dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは.
皆さんカレーの時はどの様なものがサブメニューとして来るのでしょう?

我が家は大体野菜サラダ(シーザーサラダが多いかも)かマカロニサラダなんですけど,
先日夫に何かいつもカレーの時はコレだよね…
といわれてしまいました.

コレはカレーと合う!というものがあれば教えて下さい.

A 回答 (12件中1~10件)

YandKさん、こんにちは。


カレーとあう変り種サイドメニュー、難しいですよね。
すごいワンパターンになりがちで…。

うちのカレーは辛口なので、結構甘いもの・口の中がさっぱりするもの、を
持ってくることが多いです。なのでやっぱり、野菜・くだものですね。

・アボガドとサーモンのカルパッチョ(切って並べて、イタリアンドレッシングかわさび入りのドレッシングをかけて食べる)
・ヨーグルトにジャムをのっける
・フルーツパンチ(杏仁豆腐とキウイとりんごをきって、スプライトをかける)
・ほうれん草の卵とじ(ココット)
・コンソメスープ

こんなところですかね。かっこいいサラダとか作れるとカレーまでいつもと
ちがった輝きを放つかも…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ…なんだかカレーがスゴイごちそうになりそうですね☆

>結構甘いもの・口の中がさっぱりするもの
そうなんですよ…
口の中が辛いのを一度落ち着かせたいのです.

ちょっとしたコース料理になりそうですね…
簡単でかつおしゃれっぽくていいですね!

>いつもとちがった輝きを放つかも…
輝きまくりです☆☆☆
コレを作ったらどうしたの?と夫にいわれそうですね.
ひと味違ったカレーになりそうです♪

回答ありがとうございました!(^^)!

お礼日時:2003/01/07 16:04

らっきょうの酢漬け.生姜の漬物


が今思い付く程度(普通.前回の食事の残飯を出すので)です。

この回答への補足

皆さん回答ありがとうございましたm(_ _)m

次回のカレーが楽しみになりました☆
皆さんが回答で出してくれたものを参考においしいご飯になるといいです!

補足日時:2003/01/09 17:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

らっきょうは実家でよく出ていました.
が,私が食べられないので我が家では登場していません.
でもカレー屋さんにはらっきょうがよく置いてあるし,
合うおつけものなんでしょうね…

生姜の漬け物はやったことがありませんでした.
ちょっと意外な一品でした.

回答ありがとうございました♪

お礼日時:2003/01/09 08:03

度々お邪魔します。

#4のpchie121です。
#10 ozawonderfulさんのフライドポテトで思い出しました(笑)
素揚げの野菜。これもお勧めです。
冷蔵庫に今、何があるでしょうか?
人参、カボチャ、玉葱、にんにく、さつま芋、なす、ズッキーニなんかは素揚げして乗せると色も綺麗で
野菜のカロチンの吸収も良くなるのでお勧めです。
揚げるのがお嫌いでしたら、串にさして焼くのもありです。
焼いた場合は、スイートチリソースなんかかけると、とっても美味しく頂けます。

追伸:お味噌汁の方もいらっしゃるんですね・・・ 初めて知りました。私もとっても参考になりました(笑)
因みに、私は151cmです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたおいしそうなものをありがとうございます♪

素揚げの野菜なんていう回答がくるとは想像もしてなかったですね.

pche121さんちのお食事をのぞいてみたい…
(ってこれじゃぁヤバイ人ですよね?)

*****
151cm!うらやましいです☆
160cmの私は実際の身長以上にでかく見えるらしいので…

お礼日時:2003/01/07 23:56

YandKさんコンニチワ!!!別件では色々助け舟を出して貰ってありがとうございました!!!



私も「カレー」の時は「サラダ」ですネェ♪サッパリ系の物が欲しくなるモンで…
でも超簡単(手抜き)サラダです。
トマトとモッツァレラチーズをオリーブオイルで合えた物とか…

味噌汁等の汁物も、お約束です!!!(ウチの場合、汁物は365日アリなんです…)

「コレはカレーと合う!」…ならば…鳥の唐揚げ!!!フライドポテト!!!です♪(しつこい???)

ではでは…あっっっ!!!因みに私は158cmです!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!

>別件では
いえいえ.でもなかなかわかってもらえないようで悲しいですよね.

さて…やっぱりサラダになっちゃいますよね~.
トマト&モッツアレラ,カレーと合うんですね☆
大好きだしやってみようと思います!

みそ汁にはびっくりです.
でも以外とそういう方がいらっしゃるので普通なのかもしれませんね.

鳥の唐揚げ&ポテト.
しつこいかもしれませんが子ども達は喜びそうですね.
お子様セットにもついてるぐらいですから…
コレにサラダを加えたら多すぎになっちゃうんでしょうかね?
それぞれを少量にすればいけるかしら?

回答ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2003/01/07 16:17

 うちの実家ではミソ汁がフツーに出てきてました(笑)


 特に決まった付け合わせというのはなく、場合によってはフルーツサラダなんてこともありましたが。
 刺身ってのもあったんじゃなかったっけなー(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みそ汁!やっぱりいるのですね.
(先ほども書いたのですが私には考えられませんでした)

フルーツサラダはさっぱりしそうでいいですね~♪

刺身!コレもまたびっくりです!

カレーだから…と考えると難しくなっちゃうんですかね…

回答ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2003/01/07 15:45

こんにちは!YandKさん!


身長160センチのちるちるです!(ほかの方の回答を偶然拝見して同じで嬉しかっただけです・・)

それそれ!私も悩みどころですね~!
うちのサラダはコールスローサラダです。後はオーソドックスに生野菜サラダですね~
夫はカレー大好き人間でそれだけでもOKなんですが、子供たちがあんまり好きじゃないんですよ・・

実家ではカレーライスの時でもみそ汁がついていて、結婚当初は当たり前のように出したところ、
「何、これ?!変だ!」と言われてから、汁物を追加するときはワカメスープかコンソメスープです。
(滅多につきませんが(苦笑)

ナンもチャレンジしたいのですが、下の子がごはん男で、上の子は和食党、夢ですね~(苦笑)
No.4のpche121さんのお家にいって食べたいです!!お手製で美味しそう!!

カレーにきのこ類を入れていないとき(マッシュルームはいれますが)、
キノコのソテーあたりも加わることありです。
そうそう!一度ファミレスのお子様カレーセットをまねして見たことあるんですが、
炭水化物と揚物、肉ばかりで手間がかかる割には野菜がない!ということでうんざりしてしまいました。
余ったカレーで次の日にカレーうどんやカレーソバにするときは長ねぎ大好きなので
大量のネギを投入します。

どんどん、話がずれていってしまった~失礼しました。
私も皆さんの回答参考にしま~す!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!chiruchiru-さんこんにちは!
私も色々同じだなと思うところがあるんですよ.実は…
出会ったきっかけとか(回答はしなかったのですが)…

さて,コールスロー!
忘れてました.そういうサラダもあるんですよね~.
大好きなのに(-_-;)
今度作ってみようかと思います.
ウチもカレーは子どもがあんまり好きじゃないようなんですよね…
でもキノコのソテーもいいですね!
(キノコ大好きな息子なので☆)
マッシュルームをカレーに入れるのもしばらくやっていませんでした…

なんか皆さんの回答をみていると如何に私がずぼらなことがわかってきました(^^;)
コレでは夫におまえの主婦業は20点といわれるわけだワ(実話…).

でも汁物が出てくるとは…
(我が家では考えられないことでした.)

回答ありがとうございました.
だんだんカレーの日が楽しみになってきました♪

お礼日時:2003/01/07 14:59

No.3です。


私も、明後日にでも作りたいと思っていたので
この質問はとってもタイムリーだったのですが

今ふと思いましたが、ヨーグルトなんかどうでしょう?
プレーンヨーグルトに缶詰のパインとかを入れたフルーツヨーグルトとか。
又は、から揚げ・ソーセージなど用意してサブメニューと言うよりも
カレーとトッピングするとか
私は、今回も普通のカレーになると思います。
夏だったらナスを入れたりしてましたし、かぼちゃも入れたりしてましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます♪

ヨーグルト…
そうですよね.学校の給食の時などはそうだったかも…

から揚げ,ソーセージもトッピングとして考えればいいかもしれませんね.

冬のカレーは悩んじゃいますよね.
私も夏はなすとか入れたりしてました…

回答ありがとうございました(^o^)

お礼日時:2003/01/07 14:29

カレーはサラダでしょ(笑)


僕の家もそうです。お店とかでもやっぱそんなセットが多いと思います。

変わりカレーだったら納豆です。これは一見まずそうなイメージしかない組み合せですが、食べたらやみつきですよ。
それか茹でたジャガイモとキャベツをご飯の上に山盛りに乗せてその上にカレーをかけるのもアリです。
マヨネーズってのもアリですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね…
どうしてもサラダになっちゃうんですよ~.

納豆とカレーは想像できませんね.
ちょっと食べるのに勇気がいりそうですね(^_^;)
でも納豆は家族全員好きなのでいつか挑戦してみます.

ジャガイモとキャベツ…
これはジャガイモなしでカレーを作ってやってみたいと思います.

マヨネーズ…
カレーにマヨネーズをかけるのですね?
以前夫が私にカレーを作ってくれたときに
隠し味でマヨネーズ入れておいた.といってましたが,
結構たくさん入れてもいけちゃうんですかね?

回答ありがとうございました(^o^)

お礼日時:2003/01/07 13:59

家ではカレーはナンと食べます。


ナンは私は手作りですが、市販でも売ってます(オーブンなどで焼くだけの物や、ナンミックスなど)
それと、タンドリーチキンや、バッファローウイングと食べます。
カレーのタイプにもよると思いますが、家はサラサラのタイプで具は殆ど入ってません(野菜などはみじん切りにして煮込んでます)

あとは、ジャガイモを茹でてそえても美味しいと思いますが、カロリーがちょっと気になりますね(炭水化物に偏りそうで・・・)
ピクルス液に大きめにきったキャベツを漬けてもさっぱりして美味しいです。
トマトを輪切りにして、塩胡椒をふり、バジルとオリーブオイルで食べたりもしてます。これはさっぱりして口直しにもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナンですか.しかも手作り!!!!
私も大好きです.自分では作ったことがありませんが…

タンドリーチキン,バッファローウイング…
我が家にはないメニューでした.
もっと料理を頑張らねばいけないですね.
確かに印度料理店ではこんな感じですよね.

>カロリーがちょっと気になりますね(炭水化物に偏りそうで・・・)
そうなんですよ.
まぁマカロニという時点でも炭水化物が多くなってしまってるんですけどね.

>ピクルス液に大きめにきったキャベツを漬けて
これはおいしそうですね!
トマトもおいしそうですね.
ウチだったらコレにモッツアレラチーズが加わりそうです…

回答ありがとうございました♪ 

お礼日時:2003/01/07 13:41

こんにちは



私も、他の方はどうなのかな?ってよく思っていました。
我が家では、やはりサラダが付いたりしますが
マカロニは1度もなくて、レタス・キュウリ・セロリなどをドレッシングで
食べると言う簡単なものが多いです。
それも、毎回ではなくてカレーのみの事も多いですよ。

他の方の回答を、私も参考にしたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチもカレーのみの時もあります.
お昼の時などはそうなることが多いですね.

夜はそれだと夫が物足りないだろうと思い
いつもサブメニューで頭を悩ませるのです.

回答ありがとうございました☆

お礼日時:2003/01/07 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!