アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

中山国交大臣の発言が問題となり、ついに辞任という事になりました。

彼の発言の中で気になったのが、「日本は単一民族で ・・」 という部分です。

これは間違いですか? あるいは誰かを差別する事になるわけですか?

このサイトの過去のQ&Aを調べると、「民族とは、同一の文化風俗などを持つ集団のことで、人種とは関係無い」 というのが正解のようです。

では日本の国内は? とみると、北海道から沖縄まで同一の言語を話し、同一の生活習慣、同一の風俗を持っているように思います。

アメリカやブラジルのように、「エッ? これでも同じ国民なの?」 と驚く事は日本ではあり得ません。

ただ、よくテーマに出るのがアイヌとか沖縄の人なんですが、これも調べると、時間の経過とともにもはや 「民族」 という形は風化していて、一般の日本人に同化しているという事が分かりました。 沖縄の人も同様です。

という事は、過去の経緯はともかく、今の日本は 「単一民族」 で構成されていると言えるのではないのでしょうか? 間違っていますか?

韓国・朝鮮から帰化した人もいますが、この人たちは日本人と同じ価値観、同じ生活習慣をもっていると思うので、「日本人」 になると思います。

中山元大臣の単一民族発言のどこが間違って、メディアにコテンパンにやられているのでしょうか?

A 回答 (9件)

「民族」に関する定義は色々な方が回答されているので違う視点からお話しますね。



「民族」と「国民」は違うものです。
例えば沖縄に住む人たち(特にご老人たち)と本州に住む人たちでは言葉の問題で間に入ってくれる人なしでは中々会話が成立しません。また実際彼ら自身がそういった文化風習を残そうと言う意思を持っています。それを「同じ民族」という言い方をしてしまうのは事実と違うのみならず彼らの意思に反したことになります。

また朝鮮系の人たちは、日本人でありたいと思っても差別を受けたり、あるいは権利の部分でまだまだ充分に認められていない部部があります。彼らにしてみれば「単一民族」という言葉では何故に差別が起こるのだ、という気になるでしょう。

そもそも日本人にはかなり多く大陸系の血が入っていると言います。こういった点からは「単一民族」という言葉が単に神話に過ぎないことを証明しています。

そして最も重要視しなければいけない点は「単一民族」という単語が使われてきた場面です。この言葉は一見すると「みな同じ日本人」という優しい響きにも感じられますが、多くは国粋主義的思想者が排斥的な意味を持って使ったケースが多いです。実際今回の中山大臣も過去の「自虐史観」発言や「日教組」発言からかなり右よりの思想を持っていることが分かります。右よりの思想を持つこと自体は構いませんし、「愛国心」と対比する形で「自虐史観」という言葉を使うことも構いませんが、排斥的な意味を持つ「単一民族」発言は単に事実と違う以上に差別的な意味合いを持つことが何より不味いのです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

有難うございました。
皆様のご意見を伺ったのですが、民族とは一体何なのか、恥ずかしいですが、未だに理解出来ていません。
民族とは国家とも違うし、人種とも無縁 ・・ こうなると「同じ民族」と言える条件は何なのか、分からなくなりました。

ちょっと思いついた事がありますので、一度この質問を締め切って、新たに質問板を立ち上げる事にしました。

宜しくお願いします。

お礼日時:2008/09/29 13:10

いわゆる生粋の国粋主義者としての発言ですから、その発言の意図は軽視できないでしょうね。


国粋主義=日本的美点を唯一の優れたものであるとし他者を排除・否定する排他主義的な価値観・思想。

問題の焦点は先住民族の存在を認めるか否かでしょう。
1899年に制定され1997年まで存続した「旧土人保護法」。
同法は、アイヌ語の使用や生活慣行を制限・禁止してきました。
これは、先住民族が存在したからこその強制的な同化政策の推進法。
で、結局は、諸権利を制限する差別ですからアイヌの生活と権利の向上の足かせに。
日本は単一民族発言は、こうい過去の差別政策への反省など微塵も感じさせない暴論。
むしろ、アイヌ民族への差別政策の反省の流れに対する強烈な苛立ちの表明でしょう。

日本は単一民族発言は、いわば、明治政府の「旧土人保護法」の精神を讃えるに等しいもの。
日本は単一民族発言は、彼の独特の日本的美点を讃える排他主義的な価値観・思想の一つの表現。
そういう発言は、アドルフ・ヒットラーの民族主義的発言と大差のない暴論でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。
やっぱりアイヌの存在が大きいようですね。
アイヌの人たちは歴史的にずっと和人に差別、略奪されてきたと聞きます。
ちょうどアメリカにおける先住民族と同じですね。

お礼日時:2008/09/29 13:06

要するに「民族」という「考え方」に根ざしてるところがあるんですよね。


世界的に見ても「民族間紛争」などは当たり前の様に起き、なくなる気配も感じられません。
「何々人」という概念がこの世から無くならない限り、こういった問題は起きると思います。

「単一民族」と言ってもそれはあくまでも「国内で」の話しです。
これが「世界単位」になると、そんなものは吹っ飛んじゃって「日本人は」になるでしょ?。
今だって中国人と日本人をごっちゃにして喋る、田舎のアメリカ人がいるくらいです。
考えようによっては「そんなもの」だと思いますけどねェ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
そうなんですよね、アメリカ人から見れば中国人も日本人も同じ、どこが違うのかと感じる面があるように思います。
逆に私などは北欧系の区別が全くつきませんし、フランス人とイタリア人、あるいはスペイン人なんて、どれも同じに見えます。
本当、「民族」って一体何のか、分かりませんね。

お礼日時:2008/09/29 13:03

民族のと区民は厳密に言えば異なります。



日本には元々大まかに分けて3つの民族がいるとされます。

・大和民族
・アイヌ民族
・琉球民族

現在の日本人は大半が純粋な大和民族か大和民族の血を引いています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC# …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83% …

アイヌ民族は北海道の一部を中心に住んでいますが現在では大和民族との
混血が進んでおり、純粋なアイヌ民族は殆どおらず、ほぼ絶滅に近い
です。
ただ、自分の民族としての誇りを持っておりアイヌ民族の存在を否定
されるような発言とかされたら怒る人もいます。
まあ、当然ですね。
今回、問題になったのは主に以前に同様の発言があってアイヌ民族に
苦情を言われたということがあったようです。
(ちょっとその事例は分からないのですが)

琉球民族は琉球王国(現在の沖縄)辺りに住んでいた人たちです。
沖縄に定住している人の大半は琉球民族の血を引いています。

現在では大半の人が同化してしまい、生活などの点でも差を感じない
などのことから混同されやすいですけど、本来は大和民族以外の
人たちもいることを忘れないようにしてください。

中国や韓国からの移民も別民族(漢民族、華人、韓民族・朝鮮民族など)なので現在では日本でもいろいろな民族が住んでいるということになり
ます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …

日本はかなり閉鎖的な部分を持つということは事実です。
ただ、それが日本独特の文化も育んだ事は間違いないのでいいとも
悪いとも言えません。
それでも、それが(無意識的な)差別とかにつながってもいますので
何とかならないものかなと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。
ご紹介のサイトを拝見しました。
この日本には大和民族、アイヌ、琉球、その他にも渡来外国人もいるという解説がありました。
この大和民族なのですが、解説では縄文人と弥生人が結びついたのが祖先という事なんですが、そうだとすれば、大和民族というグループ自体が純粋なものではなく、異文化の結合体という事になるように思います。
とすれば、「民族」というテーマで議論したり、学術的に研究する事に何の意味も無いという結論になるように思うのですが ・・
別に中山元大臣を擁護するつもりは無いのですが、これを機会に「民族って一体何なの? 何の意味があるの?」と考えるようになりました。

お礼日時:2008/09/29 11:56

>これは間違いですか?



はい、日本は多民族国家です。

参考に。
日本の民族問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
少数民族
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E6%95%B0% …

この手の失言は昔からあります。

>あるいは誰かを差別する事になるわけですか?

自分たちの民族を蔑ろ(ないがしろ)にされた、と感じれば
「差別された」のと同じでしょう。

なお、「民族」というのはそんな簡単なものではありません。
民族はあくまでも「民族」であり、その「独自性」が重要視されます。
(その「独自性」を守ろうとします。)

日本人であること、と民族、は関係ありませんよ。
あえて言うなら単一国民(?)でしょうか。

長い間一緒なんだから同じ(単一)で良いじゃん、という考え方は相容れません。
大和民族は”民族意識”が弱いのです。島国ですし。

>北海道から沖縄まで同一の言語を話し、同一の生活習慣、同一の風俗を持っているように思います。
>アメリカやブラジルのように、「エッ? これでも同じ国民なの?」 と驚く事は日本ではあり得ません。

青森や沖縄のじいちゃんばあちゃんとぜひ会話してみてください。
「カルチャーギャップ」を感じますよ。
まあ、方言=民族というほど簡単ではないですが。

>韓国・朝鮮から帰化した人もいますが、この人たちは日本人と同じ価値観、同じ生活習慣をもっていると思うので、
「日本人」 になると思います。

それは思い込みです。
「朝鮮学校」「韓国学校」で調べられたし。

>中山元大臣の単一民族発言のどこが間違って、メディアにコテンパンにやられているのでしょうか?

上記の理由もありますが、「叩くネタ」があれば徹底的に叩くのがメディア。(マスゴミ)


ぜひ海外に住んでみることをお勧めします。
まあ、それでも民族というよりは「日本人」について考えるきっかけになるくらいでしょうが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。
ご紹介のサイトで日本でも民族問題があるのは理解できました。
ただ、同じ Wikipedia で「民族」というキーワードで検索してみると、かなり学術的で困難な解説になっています。
考えれば「民俗学」という学問のカテがあるくらいですから、素人が「民族とはこういうものだ」と断言出来るようなレベルではないように感じました。
同じ言語(方言はどこでもあります)、同じ価値観、同じ生活習慣、同じ肌の色、同じ目の色、髪の色 ・・ これだけ条件が整っても「イヤ、民族とはそんな物で判断すべきではない」と言われると、「じゃ、一体何なの?」という疑問が生じてきます。
例えば「在日韓国人が帰化して日本人になったからと言っても、彼らは朝鮮民族であり、日本民族とは呼べない、呼んだらダメだ」とする説もありますが、では朝鮮半島の人たちのルーツをトコトンまで遡った場合、真の「朝鮮民族」と言えるものがあるのかどうか疑わしいのではと感じています。 

お礼日時:2008/09/29 11:43

全くの単一民族じゃないとは思う。


ただし、他の国に比べれば遙かに単一民族に近いとは思うけど。
別に単一民族を誇ってみたところで意味はないんだし。

帰化したと言っても初代では同じ民族とは言えないと思う。
2代目3代目日本人と時間のサイクルを同じにして同化できると思う。

ただなぁ・・・中山のおっさんももう少し考えてしゃべれば。
某若手議員なら若気の至り、不勉強で済んだかも知れないけれど。
50過ぎたら言葉を選ばないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
そうなんですよねえ、時と場所、それに自分の立場を考えれば良かったのにと感じています。

お礼日時:2008/09/29 11:30

人種発生学的にみると 薩摩人と長州人は別人種だよね?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
薩摩人と長州陣は人種的に違うのですか ・・ 友人に鹿児島出身の人がいますが、見た目にも生活自体も何も私たちと異なったところが無いのですが。
それと、人種イコール民族では無いとする解説がこのサイトでも見た事があります。

お礼日時:2008/09/29 11:28

アイヌ人は先住民族であると国会で決議されています。


つまり日本国家がアイヌを日本人とは異なる民族だと
認めたことになります。
大臣がこれを無視した発言をしてはいけません。

http://www.hurights.or.jp/news/t/0806/07.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
私もたしかにアイヌや沖縄の人たちは少し違った歴史文化を持っているので、「和人」ではないと考えられるかなと思ったのですが、過去のこのQ&Aの回答では、「それは昔の話で、今では固有の文化は風化してしまって和人と同じ」というものがありました。
今のアイヌの人たちの生活は私たちと全く同じで、昔のように孤絶したを形成して、言語も風俗習慣も全く異なった生活をしていないように思います。
例えば、アイヌは全く違う民族だと過程した場合、アイヌと人と和人の間に生まれた子供はどちらの民族になるのかという問題が発生するように思います。 
民族という概念は難しいと思います。

お礼日時:2008/09/29 11:26

生活習慣が同じであるなら同一なのですかね?


現代様式に合せて生活していても、民族というものはその様な表面的な
ものではないはずですが。

心を無視した発言 だと言うことを認識できませんかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
表面的なものではないとなると、「民族」って一体何なのかという事になるのですが ・・

お礼日時:2008/09/29 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!