アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

32歳の会社員です。

外資系クライアントを持つ会社に勤めています。
といっても私は日本企業担当で、なおかつ中学1年以降英語をろくに勉強しなかったので
(高校は推薦、大学はマークシートのおかげで入学できました)、英語では自己紹介も全くできません。
中学1年レベルの英語すら忘れてしまいました…。

しかし、今月から会社で英語レッスンが始り、その初心者クラスに参加しなければならなくなりました。
初心者クラスといっても、私以外の参加者は「TOEICや英検を受けたことがあるけれど、
読み書き、会話には不自由する」というレベルなので、ついていけないことは目に見えています。

そこで、少しでもついていけるよう自習したいと考えています。
しかし、一体何から勉強すればよいのかわかりません…。
中学1年の問題集から始めればいいのか、いきなり英字新聞を読んでみればよいのか…。

ちなみに、子供の頃より「習うより慣れろ」タイプで、機械などは「取説を理解してから触る」
のではなく「触ってるうちに理解する」性格です。

今まで試したのは、ニンテンドーDS「英語漬け」、「セカンドライフ」で外国人に話しかける、
英語の歌を聴くといったことですが、どれも途中で飽きて辞めてしまいました…。
学校に行く、というのは時間的にかなり難しいです。

1日1時間程度の時間内で、馬鹿でもできる英語の自習方法を教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

No.1 です。


私も、No.4さんが書かれている最後の5行に、激しく同意します。(^^)V
(最近、勝手に同志だと思っている No.4さん、No.5さんの回答に、
思わず、反応してしまいました。)

受験生は、残念ながら仕方のないところがあるかも知れませんが、
文法にはずれる表現が出て来た時に、おかしい、なぜだ!とその理由を
求めてもがいている人や、小難しい文法用語に振り回されている人が、
多いようで、そういった質問を見かける度にもどかしくなります。

英語を学問として研究したいなら、それはとても意味のあることですが、
英語を使えるようになりたいと思っている人には、そういうこだわりは
かえって邪魔になることがあるので、注意して下さいね。

実は、私はもともと文法が好きな方だったので、前述の受験生の気持ちも
よくわかります。でも、今趣味や仕事で英語を使う立場になると、文法は
中学レベル、しかも、1回覚えて忘れるくらいがちょうどいいと思って
います。後は、生の英語の海にどっぷり浸かっていれば、忘れた泳ぎ方が
自分の泳ぎ方になって、どんどん泳ぐことが楽しくなっていくでしょう。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

中学1年の時点では英語のテストは毎度100点、成績は「5」だったはずなのに、中学2年から文法が難しくなって
理解できなくなってしまい、完全に英語は挫折しました。
その後は海外旅行すらしない決意で英語を遠ざけてきました…。

しかし、今現在そんなこと言っていられないので(昨日、私の隣のデスクに英国人が移動してきました)、
出来る限り勉強に励もうと思います。

この場を借りて皆様にご報告いたしますと、
1、日本語を勉強中の英国人の同僚と、私は英語、彼は日本語で文通をはじめてみました
2、子供向けの英会話の本を読みはじめました
ひとまず、この2点を始めてみました。
皆様にお勧めいただいた「基礎英語」も聴くようにします!
(実は、中学1年の頃「基礎英語」を欠かさず聴いていました)

皆様の心強いご回答に、とても励まされました!
本当に有難うございました。
また、最後となりますが、私には皆様のご回答に甲乙つけがたいため、申し訳ありませんがポイントを
付けることは控えさせていただきます。
申し訳ございません。

お礼日時:2008/09/05 13:31

こんにちは。



何度かここのサイトで書いたことなのですが、
私は中学の頃、NHKの講座で学習した結果、
高校1年のときの英語の授業中、私が音読の指名を受けて教科書を読んだとき、
先生に帰国子女と勘違いされました。

その後、理系の道を歩んでいる私ですが、
周囲の人から、しばしば「英語が得意な人」と呼ばれます。

と、前置きが長くなりましたが、
#1様、#2様と同じく、NHKラジオの講座をおすすめします。
基礎英語の1と2は、8月の放送で4~7月の復習シリーズをやっていましたので、
8月のテキストとCDを購入され、
並行して、今月からの放送で毎日15分ずつ勉強されてみてはいかがでしょうか。


#4様が書かれている最後の5行は、私の口癖と全くと言っていいほど同じなので驚きました。

同志。  ^^

1つ1つの表現や熟語に慣れ、それを積み重ねていくと、いつの間にか自然と「感覚」が身につきます。
実は、その「感覚」こそが「生きた文法」であるわけです。


以上、ご参考になりましたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

皆様にお勧めいただいた「基礎英語」さっそくバックナンバーを手に入れるべく探し始めました。

それとあわせて、フルカラー絵入りの「小学生のやさしい英会話レッスン」という本を購入し、
おさらいをはじめてみました。
(This is~. から書かれているような本です)

No.4様のお礼にも書かせていただきましたが、理論的に学ぶことが困難なため、感覚的になんとなく
身についていけばいいな、と思っています。

お礼日時:2008/09/05 13:13

No.3です。


勉強のご参考に・・・・
※自分では使っていないが、使えそうだなと思っているサイトも含む。
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover1.htm
http://homepage3.nifty.com/mutuno/
http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%AD …
http://fstc.hp.infoseek.co.jp/link.htm

※私自身はTOEIC900点には達していませんし、会話も読み書きも不自由です。
出来ない人よりは出来るでしょうけれども・・・・

私も「習うより慣れろ」タイプでして、最初からきちんと積み上げてきたわけではありません。
(ただし、英語に興味はあったし、中学時代の英語成績は悪くはなかったです)
単語や文法はある程度勉強したら、後は、やりながら調べたり覚えるのでいいと思います。
そのほうが身につきますし。

文法嫌いの私からアドバイス。
文法があって英語が出来上がっているわけではなくて、英語を整理してみたのが文法です。
最初のうちはあまり細かく文法にこだわらないほうがいいです。
ただし、「今日の話なのか昨日の出来事なのか」「誰が誰に」「誰が何を」などが分からないと相手に話が通じませんので、ある程度のお約束事は覚えねばなりません。
文法を覚えるためでなく、英語を使うために。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

アドバイスいただいたとおり、文法にはこだわらないようにしてみます。
(まだ、こだわる以前のレベルですが…)

お恥ずかしい話ですが、子供のころから「理論」を理解することができず、なんでも「感覚」で覚えてきたため、
(理論が理解できないのはもう病的で、大得意科目だった国語でも国文法は理解できませんでした)
今回も「文法」を理解することは難しいだろうと考えています。

正しい日本語で会話するのを心がけるがごとく、英語でも正しく相手に伝えることを目標に、文法等の細かいことを
気にせずまるっと一飲みしてみたいと思います。

お礼日時:2008/09/05 13:04

1日1時間できるのでしたら上等です。


たまに長くやるよりは、短い時間でも毎日やるほうが良いです。
人間、すぐ忘れてしまうものですから。

中学校レベルをすっかり忘れてしまったならば、ざっと復習したほうが会話も分かりやすいと思います。

No.1さんの興味ある分野の易しい英語を聞いたり読んだりというのに賛成。
内容的に興味があるものが続けやすいです。
英字新聞はまだ難しすぎるので、メインの教材としてはお勧めしません。
難しすぎると挫折しやすいです。
でも広告を面白がって眺めてみたり、読める単語だけ拾い読みしてみたりするのは良いと思います。
英語に「慣れ親しむ」という点で、長い目で見れば役立ちます。

NHK英語番組は色々あります。
「基礎英語1」の8月号が総集編だったので買ってみたのですが、中学校1年レベルで、ざっと見直すにはいいかもしれません。
別売CDの読み上げはゆっくり。話す調子が大袈裟で子供っぽすぎるのが大人にとっては玉に瑕。
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0100

初心者クラスということは、中級、上級などのクラス分けがあるのでしょうか?
それなら大丈夫だと思いますが。
英検やTOEICの受験経験があると言っても、英語力は級やスコアによりますよ・・・・。
もし大人が「昔、高校1年のときに3級に受かってそれきり」なら、やっぱり忘れているでしょう。
3級なら中卒レベルですし。
TOEICも400点の人と600点の人では差があるはず。
800点ならそもそも初心者クラスには入れてもらえないかもしれない。

以前、会社でレベルがバラバラの人々をまとめて英会話レッスンを何回か受けたことがありますが、講師はそれぞれに対応できるような課題を出していました。
イマイチまとまりなかったですけどね(^^;

グループレッスンでは、一番出来る人のペースには合わせません。
そんなことをしたら誰もついていけないからです!
また、たとえ同じような英語力のグループを作っても、どうしても個人差が出ます。
(それを避けるにはマンツーマンレッスンしかない)
自分より上手い生徒がいたらラッキーだと思ってください。
お手本になります。

http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU …
http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20 …

この回答への補足

ご回答いただきありがとうございます。

英語レッスンのクラス分けについて補足させていただくと、
上級=会話、読み書きに不自由がない留学経験者など
中級=会話、読み書きは不自由するが、なんとか会話になる
初級=時間をかければ言われたこと、書いてあることが理解できるが、発することはできない
…といった感じになっています。
(各人の希望でわけているので、実際は本来入るべきクラスよりも下のクラスに参加する人もいます)

クラスの受講生は3人で、私ともう一人は「中1かそれ以下レベル」、残りの一人は「3年前にTOEIC700点代をとった」という
まとまりのないクラスとなりました…。

補足日時:2008/09/05 12:44
    • good
    • 0

No1様がアドバイスされているように、


私も、NHKの「基礎英語1」から初めてみてはいかがでしょう。
下記オンラインショップで、バックナンバーが購入できますよ。
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=01 …

私もあなた様と同じく、学校に通う事も困難なので、
何から始めたら良いか、全く分からずの状態で、
3ヶ月模索してました。

総合的な結果、
自分の好きな時間に好きな分だけ自習できる、
NHKにしました。

NHKラジオの「基礎英語」は、
レベルが「基礎英語1」、「基礎英語2」・・・とありますので、
私は「1」からにしました。

「1」は本当に、初めて英語に触れる事から学習できるので、
『こんなの分かってる~^^』と言う、
余裕な気持ちが、なぜか自信に繋がって行きますよ。

オンラインショップで購入しても良いですし、
オークションのIDをお持ちでしたら、
去年や、去年以降のテキスト1年分(4月~翌年3月)が、
格安で出品されています。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r4 …

私は、オークションでCDとテキストの1年分を購入し、
今もコツコツと自習しています。

あなた様は、
更にお勤め先で英語レッスンを受けられるとの事、
上達もお早いと思います。

やはり今の時代、英語はとても重要ですね。
お互いに頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
また、色々お調べいただき、重ねてお礼申し上げます。

英語に関わりたくないために、外資系企業と関わりない会社に就職したはずなのに、
この10年近くの間に外資と取引が始まり、外国人を同僚として迎えるようになりました。
つくづく今の時代英語が必要なのだと感じております…。

とにかく、皆様にお勧めいただいた「基礎英語」をできるだけ早く始めようと思います。

お礼日時:2008/09/05 13:35

まずは、中学で習う程度の文法を、ざっと復習することが必要だと思います。


そこから、できるだけ自分が興味を持てる内容の、やさしい英文をたくさん
読んで、たくさん聴くのを続けることをお勧めします。

また教材としては、NHKラジオの英語講座が、基礎からいろんなレベルが
揃っているし、内容もしっかりしているのでよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!