アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お菓子で「~しぐれ」というものがありますけど、
そのときの「しぐれ」はどんな意味合いがあるので
しょうか。あるいは、何かの共通点はありますか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

あんこに上新粉(米の粉)か餅粉(餅米の粉)を混ぜて蒸した和菓子の生地を時雨生地と言います。

この生地をそぼろにして蒸せば村雨といいます。

私は時雨生地の焦げ茶色が、時雨に濡れた落ち葉に似ているからかと思っていましたが、『プロ調理の基本13和菓子』(辻製菓専門学校編)を見ると、蒸した時にできるひび割れを晩秋の時雨時に光る稲妻にたとえるとありました。
    • good
    • 0

「餡(あん)に、新粉をいれ、そぼろにする。

それを蒸したものを時雨(しぐれ)という」のだそうです。

「京都の和菓子ドットコム」より↓
http://kyoto-wagasi.com/vocabulary/sigure.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!