プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問が多く恐縮です…どうかご回答をお願いいたします。

CATV契約をしていて、STBとケーブルモデムをレンタルし、テレビチューナー内蔵のPCでテレビ視聴とネット接続をしています。
(BS・CS放送は「コピーガード」され、PCには録画することができません)
今、現PCがそろそろ危うくなってきたので、PC買替えを考えていて、以下の条件で探しています。

(1) 主な目的はテレビ視聴とネット利用であり、省スペースのために、テレビ視聴とネットをこれまでどおり、一台のPCで行いたい。
(2) 今のCATV(YOUテレビ)との契約は継続するが、CS放送等を録画して視聴したいため、STBレンタルをやめ、録画機能付の「Hit Pot」というものをレンタルする予定。これを使うにはPCにHDMI端子が必要。
http://www.netyou.jp/tv/abouthitpot.html
(3) ディスプレイは20型以上、予算は20万円くらいまで。
(4) 画質にはそれほどこだわらない。

この条件で探してみたところ、VAIOのType L 24型か、DellのStudioシリーズでカスタマイズするくらいかと思っています。
教えていただきたいのは、おもに外付けに関する以下の点です。

1.PCにHDMI端子がなくても、外付け可能でしょうか?(D端子があれば接続は可能だけど画質はやや劣る…とネット上で見ましたが…)
2.テレビチューナーの外付けは可能でしょうか?できる場合でも、やはり内蔵のほうが安定するものでしょうか?
3.ネット接続について、今はケーブルモデムをレンタルしていますが、ケーブルモデムのレンタルをやめても、無線LANカードとルーターというものの両方があれば、ケーブルモデムは不要で、無線で接続可能となるのでしょうか?

Dellのカスタマイズのシミュレーションをしてみましたら、いろいろと選ばなくてはならなくてわからなくなってしまいました。
これらが可能であれば、選ぶ幅がだいぶ広がるのですが…
詳しいことがわかっていないため、質問の仕方もこれで伝わるかわかりませんが、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>現PCの説明書には「エンコーダー付きTVチューナー内蔵」とあります。



モニターがチューナー内蔵ではなく、PCがテレビチューナー内蔵なのですね?
ではSTBからのケーブルはPCに接続でソフトウェアにより外部入力、といったところでしょうか。
エンコーダは動画処理するところです。安物はその作業をCPUに依存します。
ですから、エンコーダチップがあると、PCに負担をかけずに済みます。
が、外部入力でエンコーダ経由ですと、少々タイムラグが発生するはずですが。
(エンコード処理に時間がかかるため)
PCのチューナーは使用せず、外部入力のSTBからのソースのみで視聴されているのですよね?

>STBが必要になっているということは、トランスモジュレーション形式というものなのかなと思います。

You TVでしょうか?(リンク先を見たらYou TVだったので)
貴殿が有料配信サービスを契約している場合、STBが無いとそれらが視聴できません。(デコードできない)
You TVは地アナ(地域・会社によっては地デジも)テレビ放送も周波数変換パススルーされている
(会社によっては同一周波数パススルー)ようなので、契約ch以外の一般的な
地アナ放送(誰でも観られるch)はSTB無しで観られるはずです。
(受信機が「CATVパススルー対応」と謳っているものである場合)

PC買換えのようですから、新モニターがHDMI対応であれば簡単でしょうね。
モニター自体の入力切替でHDMI(STB)とPC(DVI or D-sub)という形になろうかと思われます。
引っ越して、新たなアンテナ環境になり、STB不要となったらチューナー内蔵は意味を持つでしょう。
または現環境でもSTB無しで一般的な地アナch視聴はPC内蔵チューナー(周波数変換パススルー対応なら)
で視聴可能になりますから2011年までは意味を持ちます。
http://cat-v.jp/tv/catv_taiou.html
現住居での話ならば、地デジ配信はSTBが無いと(視聴契約しないと)
観られないようなので、内蔵チューナーは宝の持ち腐れになりますが、
エンコーダーとしての使い道はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびご回答いただき、ありがとうございます。
エンコーダーやチューナーについて、大変勉強になりました。
いろいろとわかっていなくてPCを選ぶのも苦労していましたが、皆様のご回答により、だいぶ道が見えてまいりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/12/09 00:39

こんばんは。



ところで、今お使いのTVチューナ付PCというのは「地上デジタルのみ」内蔵でしょうか?

VAIOの24型モデル(LVシリーズ)は地上デジタルのみ内蔵しております。こちらは画面は少し小さくなりますが、BSデジタルにも110度CSデジタルにも対応しており、ダブル録画も可能です。

富士通 FMV DESKPOWER LX/B70D
OS:Windows Vista Home Premium SP1
CPU:intel Core 2 Duo E7200(2.53GHz)
ディスプレイ:22型ワイドスーパーファインVX液晶(1,680×1,050ドット)
メモリ:2GB(1GB×2・デュアルチャネル対応)
HDD:500GB
ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R DL対応)
TVチューナー:地上・BS・110度CSデジタルチューナー×2(ダブル録画対応)
ワイヤレスLAN:IEEE802.11b/g
Office:Personal 2007 SP1
価格:199,800円前後

そもそも、この機種は地上/BS/CSデジタルチューナーが内蔵されている上に、デジタルチューナーを2基内蔵している為ダブル録画に対応します。また、FMVには独自の機能としてコピーワンスの番組にも1回だけDVD-RAMへダビングできます。

参考URL:http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0808/deskpower/lx …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
現PCの説明書には「エンコーダー付きTVチューナー内蔵」とあります。
テレビのことが全く理解できていなくて恐縮です。

富士通は考えていませんでしたが、110度CSデジタル対応は確かに魅力的ですね。
ですが、賃貸マンションなので、個人でアンテナを立てるよりもマンション敷設の現CATVを続ける予定です。今回は残念ですが別メーカーで探してみます。

お礼日時:2008/12/07 21:45

>これを使うにはPCにHDMI端子が必要。



必須ではないと思いますよ?

1)
PCにHDMIがあるとすれば、それは出力でしょうからPCにあっても意味ないと思います。
モニターにHDMI端子があれば、STB(この場合Hit Point)から
デジタル映像信号と音声信号がケーブル1本で済みます。

現在のSTBからの信号は、汎用のAVケーブル(黄赤白のコンポジットやS端子)
によってモニターに直ですか?キャプチャボード経由ですか?
恐らく、チューナー内蔵モニターなので、外部入力が備わっており、
そこへSTBからのケーブルを接続してみていらっしゃる?
ということは、モニターの切替によりソース(ネットかCATVか)を変更しているのでしょうか?

現環境にHit Pointを導入した場合、コンポジット(S含む)による接続となるのでは?
現モニターにD端子が付いています?
付いていないタイプならば(付いているものが存在するのか私は知識不足で存じ上げません)、
HDMI付きモニターを導入するか、コンポジット(S含む)接続かどちらかでしょう。

HDMI付きモニターを導入すれば、STBからの接続は1本で映像音声をカバー可能です。
PCからの信号との切替は必要なのは否めないでしょう。
D端子はアナログ信号でHDMIはデジタル信号ですから、Dのほうの画質が劣ることは確か。

2)
何のテレビチューナーですか?CATVトラモジですよね?

3)
モデムは、CATVからの信号をデジタル信号に変換する装置で「必須」です。
ルータはモデムの後に取り付けます。
モデムにルータ機能がある場合は一応不要ですが。
モデムにルータ機能が無く、無線LAN使用ならブロードバンド無線ルータ
モデムにルータ機能が有り、無線LAN使用ならブロードバンド無線ルータで
ブリッジ切替可能なものかアクセスポイントを導入。
モデムにルータ機能が無く、無線LANは今後も使用しないのなら有線ルータ
モデムにルータ機能が有り、無線LANは今後も使用しないのなら何も要らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答、ありがとうございました。特にモデムについて、よく理解できました。

1)資料をよく見てみましたら、やはりHDMI端子は必須ではないことがわかりました。選択の幅が広がりそうです。
現PCとSTBとは、S端子と赤白のAVケーブルでつないでいます。
(現PCにHit Potをつなぐ予定はありません)

2)テレビのことが全くわかっていなくて恐縮なのですが、現PCの説明書には「エンコーダー付きTVチューナー内蔵」とあります。
STBが必要になっているということは、トランスモジュレーション形式というものなのかなと思います。

(さらなる質問で申し訳ありませんが)
これから新PCを購入してHit Potでテレビ視聴をするためには、現PCのように、何かしらテレビを見るための「テレビ機能付」のPCを選ばなければいけないものと思い、「テレビチューナー付」や「地デジチューナー搭載」などという言葉があるPCのみで絞っていましたが、No1の方の回答にあるように、Hit Potにチューナーが内蔵されているというのであれば、特にPC側は意識せず選んでよいものなのでしょうか?
お時間がございましたらご回答をお願いいたします。

お礼日時:2008/12/07 21:33

1.HDMIは映像端子ですから、ディスプレイにこの端子が必要になります。

ディスプレイ側で、PCからの信号とHitPotからの信号を切り替えて使うことになります。
2.HitPotにチューナが内蔵されていますから、PCにチューナは必要ないでしょう。
3.モデム→無線ルータ→PC(無線LAN内蔵)となりますから、ケーブルモデムは必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいご回答、ありがとうございました。
簡潔で、よくわかりました。

お礼日時:2008/12/07 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!