プロが教えるわが家の防犯対策術!

国内線で、飛行機の棚に荷物を入れていた時、乗客に背中を押され、荷物が滑り落ちて、前に座っていた人の頭に当たってしまいました。
(当たったのは多分、からしめんたいこのお土産です)
その場では何も無かったのですが、
1時間後位にキャビンアテンダントの人が大丈夫ですか、とその乗客に聞いたところ首がいたいなどど言い始め、結局空港着後、別室で話す事になりました。

1時間後に首がいたいなどと言うのも完全には信用できないし、後々言いがかりを言われる事も恐れ、治療費等発生した場合、航空会社を経由して請求して欲しい。
という提案をしました。

しかし航空会社は、
(1)客先同士のトラブルに関しては一切関与しないという冷たい対応でした。
(2)対応した2人の航空会社職員も要求しても名刺を出すのをこばみ、しぶしぶ出してきた。(出す事に自信が無かったのか?)
もしそうであれば今後重い荷物は、全てキャビンアテンダント(CA)に乗せてもらいます。ならば女性のCAにはお願いしづらいから、男性を増やして欲しいという事になります。放送で、荷物が落ちるという注意の放送を流していると言っていましたが、乗せるときには荷物が落ちるなどという注意のアナウンスもしていません。
結局、当事者2人で帰りの電車内で話し、結局今いくら持っているなどど言われ、全所持金の1万5千円払って、示談というような形になってしまいました。
当然この時点では首なんか普通の状態でした。
航空機内でのトラブルでも今後も一切関与しないのか確認したいと思っております。そこで今回のご意見を皆様から戴きたく、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

運送途上の事故については、旅客運送約款が適用されます。


国内の主要航空会社の運送約款を見て見ると、以下の条項があります。

国内旅客運送約款(日本エアシステム & 全日本空輸)
第42条 過失相殺
 会社は、旅客の故意または過失が、その損害の原因となったことまたは原因に関係していたことを証明
 したときは、当該故意または過失がその損害の原因となりまたは原因に関係している範囲において、会
 社のその者に対する責任の全部または一部を免除されます。

国内旅客運送約款(日本航空)
第17条(運送人の責任)
(B)(責任の限度)
 条約又は適用法令等に別段の定めのある場合を除き、会社の責任は次のとおりとします。
 (1) 運送又はそれに付随して会社が行う他の業務に起因する旅客の死亡若しくは負傷その他の身体の障
   害、旅客若しくはその手荷物の延着、又は旅客の手荷物の滅失若しくは毀損(以下総称して「損害」
   といいます。)については、会社は、その損害が会社の故意又は過失に起因して生じたものである
   ことが証明された場合にのみ責任を負います。旅客の側に故意又は過失があった場合には適用法令
   等に従うものとします。
 (2) 会社は、会社の過失に因らない持込手荷物に対する損害については一切責任を負いません。持込手
   荷物の搭載、取卸又は積替にあたって会社の役員、従業員又は代理人が旅客に与えた援助は、単な
   るサ-ビスにすぎません。

gazhiさんが荷物をボックス内に収納しようとしたときに手が滑って落としたために起こった事故であれば、gazhiさんの過失が問題になりますので、上記のいずれにおいても、航空会社は免責されます。

もちろん、航空会社の乗務員の故意または過失による損害であれば、航空会社の責任になりますが、旅客同志のトラブルであれば航空会社は「サービスとして無償の援助を与える」こと(例えば、被害者の救護や空港内の別室の提供など)はあっても、その責任は負わないことになります。

もし、相手方の首の痛みに疑念があり、被害の程度に納得できないとした場合には、診断書などの提出を求めることになるのでしょうが、その場合には賠償額はもっと多くなるでしょう(医師も、特に鞭打ちのような症状の判定が困難な場合には1週間程度の加療を要すると判断してしまいます。通院1日あたり4200円[自賠責基準]とした通院慰謝料に加えて治療費を請求されることになりかねません)。

既に示談しているのですし、手荷物の落下で迷惑をかけたことには違いが無いのですから、仕方がないと納得された方が良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

航空規約まで示していただき、誠に有難うございます。
結局、この様のトラブルにならない為にお重いものは乗務員にお願いすべきという事で宜しいのでしょうか?
私の子供も荷物を落とされて大泣きしたのですが、その時も後遺症がでるからと言って、診断書をとるべきだったのでしょうか。
めんたいこのお土産位でもむちうちと判断されてしまうのでしょうか。
これでは、やはり自分では置けませんよね。あんな人が通路を通っている中で荷物を置くことなど。
すみません、ぼやきみたいになりましたが有難う御座いました。

お礼日時:2002/11/17 23:04

>結局言ったもの勝ちになってしまうのでしょうか。



正直、残念ですが世の中そんなものでしょう。

仲介と言うのは示談交渉権が必要だと思いますが
航空会社にはこの示談交渉権がありませんから
gazhiさんが航空会社を仲介人としても
相手方が拒否すれば仲介人となり得ません。

私なら相手が脅迫まがいなことを言うようでしたら直ぐに警察を呼ぶか
事故の証明がなければ払わないと言うか
あまりに少額の賠償であればその場で払ってしまうでしょうね。

でも、実際にその場になってみるとなかなか頭が回らなかったりしてしまい
思うようにできないこともありますね。
既に過ぎてしまったことであり今は相手が何も言ってこないのであれば
善しとしたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今考えれば色々思うこともあったのですが、確かにその場では頭が回りませんでした。
やはり、保険等、入っておくべきだとつくづく考えております、
ご意見どうも有難う御座いました。

お礼日時:2002/11/18 21:24

==> 重いものは乗務員にお願いすべきという事で宜しいのでしょうか?



重いものは持ち込みにしないで、手荷物カウンターで預けてしまった方が良いと思います。到着後に受け取りまでの時間がかかってしまいますけど、その方が航空会社の管理下で損傷があった場合にも補償を受けられます。

==> 私の子供も荷物を落とされて大泣きしたのですが、その時も後遺症
==> がでるからと言って、診断書をとるべきだったのでしょうか。

怪我というほどでなければ私なら騒ぎません。お互い様ですから。相手の人にはそういった「大人の価値観」が無かったのでしょう。子供さんへの教育効果を考えるのなら、大人の対応を示されたことで良しと思います。完全に私見ですが。

==> めんたいこのお土産位でもむちうちと判断されてしまうのでしょうか。

どれくらいの重さのものなのかがわかりませんので、何とも言い難いところです。
ただ、そのように書かれるところから推察すると、弁当箱程度の大きさの軽いものだったんでしょうか? だとすると、強請りタカリの類だと言えるかもしれませんが、既に示談として別れた後ですので、事を荒立ててもそのことによるメリットの方が小さいと思います。

==> やはり自分では置けませんよね。あんな人が通路を通っている中で
==> 荷物を置くことなど。

航空会社の肩を持つつもりはありませんが、機内持込荷物は、本来は乗客が自己責任で管理すべきものです。それができないようなら、手荷物として預けるべきものです。

納得しがたいような、敗北感のような感覚を抱いてしまっているのかもしれませんが、世の中には「人の弱みに漬け込んで儲けてやれ」と常々考えている心寂しい人はいます。それと同じレベルになってしまっては寂しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃるとおりです。この話を引きずればするほど、変な感情が産まれますので、早期に忘れていきたいと思います。
ただ、航空会社もこれは比較的よく起こっている事ですので、何かしら考えては欲しいです。
どうも有難う御座いました。

お礼日時:2002/11/18 21:19

gazhiさん、文句言う相手を間違いていますよ。



文句を言うなら背中を押された客(以下、当事者A)でしょ。
gazhiさんも分かっていると思いますけど
その客が特定できないから航空会社に八つ当りしているんじゃないですか?

自分は悪くない当事者Aが悪いと思えば
前に座っていた人(以下、被害者)にはっきり言えばいいんですよ。
(しかし、これを証明することは現実難しいと思われます)
しかし、自分にも悪いところがあったと思うなら
gazhiさんと当事者Aの共同不法行為(と言うのでしょうか)で
共同で被害者に賠償しなければなりません。
しかし、被害者は両者でなく片方にだけ請求することもできます。

#1で「通院1日あたり4200円」とありますが
通院"期間"×4200又は通院"日数"×4200×2のいずれか金額が少ない方です。
また、休業損害や治療費、通院交通費、診断書料などの負担が必要ですから
1万5千円であればたいへんお安く済んだことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当方に非があったのはそうですが、最終的に相手にお金を渡すときに、いくら持ってるんだ、と言われ、イチゴーと言うと15万か、と言われ、財布の中身まで見せました。こういう言動がなければ、そこで気持ちも収まったかもしれないのですが、これは一種の恐喝ではないかと後で思ったのです。
結局言ったもの勝ちになってしまうのでしょうか。知り合いの病院に行けばむちうちの診断書など書いてくれる、とまで航空会社立会いの前でも言われたのです。
特に女性が荷物を落とした場合、航空会社は一切関知しない、と言うことであれば、高額請求と言うことにもつながらないでしょうか。その場合せめて、航空会社が仲介してくれても良いと思うのですが。

お礼日時:2002/11/17 23:25

あのもの入れはなんだか物が落ちてきそうでいつも不安ですよね。

おっしゃるとおりだと思います。今回の事も車の事故だったら、玉突き衝突みたいなもので、ぶつかった人に責任はあるし、航空機の中で安全に客を誘導できなかった責任を当然航空会社側が問われても仕方がないように思えます。日本の会社は一般的に危機管理能力が低いので、この手の事で訴えられる事とは思っていないでしょうから、今回のようなパッとしない対応になるのではないかと思います。あとこのようなケースに適用されるのか、明確な事はいえませんが、賠償責任保険という年額2000円くらいで入れる(他の保険の特約に入っている場合が多い)ものに入っていれば、こういう時、使えるのかもしれません。しかし”全治1時間”じゃたかりに近いんじゃないですか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うごましました。
私も保険に入る事を検討いたします。
NO1でも書いたのですが、人が多く通路を通過する中でそうしないと荷物も置けません。ご意見のとおり、誘導位して欲しいですよね。

お礼日時:2002/11/17 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!