dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

各社マイラインで熾烈な値下げ合戦を行っているのですが、どうも何処が易くてお得なのか分かりません。
ちなみに私は、インターネットを普通のモデムで接続しています(ISDNじゃありません。この接続方法で易く済む方法を教えてください。
ちなみに接続先(プロバイダー)は市内料金でかけられます。

どんな情報でも結構です、教えてください。
また、”自分はこんな方法で接続していくらだよ”とかあれば併せて教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

アナログ回線でもiアイプランが使えます。

こちらもお勧めです。

ちなみに、私は今はフレッツISDNにしてますが、アナログの頃はテレホーダイとタイムプラスで接続してました。タイムプラスの時間帯では接続を有効に使うために5分単位で回線を切断するかどうか聞いてくるソフトを使ってました。

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/ip/ip-k.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見有り難うございました。
早速、NTTのHPでタイムプラスの申し込みを行いました。
また、質問をするかもしれませんので、その時は宜しくお願いします。

お礼日時:2001/02/15 10:32

やはりタイムプラスでしょう。

現状なら4分10円(深夜帯は7分10円)ですので、テレホーダイで接続時間帯を気にしつつ、夜更かしするのが嫌ならばうってつけです。そこそこに使ってだいたい4~5千円の通話料でした。

私は今ADSLに変えて使ってますが、はたして得をしているのか損をしているのかはわかりません。ちなみに入った当初は、ばんばんそれこそ24時間ネットしている感じでしたので、金額的には得したでしょうが、健康的にはどうでしょうか?といったところです。でも通話時間を気にしなくて良いので、精神的には楽でしょう。
    • good
    • 0

メールでしたら、オフラインでメールを書いて、送る直前に接続して、送り終えたら即座に接続を切る。

メールの受信を終えたら、直ぐに切断して、後からオフラインで読む。

Webサイトでしたら、ファイルに保存して、あるいは、オフラインの同期をチェックしておき、後からオフラインで読む。

こんな所でしょうか。

あとは、時間内フリーのプロバイダ契約とか、フレッツISDNとかフレッツADSLにするのも手でしょうね。
    • good
    • 0

がんがん使うなら、普通にいくとNTTのテレホーダイでしょう。


23時から翌朝8時までつなぎ放題、月額固定1800円です。
昼間もできるだけ安く使いたいのであればタイムプラスとかでしょうか。
月額200円で通話料金が5分10円(深夜・早朝(夜11時~翌朝8時)7分10円)

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!