プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 家の蛍光灯を交換したのですが、点灯しません。 
蛍光灯は、32形30ワット、30形28ワット、インバータ方式です。
現在は、小電球だけ点灯します。
蛍光灯のソケットの部分には、電圧はきていないようです。
考えられる不良箇所は、どこでしょうか?
修理する場合、料金はどの位、掛かるでしょうか。
何方か、解かる方、教えてください。

A 回答 (5件)

インバーター形式の蛍光灯は高圧発生回路があり、トランジスター等の電子部品が使用されています。



1ヶ月前に滅灯したとの事ですが蛍光管取替前は少しは光っていたのでしょうか?
蛍光管取替時に既に発光していなかったのであればその1ヶ月の間に電子回路が損傷したものと思われます。この場合、故障したまま引き続き使用した事が原因と思われます。
取替時に発光していたのであれば(考え難いケースですが)蛍光管のプラグとソケットの部分の接触を再度確かめて下さい。
インバータータイプの場合はグローランプもありませんしラビット用でなくても使用出来ます。
電子回路故障の場合の修理代金は新品購入価格と同じ位と想像します。
リモコン式の場合はリモコンの電池も確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 蛍光灯は、徐々に暗くなり、一ヶ月位前に、スイッチの紐を引いても、点灯しなくなったと、記憶しています。
素人には、修理は難しいですよね?
専門の電気屋に頼んでみます。

色々とアドバイスをしてもらい、有難うございました。

お礼日時:2002/11/11 21:25

忘れていました。


小球があるというのですから、ヒモを引いて明るさを切り替えるタイプですね。
その場合、その切り替えスイッチの不良という可能性もあります。
スイッチが不良でしたら、修理代はそれほどはかからないと思います。
簡単にスイッチが分解できるのでしたら、スイッチの内部を点検されると良いかと思います。
ヒモが切れた時の事を考えて、そのスイッチは分解しやすい設計にしているメーカーが多いようですから。
    • good
    • 0

2の方の回答にある、ソケットの部分の接触の不完全の可能性が高いとおもいます。



とりあえず、交換する前の蛍光灯に書いてある型式と、交換した蛍光灯の型式を書いていただけば、参考になると思います。
蛍光灯のガラス部分の片側の端に、印刷してあるはずです。
たぶん、FCL-30とFCL-28だと思うのですが…

この回答への補足

 約一ヶ月位前に、滅灯し、そのままにしておきました。
蛍光灯は、交換前、FCL-30EX-N/28とFCL-32EX-N/30です。
交換後、FCL-30ECW/28とFCL-32ECW/30です。

補足日時:2002/11/11 18:58
    • good
    • 0

ランプを交換する前は点灯していたのでしょうか?


点灯していたなら、たぶん本体から出ているソケットにランプ側のピン(4本)が
きちんと刺さっていないのではないでしょうか
それでもだめだったら、安定器かもしれません
インバーターの安定器交換ですと、専門の業者に依頼しなければなりませんが
1万円以上請求されると思います
量販店でかなり安く器具が売られているので買った方が早いかもネ
    • good
    • 0

グロー管の方は取り替えましたか?



*グロー管 @100~150円程度です
蛍光管の交換ごとに一緒に交換すると、蛍光管が長持ちするそうですよ

この回答への補足

 グロー管が付いていないのですが・・・

補足日時:2002/11/11 18:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!