プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社で私の隣席が外人席で日本語が分からない人とかも座ります。
取りあえず何か外国の人と会話をしたいのですが何を話して良いか分かりません。

よく天気の話をすると無難とか聞きますが、
あいにく そこまで すらすら話せるほど英語を知りません。
恥ずかしながらTOEICは255点です。
こんな私にも話せる英語の話題を教えてください。

例えば
昨日、バラエティ番組を見て面白かった。あなたは、どんな番組が好きですか?
英語って慣れないと、なかなか覚えられないよね。
日本には、もう慣れた?
頑張るのもいいけど、たまには休憩した方がいいよ。

とか言ってみたいんです。
他にも、よく使う会話が何かあればお願いします。

辞書で調べればスペルは載っていますが発音がよく分かりません。
それに辞書の分は 堅苦しいようにも見えるので、フレンドリーな感じで言う言葉を教えてください、
できれば、ネイティブな発音もカタカナで教えて下さい。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



何を話していいのか「話題に迷う」のと、「英語ができない」のは別のことですよ。
天気の話というのは話題選びのこと。

本屋に行ったら会話文例集が売っていますよ。
また、お隣の英語カテゴリで「これで通じますか?」と訊いたら作文を手伝ってもらえます。
しかし・・・・相手の返事を理解できますか?

また、フレンドリーな冗談や軽口は意外と難しいです。
下記ページの5つ目に書いてある、決まり文句を使ってみると話が通じるが、相手が"にやり"として返してくる言葉は聞き取れないという現象です。
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item114.htm
私もまだこの状態なので、それ以上のことはアドバイスできません。
(ごく簡単な会話は出来ますが)

発音は、発音記号と口蓋図、フォニックスなどの練習方法があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4230667.html
Web上の辞書で音で聴くのもできます。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=pronou …

カタカナでは英語の音を表せないのですが(日本語と違うので)、目安にするのはいいかもしれません。
カタカナで書かれた辞書もありますが、最近の版はないらしく、品切れのようです。
こういうのはどうですか?
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?spa=1&sc=1 …

CD等で音声を耳で聴いて、口で真似するのも必要です。
いろいろな学習方法がありますが、
「自分にとって面白みが合って続けられる」のがいいです。読んでみてください。
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?PT=& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フレンドリーは難しいですか。
そうなんです、話しかける事はできても返事が理解できないって、まさに その通りです!
発音記号と口蓋図、フォニックスの練習をしていきたいと思います。CDの真似もしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/30 07:01

私は今高2ですが、一年生の時クラスに留学生が来て大変でした。


私も何を話していいのか分からなくて・・・。

もうすでに他の方も言っていますが、話題なんて何でもいいのです。
私は迷ったらよく、「Hi, how are you?」や「How's it going?」から会話を始めます。後者のほうがよりカジュアルです。
意味は分かると思いますが「気分はどう?」「どんな感じ?」みたいな感じです。

その後は、夏なんかだったら「Today is too hot!」とか余裕があれば「Today is too hot, isn't it?」としたりします。
「isn't it」をつけると「今日は暑いよね?」みたいになります。
「What's new?」や「What's up?」もいいかもしれません。
前者は「最近新しいことあった?」という意味で、
後者は「何かあった?」「どうした?」と言う意味なので相手の発言を促せます。
相手が近況を話してる間は聞いてるだけなので(笑)
私はよく、この質問を英会話の先生にされました。
ただ後者は結構カジュアルなので仲良くなったらの方がいいです。
前者はフォーマルな場でもカジュアルな場でも普通に大丈夫だと思います。

あとは相手に任せます。
時々相槌で「Yeah!」や「I know」、「me,too」とか言ってみたり。
英会話は実践でなければ学べないので、ここでは教えることは難しいですが、
私はよく、事前に言いたいことを英訳して、それをノートにまとめてました。
そしてそのノートを持って盗み見しながら留学生と話したり。
今はそんなこともなくなりましたけど(笑)

英訳ならネットで無料で翻訳できますし(多少変な英語なので自分で手直ししたほうがいいです)
Yahooのオンライン辞書ではネイティブの発音も聞けますよ?

どうか頑張ってみて下さい!
笑顔で話しかけるだけで、相手は嬉しいと思いますよ!

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/,http://www.excite.co.jp/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isn't it? ですか。何でもこれ付けると、ね?と尋ねる系になりかすか?
状況を言った後に isn't it? って感じでしょうか。
「What's new?」と相槌も言ってみようと思います。
Yahooのオンライン辞書でネイティブの発音が聞けるの知りませんでした。聞いてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/30 06:49

外国人といっても出身地により、個人の性格によって何を話題として好むかはバラバラです。



またここでにわか仕込みの英会話を習っても役に立ちませんよ。フレンドリーな会話など最初は出来ません。 ネイティーブな発音をカナで書くことは出来ません。

既に自己紹介はお互いに済んでいると思いますので、朝顔を見たら笑顔で日本語でお早うございますと挨拶することがすべての始まりでしょう。一日に何回も相手の名前を呼ぶ練習も必要です。 お早う、ジェフというように。

相手は日本語を覚えようと必死の筈です。 挨拶に答えて多分、覚えたばかりの日本語で一言二言返事をしてくると思います。 そこであなたは中学校の英語を思い出して単語を並べる会話からスタートすればOKです。会話には完璧な文章は不要です。 親しくなったら食事やコーヒに誘いましょう。一方ではやさしい会話の本を買って、明日の朝話すことを練習する(暗記する)、この繰り返しできっと成功しますよ。彼の日本語は半年も経てばかなり上達するはずです。 何故なら話す必要が(24時間)あるからです。

前後しましたが、天候の話題が無難というのは主として日本人の習慣です。外国人は相手のことを先ず話題にします。 元気かどうか、髪型、服装、持ち物、 家族のことなど、相手の存在を認めていることを態度(口)で示す必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、相手の名前をあまり呼んでいないです・・・。会話がないし。確かに名前を呼ぶのって良いですね。
元気かどうか、髪型、服装、持ち物などなど、言いやすいかもしれないです。
今日の服装は いけてるんじゃない?って感じですね。調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/30 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!