プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは 3人姉妹の姉の事で相談しました。私(次女)妹。あと両親います。私と妹は近隣町に嫁いでます。姉は10年前頃離婚(子供なし)して現在、両親と実家で生活してます。姉は、私から見ると頼りがいあり、ここぞと言う時は、いろいろ先に立って行動してくれます。行動力あり、気の利いた部分(他の人に対しては)はすごいと思います。が家の中では、ほとんどムスッとしてて、穏やかな家族の会話はほとんどありません。ちょっとした事(例えば 姉が体調を崩した時、心配して父が声をかけたが、その顔がニヤニヤしてた(そういう事ないですが彼女にはそういう様に見えたらしいです)で腹を立て、家族が、話しかけると無視したり、喧嘩ごしに返答する有様。
仕事が大変なのか、疲労してるのか?聞くにも また怒られると思うと、聞けず、とにかくちょっとした事ですぐ怒ります。
その点、外にでると すごく良い姉に変わり思いやりあり、笑顔で近所のおばさんと話ししてます。こういう態度の変化、何っ?て感じます。
私と妹は、嫁に行き、やはり嫁の大変さをお互いに知ってるので、馬の合う性格なのか、時々メールしてます。
こういうのも、姉は気にいらないみたいで(私だけのけ者扱いと言ってます)いったい姉は 何が気にいらないのか?私たちにどうして欲しいのか?理解に苦しみます。
多分 寂しいと思うのですが、買い物に誘ったりご飯食べに行こうと言っても、私行かない(多分 その時も気分が乗ってなかったと思います)と言います。両親も 正直 姉の対応に疲れて来てます。

姉が小学低学年時、母は仕事忙しくまた、御姑様が強い人(他界しました)だったので、母が姉にグチをこぼしてました。定期的に。姉 39歳です。幼少時代のこういうのも かなり原因あると思うのです。姉もこのグチのせいで、現在の、こんな自分になったと親を良く思ってません。私たちの子供の頃は、働く事で精一杯の両親で、かなり母も精神的に辛い気持ちを、姉にグチってしまってたのだと思います。過去の事は、仕方が無いと思いますが、これからどう姉を支えて行けば良いのか悩みます。また嫁に行く可能性もありますし、将来が心配です。
私たち家族がどういう対応をしたらいいのか、アドバイス御願いします。

A 回答 (8件)

こんにちわ。


既婚者 女性です。
文面を拝見した限りでは、質問者様のお姉さまは私の姉に似ている点があるように感じました。
家庭環境も似ているように感じます。
なかなか参考になる意見を書けないと思いますが、同じような経験をしたので、ついつい書込みしてしまいました。
お姉さまは、本当の自分の気持ちを理解してもらいたいのではないかと思います。
私の姉がそうでした。。。
本当は辛い事を聞いて欲しいのだけど、長女のプライドとかあったりして、言えないかったりするみたいです。
私の場合は姉が爆発したのをきっかけに、現状では良くないと思い、せっかく家族なんだから、仲良くしたいと切りだして、話をしました。
今までどうして家族に辛く当たったりしていたのかを知りました。
質問者様のお姉さまも、もしかすると聞いて欲しいのだけど、自分からは言えなくて…って状態なのかもしれませんよ。
そしてお姉さまは寂しいのかもしれません。。
家族はいるけどわかってもらえないもどかしさと、ご質問者様と妹さんが仲良くしているのが、うらやましくあり、そして自分は入れてもらえないの?と言う寂しさもあるのではと思います。
本当はお姉さまは3人で仲良くしたいのではないでしょうか。。。
お姉さまの現在の状況の原因が幼少の頃、親御さんからの愚痴を聞いていた事が関係しているようでしたら、ご質問者様と妹さんに話を聞いてもらって、わかってもらいたいのではないかと思いますよ。。。
私がご質問者様のお姉さまでしたら、姉妹に聞いて欲しいって思うと思います。
私の姉がそうだったからと言って一概には言えないですけど、私の姉は私に一番聞いて欲しいのに、聞いてくれないし、話をしようとするとどっかに遊びに行ったりする事によく腹が立っていたみたいです…。
ご質問者様から、どうして家族に冷たく当たったりするのか聞いてみてはいかがでしょうか。本当は話したいって思ってると思います。
なかなか話してくれないと思いますが、お姉さまを理解したいというお気持ちがあれば、きっと伝わりますよ。
お母様がお姉さまに愚痴を言っていらっしゃったようですが、現在の状況と関係あるのかは一概には言えませんが、私の場合は姉ではなく、私が母に愚痴られていた側です。
私は今は結婚し、あの時母がなぜ私に愚痴って来たのか。相当辛かったんだろうなと考えれるようになりました。。。時間がかかりましたけど…。
恐らくお母様も、お子さんに愚痴を言われると言う事は相当なご苦労をなさったのだと思います。
お姉さまにお母様が大変だったので、自分に愚痴を言って来たのだなって思える心の余裕を与えてあげる事が必要なのかもしれませんね。。。
すいません。
上手くかけなくて、お役に立てないかと思いますが、同じようなお姉様をお持ちのようで、親近感がわいてしまいました。
がんばってお姉さまとお話してください。
応援しております。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。やはり同じような方がいらっしゃるのですね。まさに34pac様の言うとおり、姉の気持ちはお察しですね。
私と妹が実家にお泊りした際、夜 久しぶりに晩酌すると、姉もお酒好きなので、一緒に話したりします。でも酔ってくると くどいので「またか~・・」みたいな感じで私と妹は、目であきれたねという合図をしてしまいます。妹とは息が合うのですが、今までの姉の態度から、自然と私達が敬遠してたのですね。
また姉と二人で飲んでる時、やはり幼少時代の辛い思いを話してくれたのですが、姉の思いを肯定するよりも、私の意見、思いを主張(いい歳して、まだ小さい時の事にこだわってるのか。前を向いて行くべきだ等)してしまい、お互いの気持ちを理解出来ずに、終わった事あります。その時、姉に何を言っても通じないと感じた自分がいました。でもこちらに質問させて頂き、私も 一方的に姉に偏見を持ち、表向きだけ、姉の心配をしながらも本当は、全然気持ちを理解せず、分かろうともしてない自分がいた事に気付きました。
やはり、本当の気持ちは寂しいんでしょうね。
私たちも、家庭がありいろいろ大変だけど、今までの姉の苦悩を考えたら(私が長女になってたら同じ態度だったかもしれないし)私達だけしか姉を救えないと思うのでした。
姉が心を開いてきたら、私たちも それに十分答えてあげるべきだったと強く反省してます。
姉のSOSに私たちが逃げていたのですね。
申し訳ないと思います。
同じ境遇の方をお話でき、感謝いたします。
すごく心強い思いです。
前向きに姉を接して行こうと思いました。
ありがとうございます。

補足日時:2008/11/15 16:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/29 15:16

manonhanaaです。

三度目、すみません。
質問者さまのお母様の苦労について。
私は実の母に苦労しましたが、母は実の母と
祖母の姑に苦労したそうです。同居していた
私の祖母は嫁姑問題でやはり家族、特に子供を犠牲にしたのでした。
こう考えると、同居問題とは本当に根深いだけ、深刻な
ものであると考えます。大家族結構、とても素敵ですよね
もともと違う育ちのものが家族になる、素晴らしいことです。
しかし、それには、典型的な主従関係は・・もう不必要
なんですよね。お互いがお互いに譲り合う同居なら、楽しい
んじゃないか。嫁姑なら楽しいんじゃないか。

お母様の苦労は私自身姑と上手くいかず挫折感が大きいので
分かるつもりです。お辛かった。よくわかります。
血のつながった唯一子供に頼るしかなかった。その方法しか
見つからなかったんですよね。でも、大人にはけ口を求めるのと
違って、子供は逃げ道がないんですよね、それが決定的に
違います。そして人格形成途中です。
不幸でしたよね。みんなが。
質問者さまもここで質問されるくらいだから、無意識では
よく分かっていたんだと思います。偉いことだと思います。

親の責任にするなとか、やはりそういう声は聞かれますが
でも、家族の問題と考えなければ解決しない、というのは
いずれ、姉様の不幸や不満が、あなた方の不幸となる時が
来るかもしれないからです。そんなときに、あの子はわがまま
だったから、むかしから手に負えなくて・・という言い訳をして
はいお終い!・・・。
親として本当にそれで良かったのか?否、本当は心に
大きな罪悪感やしこりを残しているものだと思います。

皆が胸の内を少し開かねばなりません。
そしてお姉さんの傷をきっかけに、
家族の傷(無意識に傷ついてた家族全員)がいやされる、
そんなきっかけになる可能性もありますよ。

ずいぶん大げさな話にしてしまいました。

でも極端な話には教訓も多いものです。
質問者様に必要な教訓だけ読み取ってください。

何度も失礼しちゃってすみませんね。

がんばってくださいね。

優しい妹さまへ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私達の親の時代は、お姑様の権力が全盛期(^^;)の時代でした。どんな意地悪でも 反抗せず従うみたいな風習?今の時代とは正反対です。
私にとっては、普通の祖母でしたがやはり嫁の母には、かなり厳しい態度らしかったです(祖母が他界しても まだ辛い思い出を聞かせれる事ありますので)小さい私達を連れて、夜、家出まで考えたそうです。
父にも原因あると思うのです。小学生時に自分の父が他界して、長男とあり、周りから甘やかされて成長し、そのまま嫁(母)を貰い、家族を守るとか思いやりとか、母には そういう優しさがなかったと思います。母も 御姑問題一人で抱え込み、仕事+育児で大変な精神状態の時に、姉が犠牲になってしまったのだと感じてます。
誰が悪いと決めるのは、いけない事だが、これからの家族の幸せ、皆の理想としてる家族に少しでも近付く為にも 話し合い必要ですね。
いろいろアドバイスありがとうございます。
こんどは父が出てきました(^^;)
家族は大事とともに 近い存在だからこそ思いやり必須だなと痛感しました。

お礼日時:2008/11/15 16:24

私も3人姉妹です。

私は末っ子です。真ん中の姉が気分や機嫌が悪くなると3ヶ月平気で無視してきます。
私が結婚してから、親は姉の事愚痴ってばっかりでしたね、今日は機嫌が悪くて大変なのとか、今は3年前突然ひと回り下の男と結婚しました。そしたら落ち着くかと思いましたが、輪をかけたように嫌な女になって、今絶縁中です。私本当に切れてしまいました。
ずっと我慢してましたし、兄弟は仲良くと言う考えでしたから、自分でも驚いています。
結婚したら兄弟よりも家族です。子供が生まれたら特に、そんなの無視してほっとけばいいんです。でも親に当たる可能性もあります。その時はあなたが聞いてあげてなだめてあげてください、私もそうしました。それしかなかったからです。
あとで気づいた時は困るのはその人ですから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。私も何度と姉ほ事を、ほっとけばと思った事か。。
でも同じ繰り返しで、私と妹も嫌な思いをするので、藁をもつかむ思い出、ここの質問させて頂きました。
本人が困るんですよね。。やはり自分の事は、気つかない部分ありますね。
なんとか 今までの接し方を変えて 頑張ってみます。
to3845様の気持ちも すごく分かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/15 21:38

manonhanaaです、お礼ありがとうございます。


お姉さんは、ただただ、大変だったね、辛かったねと慰めて欲しいかもしれません、そしてご両親が反省はあっても、態度が昔と変わらないとか、同じ関係から抜け出しにくい環境であれば、それを変えてほしいかもしれません。
つまり、お姉さんの、不本意にも育ててしまった恨みによる呪縛を解くにはやはり、周りも変わらないといけないんです。お姉ちゃんだからと言う目を一旦はなくすくらいの気持ちで。
恨みに縛られた状態なんだと思うんですよ、お姉さんは。その意味では小さい頃のまま成長出来ずにいます。お母様は愚痴を言って一時的に気は晴れたでしょうが、お姉さんはそのたびにゴミ箱になっていたわけです。
私の友人にも結構そんな長女がいますが…。

どうして欲しいかはお姉さんと様子を見ながらだと思いますが、家族全体でお姉さんの幸せだけを願ってサポートしてあげればいいんじゃないかと思います。
いつでも味方だよ、と、態度で心からの理解を示せば、十分だと。
お父さんお母様も今のお姉さんの態度を暖かい気持ちで見守る…とにかく気持ちがともなっていれば伝わります。

頑張って下さいね。

お母様の昔の苦労の亡霊が今の扱いにくいお姉さんになって化けて出てると思って。

質問されるくらいだから質問者さんもお優しい人なんでしょうから。

子供は天からの預かりものです。

同じく携帯でなかなか思うように書けなくてすみません。

この回答への補足

ありがとうございます。涙が出てきました。姉は犠牲者ですが、母も私達を育てるのに、一生懸命で、母のグチる行為だけを、責めるのも可哀想で、言えません。多分、母は「育て方を間違えた」しか気付かず(グチる事が姉の成長を傷つけた)それを育ててもらった私が、言うのも辛くて。両親も間違って育てた事は、知ってるので姉に謝る気持ち、大事ですね。ただ「間違った」だけでは何も解決しませんね。行動しないと。今まで、一番触れたくない件だけに、すごく勇気いります。が姉のこれからの幸せの為に 頑張ってみます。私が想像してた以上に、いろんな辛い思いしてきた事があったんだと気付かされました。このコーナーに投稿して良かったです。自分の事って、なかなか分からないですね。教えて頂き、ありがとうございます。
具体的なアドバイスに感謝いたします。

補足日時:2008/11/14 14:53
    • good
    • 0

再婚に向けての予定とか無いのですか?お姉様。


わたしの周りにも、シアワセじゃなさそうな人いるのですが、そういう方って何かを原因にしたがるのです。
自分が悪かったから離婚に至ったのだと思うのは辛いですね。
だから、子供の頃にこういう育てられ方したから、上手くいかないんだ、性格がねじまがったんだ、と転嫁してしまう。
またご両親のために何かと出費してらっしゃるなら、余計「あなた達のために仕事を頑張らなければならない」と疲れている問題点をすげ替える。
本人が自分の意思で仕事してるハズなのに。
再婚にしても、前の離婚とキチンと向き合えていればこそ、次の原動力になります。
向き合って自分なりの答えが出ていなければ、また同じ繰り返しをしてしまうかもしれない、それはムダでしかありませんので、結局再婚に向けての気力が失われる。
また長女という点も大きいですね。
老いた両親が気がかりで、結婚するなら両親とセットで面倒見てくれるような相手が理想ですよね。
でもそんな枠を作ってしまったら、単に好きという感情だけでお付き合いさえできません。

ご本人からの質問なら、良いのですけどね。
質問者様が妹さんだから、難しい。
本人が現状で良いってガンコになってたら、変えようがないもの。
特に質問者様と下の妹さんが結婚で幸せなら、余計相容れない部分が出てきてしまいます。
どうせ、上手くいってるあなた達にわたしの気持ちなんかわかるわけない、です。

これだけは可能なので、万が一の時のためにもご家族で話し合ってみてください。
ご両親が病気になった時には、お姉様だけが面倒みるのじゃなくて、質問者様と下の妹さんとで分担を必ずするから、そんなに心配しなくていいと伝えて欲しいのです。
それだけでも変わるかもしれません。
家族に辛く当たるのはSOSです。
大人になるとヘンにプライドがあるので、なかなか素直に悩んでると言えなくなるんですよね。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。やはり長女という責任、運命あるのでしょうか?私は、妹なので、姉の気持ち分かってない気がしました。39歳で、正直勝手な事ばかりしてるが、彼女なりにいろいろ考えているのかなと、思いました。やはり思った事は、もっと言葉にしないといけませんね。私は、実家から近いので、実親が何かあったら助けれる環境にいます。そういうの、姉が一人で背負ってると思うと、申し訳なく感じました。現在 彼(結婚話あります)います。彼によって、素直な自分になって欲しい、幸せになってもらいたい気持ちあります。実両親には、内緒と言われてるので。でも両親もとても姉の将来を心配してます。
親には、特に生活費は当ててないみたいです。両親も元気に働いてます。今の彼と結婚すると、家を出る事になります。でも親は、面倒を見てもらう気持ちはありません(やはり姉の幸せが一番ですので)

補足日時:2008/11/14 12:37
    • good
    • 0

離婚も視野に入れつつ一歳の娘を連れて現在実家で夫と彼の両親と別居中のものです。


時間がとれず携帯からなので長く書けないのですが、単刀直入に。お姉さんの辛さが同性なのに分からないのが不思議でなりません。なんでですか?お姉さんはそれでも随分自分を抑えてるはずですよ?いざという時に力になってくれているんですよね?それすらしたくなく、本当なら雲隠れでもしたいくらいじゃないですか?それをしている、つまりみんなの大変さも自分のお荷物加減も分かってるからですよね。みんなの気持ちが、愚痴を聞いて育っただけに分かるし察してしまう性分に育ってしまったんです。頭では悪い癖と知りつつ体に染み付いた癖はなかなか取れないものなんです。
妹たちの様子を見て普通に生きてこられなかった悔しさを感じざるを得ないでしょう。また、妹たちの幸せも、自分の犠牲の上に立ってるとお姉さんは思いこんでいても不思議ではありません。

よく分からない家庭の事情にこんなに感情移入する私も自分でおかしいなと思いますが、聞いただけで一つ、ご両親はやってはいけないミスを犯しているようですし、あまりそれを重く受け止めていないご家族の様子に私は不安がまず先立ちましたよ。

精神科医のお墨付き親のしてはいけないことリストに必ず乗るのが、子供を愚痴の相手にしてはいけない、です。
聞かされてきた積年の愚痴がたまりにたまって爆発するのです。爆発の時点では本人も何故か分からずただ生きるのが辛い。何故か分かって冷静になれるのは自分の人生が順調人並みであることを条件に、何年も何十年もかかるのです。

あなたが愚痴の担当になっていた人生だったらどうでしょう?うまく生きてこられますか?
家族の問題なんですよ。誘ってもお姉さんが来ない?!来るわけがないじゃないですか。
少なくとも犠牲にならざるを得なかったお姉さんを愛してあげてください。出来ればもっとも親身になってくれる男性でも見つかればお姉さんも少しずつ心が解けてくるのではないでしょうか。

決してわがままではないと思います。。あなたのお姉さん。。。誰も家族が彼女の内心の葛藤や犠牲の人生を芯から心配する人がいない無神経に…腹がたつのではないでしょうか。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。まさにその通りです。私も子供がいますので、育児書等読んで、グチ(家族の文句)は子供の前では、絶対しない等読んだ事あります。でもそれを母(そういう育児書等は あまりない時代だと)に言う勇気も無く、また今でも母は、姉の育て方が間違っていたとう悲しんでます。でもこれが現実、だからこれからどう対応したらいいのか、姉を愛情で包む?その接し方が同姓でも分かりません。良かれとした事が、逆に裏目に出てしまいます。
結婚考えてる彼はいます。manonhanaaさんでしたら、どう接しますか?良かったら教えてください。その方法を知りたくて、質問しました。

補足日時:2008/11/14 13:07
    • good
    • 0

何かしら


完全燃焼できるテーマ・目標が見つかるといいですね、お姉さま。

ご両親も、
挫折、
諦めなければならなかった(諦めさせられた)夢、
があるかもしれませんので、そうしたことの代わりになることや、
長い間叶わずにいる願望・見果てぬ夢etc.が
実現できるように、さりげなく、支えてあげましょう。

愚痴・悪口のネタを紙に書き出すことで
脳髄が空っぽになり、アタマが軽くなって、
ネガティヴなイメージの堂々巡りがなくなりますので
Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。
お勧めください。

ご両親・お姉さま、それぞれに、ご自身の人生体験を題材にして
小説・童話・絵本・エッセーを創作してみられるといいでしょう。
発想の転換、逆転の発想で可能になるでしょう。
アナタが過去に聞いて記憶にあることをアレンジして書いて
見せて<呼び水>にするのもいいでしょう。

とりあえず、
何がしたかったのとか、何になりたかったのとか、
もっとも楽しかった思い出はetc.とかを訊いてみて、
やわらかな心の状態を取り戻せるような雰囲気づくりを
心がけてみませんか。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。とにかく姉は読書家なので、絵本等プレゼントしながら、エッセイ進む方法もありですね。
幼少時代の姉との思い出を絵日記(絵本までは想像力ないですので)にして贈るのもいいかもですね。
自分にも子供が居ますので、一緒に書いてみます。
お酒も好きなので、一緒に飲みながら、楽しかった思い出を話題にしながら、ゆったりした気分になれる事を願います。またそれが これからの姉の幸せに繋がる事を願います。
アドバイスありがとうございます。

補足日時:2008/11/14 13:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/29 15:18

ご家族は今まで通りでいいんじゃないでしょうか。


39にも成って「親のせいでこの性格に」なんて、幼い方ですね。気まぐれな態度で家族が離れ気味なのは当然でしょう。それを押し通すことで周りを動かせるとお思いなのでしょうかねえ。
心を支えるのはお姉さん自身の精神力の問題です。ほかっておいた方がいいです。構うと余計に甘えてイライラをぶつけてきますよ。9歳じゃなくて39歳なんだから、気付かせてあげた方がお互いのためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。確かに、子供じみてると感じる時もあります。甘えてるんでしょうかね?気つかせようと、話すると余計にこじれて喧嘩してしまうのです。「押してだめなら、ひいてみろ」って事ですかね?アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/11/14 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!