dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミニチュアダックスが精神科の「レキソタン2㎎」を誤って食べてしまいました。

今、30分が経過し、足がおぼつかず、フラフラとしている状態です。

夜間診療をしている動物病院がない地域なので、どうしてよいのかわかりません。本当に困っています。

様子をみるしかないのでしょうか…?心配で仕方ありません。

A 回答 (1件)

大変ご心配かと思います。

まず初めに私は獣医師でも専門家でもないことを明記しておきます。

隣県でもこの際かまわないので、夜間診療の病院をネット等で探し、電話で対処法を尋ねるのはいかがですか?

一応、人間の薬剤師さんが身近にいるので聞いてみました。体重や犬のことがわからないので…と言ってましたが、参考まで。

本当はすぐ吐かせるのがベストだけれど、時間からいってもう体内に吸収されているだろうとのこと。できれば水を多目に飲ませて尿として体外に出すとよいのでは?とのことでした。もし影響が出るとしたら呼吸器の可能性とのことなので、念のため、呼吸の様子には注意してみていてあげたほうがいいかもしれません。

ちなみに、水を普通に与えて飲んでくれない場合は、うちの犬は、フードやオヤツのかけらなどが浮いているとそれを食べようとして一生懸命水を飲みます。

ただしあくまで答えたのは人間の薬剤師さんなので、その点はくれぐれもご了承ください。どなたかここを閲覧している獣医さんが回答してくださると安心なんですが、ともかくお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました(;_;)薬剤師さんにまで聞いてくださって(涙)本当に感謝しております。

水を飲ませてみました。まだ尿が出てないのですが、時間が経つにつれて、フラフラした感じはなくなってきました!
先程まで興奮状態だったのですが、今はスヤスヤと眠っています。

夜が明けるまで、呼吸の状態に気をつけて様子をみたいと思います。

朝一番で病院に行ってきます!

m(__)m本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/22 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!