dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FP技能試験(AFP・CFP登録は考えていません)とDCプランナー(両方2級)はどちらの方が社会的評価が上でしょうか?
また、実務上で見るとどちらの方が上でしょうか?

総合的に考えて有益の方を受験し、1級を目指したいと思います。(両方あることに越したことはないと思いますが、優先順位を考えたいので質問させて頂きました。)

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

客観的にみれば、2級FP技能士の方が、知名度、守備範囲、実用性、


難易度等の観点から見れば、評価は上です。実務上でも同じことがい
えるでしょう。一方、DCプランナーは知名度が低く、そもそも専門
家として格上の「社会保険労務士」がおり、守備範囲や専門性も圧倒
的に広く深いので、DCプランナー単体でやっていくのは難しいとい
わざるを得ません。(大概、FPや税理士、銀行員の方等がスキルア
ップの一環として取得することが多いです)また、厄介なことに同種
の「DCアドバイザー」という資格があるのも知名度等が分散してし
てしまっている原因だと思われます。まあ、私も9月に3級を受ける
つもりではいますが、銀行員ゆえ、スキルアップのためです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!