プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母が作る料理は
いつも
「しょうが」で味つけしています。
それと、冷蔵庫には、しょうががカビてたりするぐらい、常にあります。
一回に使う量は、直径2センチ、厚さ3ミリぐらいのが
26cmおなべに3個ぐらい。

いわしのたたき、いわしのつみれ、秋刀魚の餃子、秋刀魚のハンバーグにもすりつぶして入ってました。

ちょっと使いすぎだと思うんです。

それで、今日、携帯で話したら、音を最大にしても聞こえないって。
母は50歳ぐらいで、両親は共働きです。

で、味覚障害なのかなって思いついたので、
質問なのですが、

味覚障害でも美味しい料理が食べられるとしたら、
どんな料理がいいですか?
できれば、年寄りの体にもいい料理で、
ありふれた料理を希望します。

よかったら教えてください。
僕:24歳 男性

A 回答 (1件)

味覚障害とは食物の味が分からなくなったり、何を食べても不味く感じたりする事をいいます。



質問内容からすると、ただ味付けにしょうがを多用しているだけでどちらかといえば偏食に近いような気がします。
しょうがの味しか分からないのでそのような味付けならば味覚障害かもしれませんが、何にでも醤油をかける人やマヨネーズ大好きなマヨラーと同じような味の好み(偏食)では?

>いわしのたたき、いわしのつみれ、秋刀魚の餃子、秋刀魚のハンバーグにもすりつぶして入ってました。

これらの料理(鯖の味噌煮なども)は青魚の臭みを消すのにしょうがを使います。量の多い少ないはあるかもしれませんが一般的な使い方です。

年をとってくると料理の献立を考えるのもめんどくさくなり、同じようなメニューの繰り返しになりがちです。
新しい料理を教えたり、昔は作っていたが最近作らなくなった料理をリクエストしたりしてはいかがでしょう。

味覚障害については下記をご覧になってみてください。

http://green.search.goo.ne.jp/search?MT=%E5%91%B …

この回答への補足

味覚障害という言葉を簡単に使ってしまってすみません。

補足日時:2008/10/13 20:27
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!