アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖尿病で治療して5年になります血糖値130
HbA1cも6.5で落着いていましたが
きょうの血液検査の結果は肝機能数値が異常に高くなり
医師も首を傾げていました(総合病院の糖尿科)
γーGT 153
AST 101
ALT 233
LD 272
ALP 742です。
肝臓のエコーでもやりましょうかと頼りない医師の言葉
この数値から読み取る病気をご教示お願いします。

A 回答 (3件)

お酒とタバコは絶対やめて下さい。

食事は油ものはだめです。血液検査は空腹時にもう一度やって下さい。そうすれば数値は下がると思います。

この回答への補足

お酒やタバコはやっていません。
きょうの朝7時にコーヒーとサンドイッチを少々
バスで病院へ行き
8:30血液検査して、結果が出て9:50より診察でしたけど

コンビに弁当の油ものは控えます。

補足日時:2008/05/01 14:08
    • good
    • 0

コーヒーは刺激が強いのであまりオススメできません。

缶であっても、インスタントであっても、です。
特に、市販されているカフェイン飲料や清涼飲料水は、「砂糖未使用」と書かれていますが、砂糖の代わりに化学調味料や甘味料を使用しているので、それが体内に吸収されると肝数値が上昇しやすくなります。
ちなみにサンドイッチは卵ですか?ご存知かと思いますが、卵はあまり良くありません。数値は一時的な上昇かもしれませんが、食べたものや健康状況で、偶然にも悪い相乗効果を発揮したのかもしれませんね。

また、風邪は引いてませんか?
風邪のウイルスの影響も考えられます。
風邪気味ではなくても、異常な倦怠感がなければ、しばらく様子を見て大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/01 19:51

確かに若干肝機能が高いですね。


今の状況が今後上昇するのか、最高値なのかがわかりませんので、
何とも言えませんが、糖尿病の検査で空腹で検査を受けなかったのが、
不思議です。空腹時血糖値を通常は測定するのですがね。
アルコールを否定しますと、やはり薬剤性もしくは食事による場合が考えられます。
もしくはABCの肝炎ですが、これらは検査で判明します。
この時期、肝機能障害を起こす方が多くおられますが、中にはアレルギー的なものも考えられます。薬剤性、食物性と関連してサプリメントの服用も合わない方は肝機能障害を起こすことが知られています。
エコーも必要ですが、とりあえずは検査で肝炎を否定してから原因を考えてみてはいかがですか。
皆さんおっしゃる通り、食事に気をつけて刺激物や油ものは控えましょう。そして薬剤等を点検して服用を控え、安静にしていれば落ち着くことが多いようです。
症状がなければ、一ヶ月後あたりに再検査して確認してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/01 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!