都道府県穴埋めゲーム

当方現在、新築で注文住宅を検討しております。
住宅展示場にモデルハウスを出している住宅メーカーから
モデルハウス等は出していない地場の住宅会社まで
いろいろあると思うのですが、
地場の住宅会社等で注文住宅を建てるメリットとデメリットを
教えていただきたいと思います。
メリットとしてはやはり価格で、デメリットは後々の保障力でしょうか?

A 回答 (6件)

こんばんは、昨年地元の工務店さんにお世話になり自宅を建て替えました。



最大のメリットは仰る通り価格でした。
同じ間取り同等材料で造るとして大手HMと比較すると300~400万は抑えた価格で出来ました。その理由は不必要な営業経費をかけない分を施主の利益に還元するという社長のお考えの元です。
初回相談から快く参考プランの作成に応じてもらい、それに基づいた見積も含め何回でも無料で繰り返してもらえました。
設計事務所に依頼すれば設計監理料が50~150万程度かかると言われるそうですが一級建築士の社長に依頼して何の遜色もなかったと思います。

一年経過したばかりなので後々の保障力がデメリットになるかどうかは不明ですが、フットワークが良いので定期点検はきっちり実施してもらえていますし、社内の風通しが良く意思疎通が迅速です。
社長の考えでは、万一の災害時に30分以内に施主宅へ行けることを念頭に置いているためあまり遠方の依頼は請けないそうです。
第三者保証機関に登録だけしてそれを宣伝するだけで実際に利用しないケースもあるそうですが、検査はきちんと実施していました。
楽しく家造りをするパートナーとして充分信頼出来ると思いました。
建てたい地域の家の建て方に精通しているのはやはり地元の業者さんです。探す努力を惜しまなければ優良工務店さんを必ず見つけられます。

大きな買い物ですから選びに選んで納得できるパートナーに出会えることを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり地元の工務店が価格ではメリットとなるようですね。
良い会社と出会い、良い担当者等と出会えることが何よりですよね。
いろいろな会社に出向いて見てきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/14 21:24

当たり前の話ですが、ホームページなどを見て家づくりの内容、デザイン、


価格の面でも大手ハウスメーカーよりも魅力があるとあなた自身が思える
のであれば、その会社は今後も勝ち組になる可能性が高いですし、
であるならば保証の点はデメリットにならないのでは?
私はそういう感覚的な部分も結構大事だと思っています。

ちなみに保証に関しては第三者機関の保証制度に入っていないところは
やめた方がいいですよ。加入するには一定のハードルを越えなきゃならないので
私は1つの目安と考えています。

あとはやはりできるだけたくさんの会社に接することです。
やっぱりいい会社にはそれなりの雰囲気があるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
第三者機関の保証は保証要件があるってことは知りませんでした。
一つの目安として、良い基準になりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/14 21:21

はじめまして。

自分の体験を少々お伝えしたいと思います。
地場材注文住宅の工務店にお世話になり、今年で築7年目を迎えました。当時は社長さんが営業兼設計兼現場監督で奥さんが資金プランニング、大工は外注と少々不安ではありましたが、次のポイントで業者決定としました。
1.実際に建てた家を見学させてもらう。(常設展示場ではなく住んでいる家)
2.住人のお話を聞く。多いほどよい。
3.環境のことを熱心に考えている。
4.新たな技術・製品に貪欲である。
こんな観点で、お世話になることを決めたのでした。いまでは複数の従業員やお抱えの大工、事務所兼展示場と安定した経営になっています。いまでも気軽に相談や近況報告をしています。

kunntomiさんのご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大手だろうと地場の小さな会社だろうと、大切なのは担当者などと
何度も話し合っていろいろ見せてもらうことですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/10 20:32

個人的な意見ですが、保証力は大手HMも地場も遜色ないですよ。


むしろ、地場という狭い地域では、大手同様、或いはそれ以上の提供力が無いと生き残っていけませんから、
地場の方が建設後も意外に迅速且つ親身な対応をしてくれます。
ただ、住宅会社は何処もうたい文句で「一生のお付き合い」と言いますが、殆どはそんな付き合いはしないと思ってください。
無論、何か不具合があれば対応はしてくれますが、あまり過剰な期待は無意味だという意味です。

デメリットとしては、やはり倒産する可能性が大手より高くなりますので、
その会社の年間建築数や実績等に注目した方がいいでしょうね。
また会社自体は地場であっても遠距離や別荘地などの仕事が多く、地元との密着度が低い会社も見極めが困難です。

因みに、最終的な決断はイメージと価格のバランスになろうかと思います。
故に出来る限り完成見学会に足を運び、自分の理想に一番合った家を見つけることが一番でしょう。
結果的にそれが大手かも知れませんし、地場であるかも知れませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり倒産のリスクがあるんですよね。
会社の年間建築数や実績等に注目するというアドバイスは納得しました。
いろいろ勉強してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/10 20:27

はじめまして



地場の住宅会社のメリット、デメリットですね。
地場の住宅会社の規模にもよりますが、
小さければ小さいほど、社長と施主が近くなれます。
小さければ小さいほど社長の考え方が家に反映されやすいです。
つまり、家について勉強して、良い社長に出会えれば、メリットでしょうか。でも、悪いのに騙されれば、最悪の結果になりまねません。見る目が必要です。

一方で大手メーカーは、それなりに技術力がありますから、
家の勉強をそれほどしなくても、図面どおりのモノが手に入る可能性は高いでしょう。また、営業さんの担当かえも比較的可能ですし、最悪、隣の地区の担当でも、施主たっての願いということであれば、可能です。

小さい規模のメリットは、建築中の部材変更(決定)が比較的ゆっくり。
つまり、融通が利きやすいというところでしょうか。
大手メーカーでは、早い段階で決定させられることが多いでしょうね。
これは、規模が大きいゆえに、変更・発注手続きに時間がかかるからです。(物によっては、変更不可のものもあります。)

小さい規模では、倒産のリスクがメーカーに比べ大きいです。
つまり、どこか別の現場の支払いが滞っていたりすると、その一棟の影響が大きいです。
また、小規模でそれなりに忙しいところでは、スケジュールの遅れに対する対応も難しいと思います。

アフターに関しては、小規模で社長と仲良く慣れればホットラインですから、そりゃ早いです。
メーカーでも、ホットライン作れれば・・・難しいですねw

金額的には・・・この比較は難しいです。
何故なら、全く同じ工法・部材では施工できないからです。
一般的には、小規模すぎると高くなります。
ある程度の棟数をコンスタントに建てている、まぁ中堅よりちょい小さいくらいが、一番コストメリットは大きいでしょう。
もちろん、大手は高いですが、これにはブランド価値も入っており
万が一、中古で売るときは有利でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
小規模建築会社の怖いところはやはり倒産ですよね。
一長一短があるのでどっちが良いというのは、なかなか難しいですね。
現時点では家に関する知識等が住宅展示場の担当者に負けているので
担当者から説明を受けるとそこのメーカが良いと思ってしまいがちです。
家に関する知識がある程度分かるようになったら
住宅展示場等に宣伝を出していない地場の住宅会社も当たってみようと思います。いろいろ回って自分の判断力を養って最終決断するのが一番よさそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 20:56

昨年頭に家を建てました。


そこそこ大きなメーカーですが、建てた後はほったらかされてます。三ヶ月点検も行くからと言って来ませんでした。問題が起こって連絡しても、業者に連絡取るのが遅いらしく、業者が来るまでにすごく間がありました。大きいトコでもこんなもんなんだなと、がっかりしています。
姉はうちより大手で建てましたが、メンテナンスに来た業者がかなりいい加減で、数日後にまた同じ所に不具合が生じ、また同じ人が来てとても不愉快だったみたいです。
メーカーを回っている時に初めて知ったんですが、間取り図を描いてもらうにしても回数が決まっている所があって、契約してからじゃないともう描かないと言われました。
うちは展示場しかまわってませんが、実家は地元中心の建築屋さんで改築してもらいましたが、フットワークが軽いので、電話するとすぐ来てくれます。でも値段をおさえようとすると、結構ブーブー言われたそうです。
大きいとこと小さいとことどっちがいいかなんて比べるのは難しいですね。小さくても老舗だと口コミ力に頼りますから、下手なことはしないと思います。逆に大きいとこはネームバリューがあると思って融通きかなかったり。でも基礎がしっかりしていたり、いい物を使っているのは確かです。
結局答えにはなってませんが、メリット・デメリットがどこまでこちら側の許容範囲内かってことで考えてみたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どっちがいいのかは難しいですね。
家って後々に必ずメンテが必要になるみたいなので、
メンテしてくれるかどうかの信用って結構重要な気がするんですよね。
そうなると、大手だからいいわけでもなく、地元の建築会社がいいってわけでもなく、選んだ会社次第ってことになりそうですね。
何度も足を運び、担当者等と打ち合わせをするなかで信用できそうなところを選ぶってのが一番よさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報