アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
将来糖尿病の遺伝子関係についての研究がしたいです。
私は何学部進学が適当でしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは



「遺伝子 大学院」で検索すると、医学部系の大学の研究科が
多いみたいですね

さらに「糖尿病」となると、学部としては医学部がベストでしょうね

そして医者ではなく研究医を目指すということになるんだろうと思います

もしくは大学病院の勤務医で、糖尿病の医者、まあそんな限定した専門医が

いるかどうか知りませんが、いわゆる生活習慣病全般の治療をしつつ

研究も行う。糖尿病と遺伝子の研究をライフワークとして、

日本糖尿病学会 とかで論文を発表していく
http://www.jds.or.jp/

ということになるのではないでしょうか。

とこのサイトを見ていると「糖尿病専門医」なるものがあるようです

がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございませんでした。
受験勉強に専念しておりました。

ここで一括お礼申し上げます。

今月、無事受験が終わり、某国立医学部に進学することになりました。

さまざまな意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 10:50

難しいです。


実際問題として、その研究がどこの研究室でなされているのか、という話になるでしょう。
その辺の医学部に行けば必ずやっているわけではないでしょうし。
普通は医学部だとは思います。
ただ、遺伝子をいじるのに必ずしも医師免許が必要ではありません。
治療するには必要ですが。
また、正直、医学部が科学教育に適しているところだともとても思えません。

では学部はどこなのか。
さっぱり見当がつきません。
バイオは理学部でも工学部でも農学部でも薬学部でも医学部でもやっていますから。
これがやりたい、という場合には非常に選択が難しくなっています。
ただ、何とかの研究、なんてのは大学院でやればいいことだ、と考えると、学部はどこでも良さそうです。
医師免許がいるのなら医学部ですが、そうでないのなら。

遺伝子の操作技術一般、の様なことなら、上記の学部でそういう研究室を選べば身に付くことでしょう。
ところが、糖尿病の遺伝子、とまで限定してしまうと、研究室がもっと限定されると思います。
例えば、スポーツがしたい、というのなら読売ジャイアンツに入っても浦和レッズに入ってもいいわけです。
ところが、ラグビーがしたい人がジャイアンツやレッズに入って一人でラグビーやるわけにはいかないんです。
で、ラグビーやるにはどうしますか、といったら早稲田か関東学院か明治か、なんて話になって、学部をどうしますかというと、じゃぁ暇そうなところで(笑)とか、法律がやりたいとか、あれば体育系で、なんてことかも知れません。

私があなたなら、そういう研究室をどうにかして探します。
大学の先生に話を聞いてみるのが手っ取り早いかも知れません。
バイオ系の先生の知り合いの知り合いの知り合いくらいならほぼその道の専門家かも知れません。
いくつかの候補の中で、そこから学部や通学条件や費用や大学のレベルを勘案して決めるでしょうね。
    • good
    • 0

出来れば医学部か獣医学部。

これが無理なら薬学部で、最悪は理学部生物学科です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!