dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3泊4日は危険ですか? 
カードは作れないので… 

回りも危ないとか言うんですが(´ω`)

ホテルの部屋の金庫にも入れて全額持たずに行動しようと思ってるのですが。 意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

No.1です。

補足にありましたので回答します。

トラベラーズチェック…旅行用小切手といい、よく略して『T/C(ティーシー)』と呼ばれています。
現金を外貨に両替するよりも有利なレートで購入できます。
現金と同様に使えたり、紛失・盗難の場合にも再発行してくれるというメリットがあります。
銀行・郵便局・トラベルセンター・空港やインターネット宅配サービスなど、色々なところで購入できます。
しかも使用期限がないので、長期旅行も心配無用。
万一T/Cが余ってしまっても、次回の渡航時にそのまま使えますし、払い戻しも可能(ただし払い戻しには手数料がかかります)
クレジットカードや海外キャッシュカードだと、スキミングやカード偽造のカード犯罪の危険を伴うので、その点トラベラーズチェックは安全である。

☆現金を両替するより交換レートが有利
☆サインひとつで使えるので便利
☆万一紛失・盗難にあっても再発行できて安心
☆現金を持ち歩くリスクを減らせる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事細かくわざわざありがとうございます。初の海外なので分からない事だらけで…

分かりやすくご説明ありがとうごいました!参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/10/20 15:08

ツアー(ホテル+飛行機)ならば現金は少なくて良いのでは?


 ブランド物を買うのであれば別ですが
食事については「ミルクーポン」が旅行会社で発行して貰えます。
 ほとんどのお店で使用できます。
OPツアーも旅行会社で予約、支払いが出来ます。

ホテルのチェック・インはツアーの場合には現地係員がしてくれる場合が多くあります。
 旅行会社(ツアー手配の)に確認下さい。

現金はご主人との分散と各人でも分散がお勧めです。
 又、高価な買い物をしないのであれば、100ドル紙幣ではなく小額紙幣で携行される事をお勧めします。
 100ドル紙幣を携行される場合には人目に付かない様に(小額紙幣とは別に)
 国内での1万円札の感覚と現地での100ドル札に対する感覚は違います。
 ホテルのフロントで両替は出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 
ここのトピにも書いてあるのを見たんですが、100$を携帯せずに20$を持ったほうがいいと、どこかで見ました。100$は受け取ってもらえない・使えないところがあるとか… 
私は現金かトラベラーズチェックってのも考えてますが、現金だと少し不便ですね(>_<)

参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/20 17:30

#3です。



ご主人もカードをお持ちではないわけですね?

ツアーで、あらかじめ、旅行会社にツアー代金全額支払い済みで、その予約確認票かクーポンを持っていくわけですね。
その場合、おそらく、1泊あたり1万円前後、3泊ですと、5~6万円の保証金を要求される可能性はあります。ホテルにより、フロント係りにより、0の場合も、もっとおおい場合も考えられます。


持って行く方法としては、2万円ずつくらい封筒などに入れて、スーツケースの中でも2か所くらい。手荷物の中も財布とは別に。パスポートや航空券を入れるケースなどにもしのばせる、という感じで。

お札はいいですが、コインは円とセントを混ぜないように、日本を出たら、小銭入れのお金は一旦すべて封筒などに入れて、別にしておくことをお勧めします。
混ざると結構やっかいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか… 
グアムに行った友達や旦那からも聞いたことなかったので驚きました(>_<)
無知な私は、12月にツアー代金など申し込みしようとおもってたんですが、ツアー代を旅行会社に全額渡せば後はご飯代・土産代・おこずかい分だけ持っていけばいいと思っていたので…
旦那は、カードもてないのでもってません。
ですが、私はOMCカードいちよ持ってるのですが何分パート勤めで限度額が少なく限度額買い物で使ってしまって…(ノд<。)゜。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/20 17:24

盗難にあう心配、という意味でしたら、さほど心配はいらないと思います。

普通の観光ルートにいる限りは。

しまう場所は分散しておいたほうがいいと思います。

お一人で行かれますか?
ホテルのチェックイン時にカードの提示を求められます。保証金代わりです。カードがなければ、現金を預けることを要求されると思います(宿泊代金分くらい)。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!ツアーで夫婦・小学生の子供3人で行くのですがフロントでカードない場合どれくらいの金額を預けなければいけないのでしょうか?

補足日時:2008/10/20 15:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分散して持つ事は知りませんでした。分散してもって行動した方がいいですよね!旦那は海外経験者で、旦那が斜め肩掛けのバッグはひったくりに危ないと言われてウェストポーチにしようかとも思ってました(;^_^A
参考になります。

お礼日時:2008/10/20 15:34

10年以上前に小グループでグアムに行ったことがあり、その時の私も現金だけ、カードは持って行きませんでした。


昔の事なので、詳しくは思い出せませんが、海外は危ないとの事でしたから、確か、現金を何箇所かに分けて仕舞っておきましたが、ホテル内で盗まれたとか、歩いている時にバックを持って行かれたとか、そんなトラブルは起こりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 
私の回りは、ほとんど現金は持たずにカードでって人がほとんどなんです。ここに聞くまで、どうしょうかと思ってましたが少し気持ちが楽になりました。 
意見、ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/20 15:12

持っていく金額にもよると思いますが、私がグアム旅行したときは全て現金でしたけど…。

現金持ち歩きが不安ならトラベラーズチェックにすればいいんじゃないですか。

この回答への補足

すみません(ノд<。)゜。
トラベラーズチェックって分からないので教えて頂きたいのですが…無知過ぎてすみません。

補足日時:2008/10/20 14:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!