dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心理学で自己達成予言というものを知りました。
紙などに自分の思い描いている像、あるいはそうなりたい事柄を書き出すとそのとおりに行動する、といった内容だったと記憶しています。
(うろ覚えなもので違っていたらすみません)
有名な著書「7つの習慣」ににも書いてあるような、自分の価値観等を書き出すといった行為は自己達成予言にあてはまるのでしょうか?
そして自己達成予言とは具体的になになのでしょうか?
このことについて深い洞察、理解がしたいので、詳しい方がおられましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

あなたの研究の一助になれば


自己達成予言は、言い換えれば言霊であり、暗示ですね。

色んな例

ダイエットをする時、
スリムな自分をイメージするのが重要、とはよく言われます。
スポーツ選手も同じく自分が勝つ光景をイメージするとか。
犯罪心理学の定説ですが
幼少の頃から親に「お前はクズ」「ろくな人間にならない」
と言われ続けていたら、本当にろくでもない人間になる。
アメリカの連続殺人鬼は、ほとんどが親から虐待を受けているそう。
ヒトラ-のセリフ
後に結婚、心中する事になるエバ・ブラウンに聞く。
「石鹸は何を使っている?」ブラウンが答えると
「それがよく宣伝されているから、使っているんじゃないのか?」
ブラウンは図星だったから、返答に窮したそう。
サブリミナル効果
テレビで一定の時間をおいて、ある商品の宣伝を流すと
見ている人はその商品が欲しくなる、というもの。
面白いCMをしょっちゅう見て、その商品が記憶に残った事は
誰にでもあるかと思います。(個人的にフリスクのCMは面白い)
時代は遡り、16.17世紀
「魔女の鉄槌」という本が刊行されてから
魔女狩りが激化、ヨーロッパ全土に広がったそうです。
その頃に印刷技術が開発されていなければ
本が広まる事もなく、もっと被害は少なかったのでは
というのが定説です。

またヒトラーのセリフですが
「民衆は支配される事を望んでいる」
人間は自分で何か考えるより、誰かの言う事に従う方が好き
という事です。
この性質にあるキーワードがあてはまった時、人は精神を操られて
その言葉通りの行動をするのではないでしょうか?
自己達成予言の原理がここにあるのではではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
幼少期からの、投げかけられる言葉などによって無意識へのすりこみでネガティブな言動をするようになったり、成功する姿をイメージすることで実際に成功したり、サブリミナルによる無意識への影響、環境、宣伝などによって人は影響をうけやすいものですね。
「民衆は支配される事を望んでいる」という言葉にもあるように、人は(私も含めて)影響を受けやすく、支配されやすいのかもしれません。
そして無意識のうちに、誰かの言うことに従い、支配されたいと思っているのかもしれませんね。ということは、その「誰か」は自分でもいいわけですよね。言霊、暗示。だから自己達成予言や自己宣言は効果がある…という考えにおかげさまでまとまりました。
たしかに、多くの人は自分で何かを考えるより、誰かの言うことに従うことを選ぶ傾向が高いと思います。このことを7つの習慣では指摘し、自分の価値観を明確にし、それにそって自分で考え選択して生きることの大切さが書いてありました。私も影響をうけやすいので、実際にそれをとりいれて実践しています。
doorakanaiさんの文面で考えがまとまりました。ありがとうございます。もう少し洞察を得たいので、あと2~3日質問の受付をさせてもらいますが、参考になりました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/06/10 22:14

再度お邪魔します。

ポイントの件は気になさらないで下さい、ポイント欲しさに回答してる訳ではありませんので・・・。
deadstroke様はとても勉強されてるようで、こちらもお話し易かったです。
私自身、少し霊感があるのと心理学を学んでる故に相談を受ける事が多々ありますが、子育てに奮闘するただの母親であり、他人に腹が立つ事もありますしまだまだ未熟者でございます。
過去生にていじめを受け、その復讐に殺人未遂を犯した事もあります。
現世でもその人にいじめを受けましたが許す事ができて悪い因縁も断ち切りました。
人のせいにしやすいと仰ってましたが、お見受けするところあなた様はどうやらご自分を責めやすい性格のようですね。
過去の許せない出来事でその人を恨む、その事で心の奥底で罪悪感を感じてるようですが、これは人間なら普通の事ですよ?
まずは他人ではなくご自分を許す事から始めて下さい。
このままの調子で頑張って下さい。
貴重な学びをありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのお返事ありがとうございます。
ポイントの件、そういってもらえてありがたく思います。
逆に失礼いたしました。
私はとかくマイナス思考なところがあり、自信がありませんでした。専門的にではありませんが心理学など学ぶことで、そうなった原因が過去の経験にあることを知り、そんな自分を変えたくて自己達成予言や自己肯定について関心を抱いています。自分の性格や傾向がすべて過去の経験のせいではなく、これまでの私自身の生き方にも問題があったのですが、自信なく落ち込んだり、怒りの感情を抱いたり、マイナス思考になる今のままではいけないと思い、それを変えるために、心理学や成功哲学、自己達成予言などを少しづつ学んでいます。まだまだ勉強不足ですが、佳い方向に変われた部分もあります。
mamarさんは霊感がおわりなのですね。そして心理学を学んでおられる。過去生のわるい因縁の影響というものは信じているものがり、mamarさんが現世でその人を許すことができ、わるい因縁を断ち切ることができたこと、すばらしいことだと思いました。そして、まさに私のテーマは自分を許すことです。自分を責める傾向が強く…。最近になって気づいたことなのですが、その点についてもmamarさんのするどさをうかがいました。
仰ってくれたこと、嬉しく思います。自分を責めたり、普通のことで自分を許せなかったりするので、これからも自分を許していけるよう、もっと磨いていけるよう、がんばります。
こちらこそ、交流の中から貴重な学びを得ることができました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 19:16

再びお邪魔します、NO2です。

お礼ありがとうございます。
退行催眠の博士とは、もしかしたらブライアンLワイス博士の事でしょうか?(以降違ったら申し訳ありません)
日本の退行催眠のセラピストのほとんどの方はワイス博士を知っています。
ワイス博士に直接会い、退行催眠のノウハウを伝授して貰った方もいます。
なので日本の病院で退行催眠を受けるのは難しいですが、いわゆる民間療法のように実力のある方にセラピーを受ける事は容易にできます。
ワイス博士が前世療法の本を出版してから、日本でも爆発的にセラピーが増えました。
特に悩みも無いけれど、自分の前世がなんだったのか軽い気持ちでやってみて、深い気づきを得て人生ガラリと変わる方も大勢いますよ。
私の知り合いのセラピストの中では、ほとんどは信頼できる方ですが
一人だけ「これはぼったくりじゃないの?」という不審な方もいらっしゃいます。
退行催眠は一人に時間と労力をかけますので、相場は一回二時間1~3万円位かと思います。
ただ、私としてはセラピーを受ける前にご自分で退行催眠をかける事をオススメします。
セラピーの初回は、緊張して潜在意識にブロックをかけてしまい失敗する方が多いのです。
それでもお金は取られますので、ご自宅で練習してからがいいと思います。
ご自宅で退行催眠をしても充分な効果が顕れます。
セラピーに行かれるよりリラックスできるので、催眠にかかりやすいでしょう。
平均で一、二回目から写真のような静止画が見えたり声が聞こえてきたりします。
催眠のかけ方は簡単、部屋を暗くし布団に入って夜、退行催眠のCDを聞くだけです。
CDは退行催眠のセラピストが録音したものを通信販売で売っています。
値段も1000~2000円位です。
ワイス博士の本にもCDが付いていました。
信頼できるセラピストをご紹介したいのはやまやまですが、それはマナー違反なので・・・申し訳ありません。
やはり信頼できるかどうかは値段で見極めるしかありません。
上で申し上げた相場をかなり越える場合は注意が必要です。
退行催眠の話は以上です。

次に内観の仕方です。
始めのうちは、自分の長所・短所を思いつくままノートに書き出します。
そして1歳の頃、2歳の頃、3歳の頃・・・とページを分けていき、その時代に何か事件があったら書いていきます。
思い出せなければなんでもいいです。
父親にプールに連れてって貰った、友達と遊園地行った、という他愛無い事で充分です。
次の段階では更に細かく、会話の内容も記入していきます。
「こう言われて自分はこう思った」等です。
これを続けていくと忘れていた過去を面白いほど思い出してきます。
すると自分の嫌な思いした事や事件などに共通点がある事に気づきます。
例えば「断れない自分」とか、「周りに流されてる自分」とか、「無神経に人を傷つけてる自分」等。
そこに自分の課題があります。

次に自己暗示ですが、言葉の使い方を変える事から始めるのがいいです。
例・誰かに何かを教えて貰った時など今まで「ありがとう」とだけ言ってたのを「ご親切にありがとう」と、一日一回必ず言う。
例・いつも強引な友達がいるなら「ハッキリ断る」「やんわり断る」
例・話を聞くばかりでいつも意見がいえないなら一言でいいから「自己主張する」等。
何か一つだけでいいんです。
それを一週間ぐらい続けて勇気がいらなくなったら、恥ずかしい気持ちがなくなったら次のなりたい自分へ。
無理にいっぺんに課題を出すと挫折します。
一つ一つ、確実に。

自分が変われば他人も変わる。
周りの人がどんなにひどい事をしてきてもそれは自分が変わるチャンスなのです。
他人は私たちが変わる為に嫌な役を演じてくれているのです。
反発ばかりして自分の事を棚に上げて、他人を変えようとするのではなく、
質問者様のように自分を知ろう、なりたい自分になろう、と努力するのは素晴らしい事です。
人間というのは、なんでも人のせいにしてしまうものです。
特に自分に非がない時ならなおさら憎んでしまうもの。
それでも「なぜこんな事になったのか」という原因追求をし、自分の性格パターンを把握して向上していく、それこそが人生の目的です。
怒る事が「悪」ではありません。
人間として当然の感情です。
しかし「怒り」の次に「赦す」事が必要です。他人だけではなく自分も。
お互い「人間」として日々精進していきましょう!!

長文・乱文失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加えての質問にかかわらず、再びお答えいただきありがとうございます。
はい!そうです。退行催眠のワイス博士です。
言ってもらえて思い出しました。
なるほど。日本でも退行催眠は普及しているのですね。おっしゃられるように、退行催眠をしてもらうのならば先に求めやすい価格のCDを購入してまずは自分でしたほうがいいですね。相場情報までありがとうございます。
暗示と内観の方法、わかりやすくご説明していただき、ありがとうございます。紙に書いて可視化することはいいことだと言われていますが、そのような方法があったとは…
なるほど、過去の傷に共通点がみつかり、それが現段階の自分のマイナス要因の原因であることがわかることにつながるのですね。そんな方法があったとは…ありがとうございます。暗示の方法もシンプルですが難しく、そして素晴らしい方法ですね。
仰られるように、私も含めてなにかのせいにする傾向が強いです。
自分が変わる前に人を変えようとして莫大なエネルギーを消費したり、うまくいかない状況や嫌な人を憎んだり。そのような生き方をずっとしてきましたが、「なぜこんな事になったのか」「なぜこんなふうに思うのか」という原因追求をし、自分の性格を把握する手段を探し、今はなりたい自分になりたいと思って少しづつ前進しています。そのように言ってもらえるのは嬉しいことです。ありがとうございます。
「なぜそうなったのか」を追求し、理解し納得することで、きっと自分も心から自分を「赦す」ことができるのでしょうね。これからも精進に励みます。再び洞察を与えていただき、本当にありがとうございました。

お礼のポイントの件で…二度もお答えいただいたmamarさんには大変心苦しいのですが、今回の主である最初の質問に対して深い洞察が得ることができたという点で、はじめにお答えいただいたdoorakanaiさんに良回答を付与させていただきたいと思います。mamarさんへは次点という形になりますが、すみません…。
どうかご了承ください。m(>_<)m
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 02:34

自分の価値観を書き出すといった行為は、自己達成予言ではなく「内観」に近いと思います。


なりたい自分になる為に、暗示は重要です。
(暗示については、NO1の方が説明していらっしゃるので省かせていただきます)
しかし人間そう簡単には変われないのです。
内観は自分を知る事から始めます。
(トラウマ、インナーチャイルド等でここが一番キツイ道です。自分を受け入れるのが最も困難です)
内観ができれば自己達成予言をしなくても、おのずとなりたい自分に変わります。
内観はある意味根本から自分を覆すようなもの。(本当の自分を見つけるもの)
自己達成予言と仰られてるものは暗示によって外側から変えていきます。
とかく人間はマイナス思考。ならば考える前に行動せよ、と。
行動によって考え方も付いてきますからこちらのほうが断然ラクです。
しかし、これも長続きさせなくては意味がありません。
暗示は誰にでもできる簡単な方法ですが、かなり遠回りになります。
例えれば「内観」→手術
    「暗示」→内服治療
といった感じでしょうか。
一番いいのは両方を同時進行する事です。

実は内観を手っ取り早く済ます方法があります。
「退行催眠」です。
本人の「気づき」が一瞬で得られます。劇的に。
しかしこれは日本の医療ではまだまだ敬遠されてますね。
延々薬を出して、毎回カウンセリングしてるほうがお医者さんも儲かりますから。
あ、これ以上はお口にチャックをしておく事にしましょう(笑)

何ヶ月ぶりにここでお返事するもので、稚拙な文章をお許し下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
久しぶりにコメントをしてくださることもありがとうございます。
インナーチャイルド、本当の自分…なるほど。
「内観」=手術
「暗示」=内服治療
のようなイメージなのですね。
催眠や退行催眠には以前から興味がありまして、トラウマの解消、インナーチャイルド、本当の自己の発見、といったことは仰られるように退行催眠が効果的だと思います。
「気づき」が一瞬で得られる退行催眠をうけたいとは思うのですが、日本では…ですよね。アメリカのほうでは退行催眠について研究しているかなり有名な博士もいますが、日本では…
なので自分でできるインナーチャイルドの発見や暗示や自己達成予言に興味があるのですが、内観を自分でしようと思ったらどうしたらいいのでしょうか?よければ教えてください。
お口にチャックのその先、同じくそう思っているので否定しません(笑)
2日後に質問を締め切らせていただいて、その後お礼をさせてもらいたいと思います。

お礼日時:2008/06/11 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!