dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東地方のおすすめの動物園を紹介して下さい!趣きが少し変わった動物園を探しています。よろしくお願いします。4歳の息子と7歳の娘を連れていきたいと思っています。

A 回答 (5件)

追加で。



<多摩>
関東唯一のこあら。

<井の頭>
静かで環境はいい。だいぶ改修されたけど、まだそれなりにレトロチック。


あと、水族館だけど
<葛西>
マグロ
<サンシャイン>
まんぼう。ついでに展望台。
<エプソン品川>
屋内でのイルカショー。イワトビペンギン。
<江ノ島>
巨大なトドの剥製。屋外で勇壮なイルカショー。
<八景島シーパラ>
シロイルカのバブルリング。巨大なトンネル水槽。遊園地。

あと、動物園ではないけど、上野の国立科学博物館には、恐竜の化石や、絶滅した日本産トキ、ニホンオオカミの剥製、南極で越冬したタロや、渋谷で有名なハチ公の剥製も展示されています。
    • good
    • 0

それなら千葉の市原ぞうの国がおすすめですよ。



*先着順で人気が高いですがぞうに乗れます。
小象のゆめかもとてもかわいいです。
*ぞうの国とありますが、それぞれ頭数は少なくてもキリンやペンギン、ライオンなど普通の動物園にいる動物もいます。
*3歳以上はラクダにも乗れます。
*ぞうにえさやりをできます。
*別料金ですが、さるまわしもいます(期間限定かもしれないので要確認)
    • good
    • 0

地元の私から言わせてもらえば(笑)千葉市動物公園ですね!触れ合いコーナーでは「山羊と羊の糞掃除」が出来ます←塵取りとホウキは有ります。

「ブラッシング」も出来ます←デッキブラシの先が有ります。要は「体験させる+飼育員がラク」と言うことなんですが、糞掃除は意外と楽しいです(笑)手洗い場には、ちゃんと「除菌バンドソープ」が有ります。風太は家族が増えたので、また小屋を増築してもらってます(笑)枯れ葉が落ちる頃になると「枯れ葉プール」が出来て、中で思う存分遊べます←潜ったり、上に撒き上げたり。動物にあきたら、小さな遊園地も有ります。
    • good
    • 0

どういう趣旨かわかりかねます。

あなたの持つイメージも、嗜好も。まあ、特徴の羅列ですが・・・

<上野>
とりあえず、ともかく日本の動物園の草分けで、コンパクトに珍しい動物がいる。歌でおなじみのアイアイとかも。コビトカバ、オカピ、ガラパゴスリクガメ、コモドドラゴン。時間帯によるけどカワウソの採餌行動展示とか。

<多摩>
とにかく広くて、歩くので疲れるぐらい。モグラの展示が面白い。有名なのはライオンバスで巡るライオンの檻。季節によるけど、オランウータンの空中散歩も。

<ズーラシア>
珍種の数では随一。ただし、環境展示方式のため、そういうのに限ってよく見えない。ゴールデンターキン、オカピ、ラングーン。

<ゾウの国>
ゾウがいっぱい。

<野毛山>
とにかく、タダ。

<千葉>
直立するレッサーパンダ、風太君。

<東武>
子供的には遊園地の充実がうれしいかも。ってか、遊園地。ふれあいイベントも多い。
    • good
    • 0

上野動物園


http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

ズーラシア
http://www.zoorasia.org/

群馬サファリパーク
http://www.safari.co.jp/

那須サファリパーク
http://www.nasusafari.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!