,田舎暮らしの私には毎日の通勤ラッシュや
人の多い暮らしに絶えられるかとても不安を感じます。

もう一つの会社は,北海道(札幌)勤務の会社で,
以前北海道に住んでいたこともあり,
仲のいい友人もいて,環境的にも大好きな北海道は
できることなら働きたいと考えているのですが(永住したい),
仕事内容が長く続けられる自信の無い内容で,迷っています。

東京の方の会社にした場合,別に地元でもない北海道での生活と
無縁になってしまうことが怖く,
でも,北海道の方の会社で楽しくやりがいを感じながら長く働いていく自信がありません。

どちらの会社を選ぶべきでしょうか?

A 回答 (1件)

こんばんは。


自らの収入のみで一人暮らしをされるであろう、と推測した上の回答ですが…

経済的な面で「その場所で生活を続けられるか?」を考えて、それから仕事のやりがいなり周囲の環境なりで選択をしていくと良いのでは、と思います。
突然の病気や予想外の事態で物要りになることも十分考えられるので、ある程度の蓄えも必要でしょうし。

どちらでも十分生活していけるだけの条件をクリアしているとすれば、個人的には「仕事内容の気に入った、長く続けられそうなほう」を取ります。
いくら周辺の環境が良くても、仕事が続かないことには生活が苦しくなるので。

仕事が長続きしないでフリーター化すると、収入・待遇面で圧倒的に不利になります。
また、あまり職を転々とすると「何をやっても長続きしない」「経歴に傷がついてる」と解釈する人もいるため、転職やお見合いなどで不利になることも考えられます。

たった一度の質問者様の人生です、よーく考えて決めてくださいね!

自分も地元を離れて暮らしてますが、固い決意や目標があればどこでもやっていけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
経済的には,どちらの会社も寮があり,また寮に入らなくても家賃補助が出るので,贅沢はできないけれど何とか暮らしていけると思っています。

やはり,やりたいことのできる会社を選んだ方がいいのかもしれませんね。
最後の文,とても励みになりました!
本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/04/20 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!