dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ前期の成績が出てないようです。後期の始まる10月までに成績を知りたいのですが、早くていつ出されるのかご存じないでしょうか。

A 回答 (4件)

こういったスケジュールに関しては、大学ごとに全く違うはずです。


通われている大学の総務課とか学生課とかに、確認しないことには
わからないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですよね。
確認してみます。

お礼日時:2008/09/10 09:33

私の大学では、後期の授業が始まる前に指定された日に大学へ行って成績開示してもらいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
後期の授業前に成績開示してもらえるのですか。
いいですね。
教学課に聞いてみます。

お礼日時:2008/09/10 09:38

アメリカでは多くの大学で自己の成績をオンラインでチェックする事ができます。

ご自身の大学のウェブサイトで個人情報(学生ID番号その他)を記入して登録すれば、在学中だけでなく、卒業後非公式の成績表をダウンロードする事も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
アメリカではオンラインでチェックできるのですか。
アメリカの大学では成績が良くなければ大学在学も不可能と聞きます。
私は日本の大学なので、そういうことはございませんが。
教学課に問い合わせてみます。

お礼日時:2008/09/10 09:36

私の母校の場合、学生に配布されるのは9月下旬、後期の受講ガイダンスの時でした。


ですが、これはあくまで本人の手に渡るときでして、実際にはもっと早くに成績は確定しています。
そうしないと、事務手続き上の問題が出てくるからです。

実際、私の研究室に配属されていた留年生は、休み前に成績を知らされていました。

具体的な日取りは学校によって違いますが、成績管理を担当する部署に問い合わせてみるとよいと思います。
私の母校の場合は、教務課がそれでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ成績は出ていないです。
事務手続きの問題があるんでしょうね。
教学課に確認してみます。

お礼日時:2008/09/10 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!