プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

銀行員のように早く電卓を使えるようになりたいのですが、どの指をどのキーに使うのか初歩的な事からまったく分かりません。現在人差し指一本で、計算していて、計算間違いも多々あります。

A 回答 (5件)

高校生(商業高校)の時、簿記を習っていましたが、


右利きなので、右でペンを持って書きながら左で電卓を打つように言われました。
(左利きの人は右で打つ)
最初はかなりきつかったですけど、慣れたら書くときに手を移動させずにすむので効率がよかったです。

多分、銀行の方とかもそうなのでは・・・と思います。

指の位置とかはだいたい他の方が答えているとおりです。

あと、「00」(0を2つつけるキー)や「→」(1桁消すキー)、
「GT」(グランドトータル)のある電卓を使用したり、
メモリー(「MC、MR、M+、M-」)の使い方になれるとかなり速くなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

左手で電卓を打つなんて、ものすごい技ですね。GT、メモリーといった類は私には難しそうで、とりあえず利き手で練習してみます。

お礼日時:2003/01/16 15:46

 基本的には、「5」に中指をおきます。

「5」には何らかの印(ボッチ)が付いていますので、それを印にします。
 後は、「7・4・1」を人差し指、「8・5・2」を中指、「9・6・3」を薬指で押します。
 その他のボタンは、電卓によって若干違いますが、そのポジションで、近い指をつかって、ボタンを見ないで計算します。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速練習してみます。

お礼日時:2003/01/16 15:47

正式か分かりませんが、


147を人差し指
258を中指
369を薬指
で一番右のキーは小指
0が親指と教わりました。
    • good
    • 0

私は一般企業に勤めている会社員です。


あくまでも私の方法なので・・・なれです、なれ。私は四則記号などは小指だったりしますけど・・・。
パソコンのブライドタッチと同じでずっとやっていれば間違いもなくできるようになります。ご存知のことかもしれませんが「5」には突起物がついているのをご存知ですか?(電話もそうですけど)それを基本にやっていけば総難しくなく使いこなせるようになるのでは?
私の周りは左手で計算機をたたいていましたがさすがに私はそういうことはできませんでしたけど。
    • good
    • 1

こんにちは♪



私は指1本で打ってますが
けっこう早く打てますよ。
中指で打ってます。
いつも数字の5のキー(0~9の数の中央)に
指を合わせておいて動かしてます。

今使ってる電卓の調子があまりよくないのですが
同じ電卓がすでに売ってないので
なかなか買い直せません。
もし買い直して違う電卓になれば
速度は落ちるでしょうね。
いつも使っているので
指が数字の位置やプラス・マイナスのキーを
憶えています。
ブラインドタッチで計算した後
間違いがないか、もう一度見なおしはしますが
打ち間違いはそんなにはないです。

まったく参考にならないですね。すみません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!