dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月経が2ヶ月とまり産婦人科を受診したところ「多嚢胞性卵巣」といわれました。
今までの治療・診断の流れはこんな感じです
診察初日 女性ホルモン検査(卵胞期)
     生理を起させる薬を貰う(結局飲まずに自然に生理)
2回目  卵巣チェック(卵胞が多数あり)
     クロミッドを貰う
3回目  卵巣チェック(少し卵胞が大きくなった)
     インスリン検査
     テルロンを貰う
4回目  卵巣チェック(排卵しそうなのが一個)
     HCGの注射
     グリコラン錠を貰う

初日(卵胞期)の血液検査での結果は次のとおりです
黄体化ホルモン(LH)→16.0mIU/ml
卵胞刺激ホルモン(FSH)→2.60mIU/ml
プロラクチン→40.0ng/ml
男性ホルモン→98ng/dl
このときに、先生から全てにおいて異常値といわれました。
プロラクチンが高いので脳腫瘍も考えられると・・・
 *インスリンの検査では異常は認められませんでした

何もかもが異常と言われ、脳腫瘍かも、なんていわれたので呆然としてしまい、先生の話があまり理解できませんでした。
私は一年前に出産しました。母乳は去年の10月までやっていました。
もしかしたら出産が原因でホルモンバランスがくずれ、排卵障害や色々な体の変化がおきてるのかと思い先生に尋ねましたが、出産は全く関係ないといわれました。では、何が原因かと聞くと、???何ででしょうね?見たいな答えでいまいちハッキリと言ってくれなかったです。
二人目を希望しているので不安でいっぱいです。
私の体の状態は先生が言っているように、最悪なんでしょうか??
不妊専門の先生にあれもこれもダメといわれると絶望感しかありません。専門の方、経験された方、何かアドバイスください。お願いいたします。

A 回答 (1件)

専門的なことはなにもわからないのですが、不安な気持ちが伝わってきて、書き込ませていただきました。



一人で考え込んでしまうと、不安ばかり募ってしまうと思うので、一度、別の病院で診てもらってはいかがでしょうか。

私もいま、自分が不妊症では??と悩み始めています。

お互い、早く不安が解消されるといいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!