アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、ダイエットをしている女子高生です。
知識不足のため、皆さんにお聞きしたいことがあります;

私は昨日、飴を25個ほど食べてしまいました。
ノンシュガーのものを取り入れながら食べたので一日で多くても500カロリーくらいとりました。それ以外は食べなかったのですが、これは太るのでしょうか?
ただ、いつもは蒟蒻やゼリーを食べて、一日200カロリー程に抑えていました。でも昨日500カロリーを摂ったほうがなぜか便通もよく、体重が減っているんです…
何故でしょうか?不思議です…
私は女で159cmで、一日に必要なカロリーが大体1500カロリーほどなのですが、一日200カロリーで生活してきても体重が増えることがありました。蒟蒻をたくさん食べていたので食べ物の質量がお腹の中にある間は体重は増えると思うのですが…それは一時的なものなのでしょうか?
たとえば、チョコレート菓子400キロカロリーのものと蒟蒻をたくさん食べて100キロカロリーのものでは、どちらが太るのでしょうか?質量があるのは蒟蒻ですが…

一日飴だけで300カロリー分たくさん食べて、必要なカロリーが1500カロリーの場合これは摂取カロリーのほうが少ないので太らないのでしょうか?

質問ばかりですみません、回答よろしくお願いします…><

A 回答 (3件)

 1日や2日くらいで体重計に現れるほど痩せたり太ったりしません。

1日のうちでも体重は最大で2キロほど変動し(個人差はありますが)、その変動要因の大半は水分によるものです。
 食べ物も大半は水分で構成されていますから、食べる一方で何日も便秘が続いても、(汗、尿、呼吸中の蒸気で水分を排出していれば)体重はほとんど増えません(体重計の目盛りは減っていることさえあります)。
 摂取カロリーと消費カロリーの関係を長い目で(少なくとも1ヶ月くらいの目で)見て体重の傾向を調べてください。日々の体重変化に一喜一憂しても無意味です。
    • good
    • 0

こんにちは。


1日3,000kcalほど摂取する30代♀(運動量多め)です。
(これはわたしにとって必要な量ですから体重の増減はありません。)

まずご質問に対する回答です。

>飴を25個ほど食べてしまいました。
>それ以外は食べなかったのですが、これは太るのでしょうか?
:あり得ません。

>昨日500カロリーを摂ったほうがなぜか便通もよく
:必要な栄養が入ってこなければ内蔵も働けません。

>一日200カロリーで生活してきても体重が増えることがありました。
:体重を計測した時刻は一定ですか?
朝、起き抜けに測るのと、夕食後に測るのとでは、
1kg~2kgの差があって普通です。
さらに女性の場合、月経の前になると、体内に水分が溜まりやすくなり、
1kg~2kg増えるのも珍しいことではないです。

>それは一時的なものなのでしょうか?
:はい。一時的なものです。

>チョコレート菓子400キロカロリーのものと
 蒟蒻をたくさん食べて100キロカロリーのものでは、どちらが太るのでしょうか?
:当然チョコレートの方が栄養になりますが、
 質問者様の今の状況では、どちらも太りません。

>一日飴だけで300カロリー分たくさん食べて、必要なカロリーが1500カロリーの場合
 これは摂取カロリーのほうが少ないので太らないのでしょうか?
:はい。太ることはあり得ません。
しかし代謝は悪くなるでしょうね。
代謝が悪くなる、というのは、省エネなカラダになる、ということです。
ある程度の間隔で(6時間ぐらいでしょうか)充分な栄養をもらっている体は、
もらった分だけ安心してエネルギーを使うことができますが、
飢えている体は「危機的な状態」なので、
たまに入ってくる栄養を、必死で溜め込むようになります。
つまり、消費するのをケチるようになるということです。
飢餓状態を繰り返すたびに、栄養を溜め込みやすいカラダになります。
このような体質になると、当然、痩せにくくなります。
まさか1日300カロリーを永久に続けるつもりではないですよね。
続けるつもりであっても不可能ですからそのうち食べざるを得なくなると思います。
昨日、飴を食べたのも「食べざるを得ない」からで、
低血糖・飢餓のサインを出してくれたということでしょうね。

>女で159cmで、一日に必要なカロリーが大体1500カロリーほど
:必要なエネルギーが1500kcalほどなのは、3歳児ぐらいです。
高校生であれば(もちろん個人差はありますが)、筋肉量が多ければ
基礎代謝だけで1500kcalぐらいになるのではないかと思われます。
基礎代謝、というのは、1日中寝ていても消費するエネルギーです。
本当に何もしない(カラダを縦にもしない)でいてもこれぐらい消費します。
何に使うのかと言うと、心臓をはじめとする内蔵を動かすため、
体温を維持するため、です。
つまり、これができないと死んでしまう、というようなことです。



以下は回答ではなく、「余計なお世話」です。


少し時間はかかりますが、
「痩せやすい体」を手に入れる方が得じゃないですか?

脂肪は、筋肉で燃えます。
ですから運動をして筋肉を増やすことによって脂肪が燃えやすくなります。
筋肉を作るためにはタンパク質が必要です。
筋肉を支え、運動の負荷に耐える丈夫な骨も必要ですから
カルシウムなんかも必要です。
脂肪は酸素と反応して水と二酸化炭素になりますから水分も必要です。
酸素は血液が運びますから鉄分なんかも必要です。
このような反応を起こすためには糖質は必要不可欠です。
ということで、なるべく偏らないように食べましょう。


===============================


ちなみにこの病気を知っていますか?
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/eat0.html

場合によっては脳が萎縮するなどの障害が残ることもあります。
    • good
    • 0

本来求めている回答にはならないかもですが・・


そしてやや中途半端な知識での回答ですから参考までに。。

いきなりですが、このダイエット方法は間違っています。
栄養の欠乏が顕著ですし、基礎代謝がほしい成長期に欠食に近いダイエット
というのは、将来の為にもなりません。

3食きっちり摂取しろとはいいませんが、朝と夕ぐらいはバランス良く
栄養とカロリーを意識して食べるべきです。
いまのようなダイエットだと、リバウンドや病的な痩せ方になりますし、
生理不順といったことにもつながりますよ^^:

ちなみに質問のいくつかに答えると、
太りはしません。ただ、栄養が著しく偏っているために(言葉は悪いですが)
栄養失調時のようにお腹だけが目立つ感じになり、これが、太っていると勘違いをしてさらに過剰なダイエットに・・
なんていう方もいます。(知人ですが長期入院コースとなりました)

ノンシュガーの飴を食べて便通が良くなったというのは、
人工甘味料の成分によるものです。
便秘になりやすい女性にはうれしい効果かもしれませんが、これも食べ過ぎは逆効果ですので、ほどほどに^^;

お年頃なので、気にするのもわかるのですが、
あまり無茶なダイエットなどを見ているとハラハラしてしまいます。

摂取カロリーを守る・栄養バランスを偏らせずに・適度な運動

まれに、カロリーも守ってるだけど太るなんていう人もいますが
話をきくと大体は運動してません(笑)
不必要な脂肪を燃焼させるためにも適度な運動は必要です。

余計なお世話かもしれませんが
その人にあった体型がいちばん綺麗だと私はおもいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!