プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6ヶ月のホーランドロップの男の子と暮らしています(1ヶ月半頃から我が家にお迎えしました)。
よくなついてくれて仲良く暮らしている(ハズです)のですが、最近になって悩んでいることが2つ・・・。

まずはトイレのことです。
ホーランドはトイレのしつけに難航するかも!?と飼育本やショップの方にも言われましたが、うちの子は拍子抜けするくらいあっさり覚えてくれました。
(初めのうちは、ケージからサークルに出している間はおしっこはしませんでした。)

ところが、次第にサークル内でガンガンおしっこをしまくるようになり、それだけならともかく、現在では、ケージの中(のトイレ)ではおしっこをせず、サークルに出すと数分経たずにおしっこをします。
まるでサークル内でおしっこをするために、ケージ内では我慢しているかのよう・・・(飼い主の勝手な見解ですが)。
スプレーではなく、普通のおしっこだからまぁいいや、と思って特にしつけもせずにきたのですが、ケージ内ではおしっこをしないとなると何時間もおしっこをしないことになるので、健康上良くないのではないかと心配になり、なんとか改善したいと考えています。

トイレの使い方を忘れてしまったのでしょうか?
それともこのトイレに不満があったり、思春期ですからなんらかの意味があってのことなのでしょうか??

もう1つは、咬んでくることです。
といっても、攻撃対象は足(私のじゃなくても)のみで、そこからマウント行為に発展していくので、咬むことが目的というより、興奮している中で咬むという行為が出てくるのかなという印象があります。
マウント行為は、そのままさせておくと良くないときくので、さらりとかわすようにしていますが、そういう時期なのか、めげずに何度も何度も足めがけてやってきます。
咬まれたら「痛い!」「めっ!」などと言って、床を叩いたりしますが、全然反省していないようで・・・。

初歩的なことかもしれませんが、うささんと暮らしている方、暮らしていた方、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

みにうさぎ(10ヶ月)のBellと暮らしています。

まずトイレの見直しをしてみてはどうでしょう。
Bellもある日突然粗相をはじめました。
穴の小さいプラのすのこトイレでは、小がうまく下に流れないため
足の裏につくのが嫌だったようです。
金網タイプに変えたら、すぐに使ってくれるようになりましたよ。

もう一つ考えられる原因として、サークルまで含めて自分の縄張りと
思っているので、ベットからより離れた場所をトイレにしてしまった
場合です。
その時に私が獣医さんからアドバイスを受けて、試した方法を書いて
おきます。

まずある程度ケージの中にいる時間を長くして
我慢しきれず中でトイレをするのを待つ。
これでトイレを再認識させる。(←これが重要です!!)
トイレ以外の場所でしたときは、においを完全に消す。
そしてサークルの中でよく粗相する場所に外トイレを作り
これも他の場所でしたときは、においを完全に消す。

この方法で、Bellは中のトイレでも大小するようになりました。
でもサークルに出すと外トイレにダッシュは変わりませんが(笑

ちょっと可哀想だとは思いますが、飼い主さんの都合でケージから
出せない時の事を考えると、中でできない方がより辛いんですよ
ということも言われました。

その子の性格や状況によって、理由も違い、方法も違うと思いますので
決して無理をさせずに、気長に気長に考えてあげてくださいね。
少しでも改善のヒントになれば良いのですが・・・・

マウントは女の子ということもありされたことがないので
すみません・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりトイレの見直しが必要なのかもしれませんね・・・。
うちのは金網タイプで体が汚れるということはないのですが、ケージ一式そろえたのは生後1ヶ月ちょっとのことだったので、半年経った今となっては若干窮屈に感じるのかもなぁと感じることはあります。

先日、自分の休みの日に、おしっこをするまでケージから出さないというのを試してみました。
いつもに比べると何時間も後のことでしたが、しぶしぶケージのトイレでしてくれました^^;
まだ納得はしてくれていない様子ですが、何日かそれを実践してみて、「おしっこをしていないといつもの時間になっても出してもらえない」というのはなんとなく察したのかなという気がします。

確かに、いざ自分の都合で、思うように室内散歩につきあってあげられない時がきたら、ずっと我慢し続けるなんて、体にも悪いし辛くてかわいそうですよね。

外用のトイレを気に入ってくれるものが見つかるまで、根気よくいろいろ試してみたいと思います。
遅くなってしまい申し訳ありませんでしたが、とても参考になるアドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 23:35

まず、それはオシッコではありません。


♂ウサが意識的に行なっているマーキングです。
まだ撒き散らさないだけ良いかもしれませんね。
ケージの外でオシッコさせない為にはケージの中で
オシッコさせてから出すのが得策です。
やりかたは、ケージ内でうさをちょっと突いて
走らせれば興奮して排尿します。
それからケージのそとへ出しましょう!

噛むのは、相手を寝技に持ち込むための押さえ込みです。
実際には前足でメスウサの胴体を抱いて、歯で
メスウサの背中の毛を齧ってメスウサにしがみ付きます。
ただその行為を人間相手にしているだけです。
これは、噛んでいるわけでないので治りません
1歳位になると落ち着いて来ますから自然に
噛まなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりマーキングなのですね。
年齢的にはそうなのかなとも思ったのですが、スプレー行為はしないので、ただのおしっこなのかなと思っていました。

ケージの中でするまで外に出さないというのを何度か試してみました。
それでもしばらく遊ばせているうちにまたおしっこを外でしてしまいますが、ケージ内のトイレは再認識してくれたような気がします。
外トイレをいろいろ考えたり試したりして、長い目で根気よくがんばっていこうと思います。

マウンティング行為も、年齢を重ねると落ち着いてくるとのことで安心しました。
今はちょうどその時期だと思って、性的な部分は、叱らずにさりげなくかわすようにしていきたいです。

遅くなってしまい申し訳ありませんでしたが、とてもためになるアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 23:45

ライオンウサギ♂4歳と一緒に暮らしています。


しつけでビックリさせる行為は良くないと聞きました。
鼻の先を指で押さえるようにすると良いとか…。
お部屋のよくおしっこをする場所にトイレを置いてみてはいかがでしょう?
私のウサギ君もトイレ慣れさせるのにそうやってました。

ウサギ君は小心者の気まぐれ赤ちゃん…と思って焦らず接してみてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鼻の先を指で押さえるというのは初耳です!
床を叩くというのは飼育本などで見て実践していたのですが、アパート暮らしなので、周りの部屋や時間帯を考えるとしづらくて・・・この方法なら気にせずしつけができますね◎

サークルに出す時に、ケージ内で使っているトイレも出して置いてみたのですが、意地でもそれを避けるようにして周りにしていたので、外用のトイレを気に入るものを探して試してみようかと思っています。

>ウサギ君は小心者の気まぐれ赤ちゃん
本当にそうですね。独身の私にとっては子どものように可愛い存在です(うちのは小心者というよりは態度でかいですが・・・笑)。
根気よくがんばっていこうと思います。
遅くなってしまい申し訳ありませんでしたが、ためになるアドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!