アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りなのですが
アクリル板などを木枠にはめ込んで 丁度 額縁みたいな感じのものを作りたいのですが HCには溝付の角材など無いですよね、どこか販売しているところを教えて下さい、もしくは加工をしてくれるところでも。
角材は20-40ミリ角くらいでいいです。溝は巾5mm 深さ10mm程度です。

A 回答 (6件)

No.4です。



丸鋸は、ノコの刃の出シロを調節できるようになっています。
刃は厚みがあるので5mmとはいかないかもしれませんが、できるだけ希望に合う様な厚みのものを取付け、出シロを10mmにします。

角材が20-40ということで、これに真っすぐにノコでラインを付けるのが最大の難関だと思いますが、角材を別の角材などと共に固定し大きい面を作ってやり、さらに別の角材でガイドを設けてやれば直線(線を)引いて行く事も可能だと思います。

□←ガイド
□■黒四角が目標物、添え物の幅とガイドの位置関係でラインの場所が決まる

以上、補足でした。

#2)の方法、確かに他の方と被ってましたね。
 失礼しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざ有難うございます。
やっと意味が判りました、電動の丸鋸ですね、手で使う鋸で特殊なものがあるのかと思いました。
確かにいい方法ですね、HCでも貸し出ししていますし 使ったことはありませんが一応検討の候補に入れてみます。
有難うございました。

お礼日時:2008/11/22 23:05

お近くのコーナンは木材・資材カットのサービスをやっていませんか?



もしやっているようであれば相談してみるといいと思います。
材質が合っていて機械があれば加工してもらえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今は溝を掘る機具もあるんですよね、大型のホームセンターだと少し特殊な工作もやっているところがあるのでは?とは考えました、一度聞いて見ます。コーナンは多分直線カットだけだったと思います。
どうもアドバイス有難うございました。

お礼日時:2008/11/21 22:03

溝の幅が適当ではないかもしれませんが、フローリング床の片方は凸に、反対はそれをはめ込めるように凹になっています。



あるいは、
1)丸鋸の先を適当な長さに出して溝切り
2)5mm厚くらいの板を3枚ずらして貼付けて、接着後に切断 ではダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうなっていますね、巾が太すぎるのですが 切れば?いいかもです。
1)丸鋸の先を適当な長さに出して溝切り
この意味が判りませんが調べてみます。
2番の方法は他の方のアイデアにもありましたが 一つの方法だと思いました。
どうもアドバイス有難うございました。

お礼日時:2008/11/21 22:00

うちの近所のホームセンターは溝付の木が売ってますよ


組み合わせて額を作った事がありますし
http://www.hc-kohnan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コーナンは行けるところにありますが 溝付は見つけることができませんでした、店舗の大きさにより商品が違うかもしれませんね。
また行った時に見てみます。有難うございました。

お礼日時:2008/11/20 18:28

http://www.universal-japan.co.jp/mold.html

ドアや窓の枠を飾るモールでどうでしょうか?

普通は建材店、ホームセンターにも少しは置いてるかも?

ご希望のような溝が入った物もあるとは思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
L字型のものは使い方では使えるかもしれませんが 溝付のものは結構高いですね。
このような販売店は初めて見ました、参考にさせて頂きます。
有難うございました。

お礼日時:2008/11/20 18:25

>角材は20-40ミリ角くらいでいいです。

溝は巾5mm 深さ10mm程度…

35ミリ角として、
[15×35]
[ 5×25]
[15×35]
の 3本を木工ボンドで貼り合わせたらどうですか。
裏側は見えないなら、木ねじで留めても良いですし。

書いた数字は例に過ぎませんので、ホームセンターに売っている寸法の中で、適宜組み合わせを考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
なるほど その手がありますね、早速候補に入れて考えさせて頂きます。
有難うございました。

お礼日時:2008/11/20 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!