プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お肉をゆでた後、なべの内側にこびりついている”あく”(?)。
一日水につけておきましたが、スポンジで力を入れないと取れませんでした。

あれはどのように洗うと簡単に取れますか?

A 回答 (7件)

アクを取りながらの調理が一番。


美味いし、アクのこびりつきの心配はないし。

やり方は簡単。
アルミホイールをぐしゃぐしゃにします。
アルミホイールを広げ、落としぶたのように煮物の上にのせます。
アルミホイールを取り去ると、綺麗にアクが取れてきます。
簡単に水洗いができますので、再利用が出来ます。
アク取りで何より料理が美味い。これが一番。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ぜひ試してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/09 14:03

ゆでた直後に、


1.適当な液体台所用洗浄剤、1-2ccを放り込む
2.かめのこたわしを入れる
3.箸でたわしをつまんで、適当にこする(火傷に注意)。
4.落ちたかな、と思ったらば、中身を流しに捨てて、大量の水でゆすぐ。

という方法と

1.鍋を床に置く。
2.猫が鍋の底をなめるのを眺めている
3.半日くらい立ったらば、取り上げて、タワシ+液体洗剤でゴシゴシ

の2つの方法があります。後者は、変かな寄生虫を持っている場合もありますので、それなりの注意が必要です。私の場合には、中身が残っていたら、猫に食われてしまうので、勝手に食われるか、食わせるか、の違いだけです。
    • good
    • 0

肉の灰汁や脂など、落ちにくい酸性の汚れは、


アルカリ性の洗浄剤を使うとスッキリ落とせます。

炭酸ソーダ、セスキ炭酸塩等・・・アルカリ剤は色々ありますが、
キッチンで素手でも使いやすく、手軽で便利なのは重曹です。
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_s …

汚れの場所に直接、または石けんなどを泡立てたスポンジに振りかけて使います。
また、重曹は水に溶けないので、研磨剤として使って
こびり付いて固くなった汚れをこそげ取る事もできます。
(粉末のクレンザーのほうが、研磨作用は強い気がしますが)

洗面所や浴室など、水周りの色々な場所で使えるので、ひとつあると何かと便利ですよ。
スーパーの洗剤売り場などで数百円で売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
重曹でぜひ試してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/04 23:06

以前、「伊藤家の食卓」でやってましたけど


ビデオテープのケース(プラスチックの)を適当な大きさに切り、
鍋が冷え切ってしまわぬ内に、それで鍋のふちや底をこさげると
けっこう取れますよ。

それでも残ってしまった灰汁などは、やはりナイロンたわし等を
使わないとダメですが、いきなりナイロンたわしでごしごしやるより
ずっと楽に取れてくれます。

我が家では重宝しています。
プラスチックが尖っているとあぶないので、角は丸く切ってくださいね。

一度おためしあれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ぜひ試してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/04 23:05

鍋に熱いお湯をいれて、アルカリ性の洗剤を溶かしてしばらく置いておくと、つるんと取れます。



うちはこれを使っていますが、近畿地区限定らしいので…。
http://www.kobayashi.co.jp/Seihin/kaeru/index.html

台所用洗剤は中性なので、あまり効果がないです。

服を洗う洗濯用洗剤を溶かしても、同じ効果がありました。
でも、においがちょっと気になるかも?
アルカリ性だと大丈夫だと思いますので、重層でもいいかもしれません。(使ってみたことないんですが^ ^;)

お魚を煮て、皮やヒレが鍋にくっついた時も、楽に取れましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
重曹でぜひ試してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/04 23:04

ゆで終わったあと、鍋の熱いうちに普通に洗います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ぜひ試してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/04 23:01

はじめまして!こんばんは!


私のいつも実行している方法です。
一度茹でた汁を捨てて軽く濯いでから
再び水をたっぷり入れて火にかけて沸騰させます。
火からおろして、グラス洗い用の棒の付いたたわし若しくは、スポンジで、そのまま擦ります。その後お湯を捨ててから普通に洗剤をつけて洗います。それでうちは、いつも落としています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ぜひ試してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/04 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!