プロが教えるわが家の防犯対策術!

ペット雑誌やペットフードの広告などで頻繁に
「愛猫」という言葉が登場しますが、
正しい読み方がわかりません。

アイビョウ でしょうか。

アイネコ なのでしょうか。

A 回答 (5件)

はじめまして。



既に回答は出ていますが、少し補足します。

ご質問1:
<正しい読み方がわかりません。>

「アイビョウ」になります。

1.二語からなる漢語が、「他動詞+その目的語」の関係になり、「・・・を~する」の意味で用いられる時、一般には「音読み」になります。
例:
嫌煙(ケンエン)「煙草を嫌う」
作曲(サッキョク)「曲を作る」

2.ご質問の「愛猫」は「猫を愛する」という、他動詞+目的語の関係になる熟語です。

3.従って、読み方は音読みにするのが一般なのです。愛の音読みは「アイ」、猫の音読みは「ビョウ」となり、合わせて「アイビョウ」と読むのです。


ご質問2:
<なぜまなねことは言わないんでしょうか?>

1.ひとつには、上記のように「他動詞+目的語」の関係になる漢語なので、一般に音読みになるからです。

2.また、「まな」とは奈良時代に「かわいい子」特に「かわいい女性」という、人を指す名詞として用いられていた、という経緯があります。
例:
「まなといふ子があやにかなしさ」(万葉集)
=「かわいらしい女だ、という評判の女がむやみに恋しくてたまらない」

3.以上から、「愛(まな)」は人について用いれる語として定着しており、特に女性について使われます。
例:
愛妻、愛娘

4.「まな」は、もともと女性に対して使われた読み方なので、「まなむすめ」とは言っても、「まなむすこ」とは言わないのです。

5.従って、動物の猫や犬に「まな」をつけて「まなねこ」「まないぬ」と呼ぶのは、本来の正しい語法とは言えないのです。

以上ご参考までに。
    • good
    • 55
この回答へのお礼

専門的に、でも非常に分かりやすく、すばらしい回答をありがとうございました。アイビョウについても、マナネコについても納得できました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/22 12:18

ANo.3のjo-zenです。

お礼の中の質問に回答します。

>なぜまなねことは言わないんでしょうか?

⇒猫は生き物で、好きな人にとっては人間と同等な思いはありますが、法律的には「モノ」扱いされる存在です。「動物愛護法」などもできてますので、以前に比べればマシにはなってきているとは思いますが。
そういうことで、「まなねこ」という言い方は一般的にはしないという意味での回答でした。しかし、愛猫家にとってはかけがえのない存在ですから、「まなねこ」と言っても差し支えありませんし、ペット雑誌などで使われる場合は、むしろ「まなねこ」と読むべきなのかもしれません。

特定の集団だけで使われることばを「ジャーゴン(jargon)」と言いますが、猫好きの人たちにとっては、「まなねこ」なのかなと思います。

昔飼っていたコテ(小鉄)という名前の猫のことを考えるとそう思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

追加の質問にまで丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。
とてもよくわかりました。

お礼日時:2008/05/22 12:15

「アイビョウ」です。



人間の場合、「愛娘」と書いて「まなむすめ」と読んだりはしますが、ネコの場合「まなねこ」とは言いません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。なぜまなねことは言わないんでしょうか?

お礼日時:2008/05/21 19:37

今晩は。


「愛猫」はアイビョウ、と読みます。
アイネコでも意味は通じるかも知れませんが、もしかしたら笑われてしまうかも。。(失礼…)
愛する猫ちゃん、いるんですか?(^-^)b…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/21 19:37

アイビョウです。


愛猫家を「アイビョウカ」と読みます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アイビョウカ…やっぱそうですよね!
実は知人に「あいねこ」と言っている人、「まなねこ」と言っている人がいて、はっきりさせたいと思っていました。ありがとうございます。
でも確かに、「アイビョウ」って音的には一瞬猫のことっぽくなく、会話では使いにくいんですよね…。

お礼日時:2008/05/21 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!