dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚報告はがきを作ろうと、宛名職人でデジカメ写真をいろいろ貼付けて
印刷してみると、光沢はがきに細い白い線がたくさん入って困ってます。

プリンタ、ソフトメーカに問い合わせてみましたが
 インクジェットのヘッドクリーニング
 プリンタドライバの更新
 写真の解像度を下げる
などいろいろ試してみてるのですが
うまくいかなくて困っています。
どなたか良い方法ご存じないでしょうか。。。。

環境は
Mac OS X 10,5,5
宛名職人Ver 14
プリンター Brother MFC-850CDN

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

その付属ディスクのアップデータは適用されましたか?



もし、そのソフトでない、普通に印刷しても線が出るようであればプリンタ側の問題ですし、線が出なければソフト側の問題です。
最悪、プリンタ側の問題でなくソフトの問題であれば画像として保存してしまって、マックの機能や他のソフトで印刷してしまうと良いかもしれません。

画像として保存できると思うのですが、ソフトが手元にないので確認が出来ません、すみません;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度バージョン確認します。

今は画像として保存してプリントアウトしてみました。
JPGとして印刷するとうまく行きました。
ちょっと色合いがかわってしまいましたが。。

やっぱりソフトのせいですね。

お礼日時:2008/10/04 16:09

連続投稿すみません;


若干違っていました。

Ver.14夏
http://www.agenda.co.jp/products/atn14_08s/08.html
※Mac OS X v10.5[Leopard]動作確認済み。ただし「夏のボーナスCD-ROM」に収録のアップデータ対応
と記載されているので、夏のボーナスCDを使えば対応しているようです。
ただし、おなじ14でも
Ver.14 ねずみ
http://www.agenda.co.jp/products/atn14nezumi/08. …
だとそういった記載がないのでたぶん対応していないんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと情報いただきありがとうございます、
たしかにv10.4とかいてますね。。

私が持っているのも、Ver14夏
なので、対応しているってことなのでしょうね。

お礼日時:2008/10/01 20:23

http://www.atenasyokunin.com/index.html
こちらが宛名職人のホームページです。

記憶が定かではないですが、去年の11月か12月にいったん発売!と発表されたのですが、延期に延期で2008年10月31日に発売になるようです。現状まだ出ていません。

レパード対応が相当大変だったそうですよ。
    • good
    • 0

宛名職人14はレパードに対応していません。


宛名職人15が出たので、そちらがレパード対応になります。
多分それが一番の原因だと思います・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうなんですか?!
宛名職人には、v10.1以降等しか書いていなくて
コールセンターの人も何も言ってくれませんでした。
レパード対応ではない情報はどこかにありますでしょうか。
ヨドバシにいわれるがまま購入したので、
お店にもちょっと相談してみたいです。

お礼日時:2008/10/01 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!