プロが教えるわが家の防犯対策術!

正式な呼称を知らないため、うまく情報を検索できませんので質問します。

たしか今年の春頃、日本経済新聞の一面に、ソニーだか松下だか東芝だかが、「ネット専用テレビ」を2009年発売に向けて云々という記事が載ったような記憶があります。(つまり、現在はまだ、この形態そのものの商品は存在しないということです)

細かく読んだわけではないので、勘違いもあるかと思いますが、つまり、「(通常の意味での)地デジ、BS、アナログのチューナーを搭載せず、(おそらく)光ケーブルによるインターネット環境に接続して、テレビ番組の視聴をすることを主目的としたテレビ」だと思いました。

この商品の詳細がわかりましたら教えてください。

(1)いわゆるケーブルテレビ契約とは違い、光ケーブルがひいてあれば(インターネット用に引いてあって、すでに回線使用料は月々払っている)、機器本体に接続するだけで、なんらかのチューナー的仕組みを内蔵して、その他の料金はかからず、最低限地上波放送は視聴できるのか。
(それ専用の配信がされていなければ実現不能ですが、それが存在するか)

(2)それとも、単純にケーブルテレビのセットトップボックスを内蔵したようなもので、地域にケーブル会社があって、そちらと契約することが前提のものなのか?
(だとすると、機器1台ごとの契約になり、経費がかさみます)

その他、なんでも。また、詳細が決まっていないようでしたら、最新情報が得られるサイトなどご紹介いただければ助かります。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ひかりTV


http://www.hikaritv.net/channel/kihon/
料金プラン
http://www.hikaritv.net/services/plans.html
http://www.hikaritv.net/services/
まぁケーブルTVと同様ですね。
ケーブルだとTVとネット回線スピードが光に勝てない、だからそれを光にしただけですね。
だから2個目にハブルーターが必要

アクトビラ アドレスおかしかったですね。
http://actvila.jp/index.html
簡単に言うと地域情報とレンタルがメインですね。
要はオンラインレンタルです。
金額引き落としだと契約しているプロバイダーから来ると思う。
こちらだとレンタル配信以外、問題ない見たいですが
地デジ配信だと有りません。

ネットでの地デジを見たいなら
PCだと、独自ソフト(問題あり)
ワンセグからPC

ネットから地上波のTVだと問題があり配信されない。
逆に言うと有料なら配信するが全国とネット環境がある事が条件
いまだにネット環境整備だと高い金額と全国の公共性も必要になる。
また、ADSLだと転送スピードが遅く画像がカクカクやジャンプする事が起こりうる。

結論:フリーでのオンライン地上デジタル配信、ありません。
日本だと問題が多すぎまた勝手に配信すると著作権でNHKなどから莫大な請求や訴訟が来るだろうね。
地デジ導入前ネット配信ていうのもうわさですがありました。
ですが結果が現状どうりです。

ネットニュースですが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070619/ …

この回答への補足

「フレッツ・テレビ」、多チャンネルなしはできるみたいですが、結局ごちゃごちゃとお金がかかりすぎるようです。また、我が家の地域では未対応でした。
2011年7月近くになったら、もう少し選択肢も増えているのでしょう。それを待つことにします。

補足日時:2008/08/04 22:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際、2011年7月が来て、地デジを受信できない立地の家庭については、どうなるんでしょう。
ようは、「多チャンネルなしの、格安ケーブルテレビ」でいいんですけどね、私は。
機器レンタル代などもあるでしょうから、経費ゼロとはいかないでしょうが、月々数100円で電波が安定供給されるなら、それもありかと。
で、この7月から始まった、NTTの「フレッツ・テレビ」というのを見つけたのですが、これまたホームページを読んでも要領を得ません。現在、直接質問メールを出していますが、不利なことは隠しながら書いてくることは予想できます。
あらためて、実際に「フレッツ・テレビ」を導入している方を対象に質問を立てようと思います。
たびたびありがとうございました。

お礼日時:2008/08/03 13:44

検索の結果他の情報も有ったがこれ?


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n …

株式会社アクトビラ
http://actvila.jp/index.html
こんなのもあったよ
http://www.rakunet.tv/product.html

アクトビラより
※プロバイダー、回線事業者との契約・使用料は別途必要です。
簡単に言えば対応のTVを購入
ケーブルTVなど対応のルーターによってだろうけどさ
地上波だと別配線だと思う。(今までと変わらないじゃないのかな?)
ザックリ言えばオンラインでの地域情報とレンタルがメインじゃない
あと、別契約でWOWOW e2byスカパー! の契約が必要だろうし
http://actvila.jp/basic/m_menu.html

この回答への補足

新聞記事をよく読んでいなかったのが悔やまれます。
ご紹介いただいた「ネットTV」については、なんとなく把握しています。というより、我が家で使用している東芝のテレビも「4th Media」という規格の「ビデオ・オン・デマンド」サービスに対応しています。→これは「ひかりTV」 に統合されちゃったようです。規格ブランド生命、短すぎっ! (いろいろなオンデマンドサービスが、ひかりTVに統合されているらしい)
これは、結局「ケーブルテレビ」と大差ないことが分かりました。最低限でも「多チャンネルテレビ」が用意されていて、「使用料」が月々かかる。

「アクトビラ」のほうは、回線にかかる使用料以外、「基本的に」かからない、とのことですが、この「基本的」でどこまでできるのかが、ホームページの表記がまわりくどくてよくわかりません。
楽ねっとTVのほうは、テレビでインターネットを簡単に利用できる、というものですね。
確かに「これくらいでじゅうぶん。パソコンはわからないし」という方も多そうです。そのわりには浸透していませんね。

私が質問した「ネット専用TV」が、この「オンデマンドサービス専用TV」だとしたらがっかりです。ようは「ケーブルテレビに接続するためだけのテレビ」みたいなものですよね。「多チャンネルサービスは別でまかなうから(というよりいらないから)、UHFアンテナいらずで、いまある光回線を利用して地上波番組を観たい」という要求に応えるものというのは、やはりないのでしょうか。

補足日時:2008/08/02 16:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご紹介サイトを読みましたが、まだわかりませんので、補足に書き込ませていただきます。

お礼日時:2008/08/02 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!