プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく見かける野良猫が3匹(母猫、子猫、成猫オス)いました。フォースで子猫に水をかけた人間を見てから気になるようになり、冬本番になる前に子猫を助けてあげたかったので保護して里親を探し今は里親の元で生活してます。母猫は避妊の手術をして元に戻す予定でしたが、母猫の里親に名乗りをあげてくれた方がいたので、手術後里親のもとにいきました。二匹はとても素敵な里親さんに恵まれ幸せになったのですが、成猫のオスが一匹だけノラのまま残ってしまったのことに、罪悪感を感じてます。餌を与えてる人に話してみたところ、この猫はあちこちフラフラしているから大丈夫と言ってました。私が見かけるときも、一匹でいたり、他のネコといたり。。母猫と子猫は一緒にいることが多かったのですが、この猫はおじさんが餌を与えてるときだけ親子と一緒にいて、あとはたま~にしか一緒にいるところを見かけなかった気がします。とはいえ、やはりかわいそうなことをしたかなと気になってしまってます。私は残酷なことをしたのでしょうか?
私が飼ってあげたいのですが、住宅事情と病気の子がいて飼えません。

A 回答 (5件)

とんでもないです!


貴女様は野良親子にとって救世主のような方です。

オス猫のことは、確かに最初はいつも一緒にいたものが
急にいなくなったら寂しいとか心配するかもしれませんが
大丈夫だとおもいます!
その方が仰ったように、オス猫はテリトリーがあって
そこには他の雌や子供がいるでしょうから
それほど心配はいらないでしょう。

それより母猫と仔猫に里親を探してくださったことは
とても素晴らしいことだとおもいます。
これから寒くなって仔猫も生き延びられる確率が低くなりますから
今この時期に救っていただいたことは大正解だとおもいます。

なんだか涙腺緩んできました(^^;
昔と違ってゴミも漁れない環境で、ノラ猫が生きていくのは
人間の想像以上に厳しいものがあるとおもいますので
本当に手を差し延べて下さって良かったとおもいます。

私からも御礼申し上げますm(__)m

久々、良いお話を伺って、心が洗われるようです。

本当に、ありがとうございました!!

PS:そのオス猫ちゃんは里親は無理かもしれませんが
せめて一生食べるだけは困らないで欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子猫と母猫はとても猫好きな優しい里親さんのもとに出会うことができてほっとしてます。里親探しはとても大変だったので、途中で何度も諦めそうになりましたが、猫の姿をみるとなんとかしてあげたいという
気持ちが強くなり、また前に進むの繰り返しでした。冬本番になる前に家猫になれてホントよかったです。

オス猫ちゃんは、何かあったときには、私がなんとかしてあげたいと
いう気持で今は見守っていこうと思ってます。毎日餌をあげてる人から、猫の避妊手術代や血液検査、注射代・・医療費をいくらか負担させて欲しいと申し出があったのですが、お金はいらないから、オスネコちゃんのことをお願いします、と頼みました。私も注意してみていきますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 01:17

その前に、避妊手術は飼育行為になるのでそれを行った時点で貴方は飼い主です。

で、それを元に戻すのは要するに不法投棄です。
基本的に野良猫に関われるのは家で室内飼いできる人間だけですよ。
野良猫の外での粗相の全責任を負う、損害賠償請求にもすべて応じるなら話は別ですがね、外で野良猫に餌をやるとか外での野良猫の迷惑を追認するようなもんですし、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の住んでる地域では飼い主のいない猫(野良猫)に手術費用の半額を助成してくれる制度があります。捕獲する前に術後のことについても役所に確認しましたが、術後は元の場所に戻して餌やりや掃除を責任をもって管理してくださいとのことでした。幸い里親さんが見つかったので、助成金はもらわず自腹で手術をし、元に戻さずにすみましたが。。
地域によって違うんですね。

お礼日時:2008/12/28 01:30

こんにちは。



ネコという生き物が本当は野生の動物だと言う事を忘れないで下さい。
あなたはとても優しい方ですね。
2匹の猫たちは里親のもとで温かくお腹の空かない暮らしをさせてあげられて良かったと思います。
ですが、ネコのシアワセはそれだけではないのです。
ひょろひょろに痩せていても、そこで生き抜いてていくということ。
痩せていなければなおさらです。
生きるという事はとても大事です。それは命長らえるという意味でなく、プライドを持ってネコらしく生きているかと言う事です。
特に雄ネコは単体で縄張りを持つ性質があります。メス猫よりも強い縄張り意識を持ちます。
そこから引き離さない事も、ネコにとって大事な事なのです。
人に飼われることが動物の幸せではありません。
死ぬまで生き抜くプライドをそっと見守ってあげてください。
病気やトラブル、事故などで怪我をしていたら少しだけ手助けしてあげてください。
うちへ連れて帰らなくとも、本当に少しだけ栄養の付くものを与えたりするだけで良いのです。
そして、残念ながら死んでしまったとしても、可哀想だったなんて思わないでください。
「よく頑張ったね、よく生きたね」と弔ってあげてください。
彼が精一杯生きたことを心に留めていてください。それは誰にも恥ずべきことでなく、素晴らしいネコの生き様だったのです。飼われている猫よりもずっと尊厳のある生きたかをし、尊厳のある死を迎えたのだと讃えてください。

人間の社会では野良という言葉でよくないもののように扱いますが、本当は人間の価値観で生きているのではなく、彼らは野生のネコなのです。
お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
猫は野生の生き物なんですか。犬と同様人間が愛情と責任をもって最後まで飼うものだと思ってました。命あるかぎり精一杯生きるのが動物ですからね。生きる長さではなく、太く生きる!素晴らしい生き方だと思います。

この猫をそっと見守り、自分の手が必要になったと感じたときに
手を差し伸べたいと思います。
とても参考になる回答ありがとうございました。いろいろと考えさせられました。

お礼日時:2008/12/28 00:40

こんにちは。



罪悪感なんて持たれる必要はないですよ!きっと私でも同じ選択をすると思います。

母猫と子猫を一緒に引き取ってくださる方がいれば当然ベストでしょうが、なかなか思い通りにはなりませんものね…。

例え別々でも、元気に生きてくれるのですから。

質問者様は「オス猫が父親だったとしたら家族を離れ離れにしてしまった」とお考えになっているかもしれませんが、
父親には家族意識はないんじゃないかな、と思います。(仲間意識はあると思います)

昔実家でたくさんの猫を飼っていました。多い時は10匹以上です。

田舎だからか、そのころは(私の周りでは)まだ避妊や去勢が一般的ではありませんでした。

当然オス猫とメス猫の間で子供が生まれます。
子猫の柄を見ると父親が誰かは一目瞭然なのですが、オス猫は我関せずでしたね~。

出入り自由にしていたので自然と数が減ってしまいました。当時私はまだ小さく世話は親任せで、「どこかに遊びに行ったのかな」くらいにしか考えていませんでした。
今考えると猫達には気の毒なことをしました。
きちんと管理もしないで。

現在は完全室内飼いで一匹だけ飼っています。身の丈に合う飼い方をしたいと思っています。

話がそれてしまい申し訳ございません。尊い命を救ってくださって有難うございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問者様は「オス猫が父親だったとしたら家族を離れ離れにしてしまった」とお考えになっているかもしれませんが、

正しくその通りです。もしくは、残された成猫は母猫の息子かもしれないと考えてます。だとしたら、母猫と離してしまったと罪悪感を感じてしまって。。
子猫を保護する時は母猫と離すことに罪悪感を感じ、自分は良かれと思ってしてることでも、ネコたちにとってはどうだったのか今になって考えてしまってます。でもでも回答を読んで気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

私もいつか一軒家に引っ越してかわいそうな猫の里親に自分でなれるように頑張りたいと思ってます。

お礼日時:2008/12/26 19:53

はじめまして



>私は残酷なことをしたのでしょうか

あなたは、良いことをしたので気にしないで下さい。

猫は、自分が育てることが出来ない時、自分の生んだ子猫を食べてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。親子の里親を探してるときは、一匹でもいいから不幸な猫を救ってあげたいという思いで必至でしたが、落ち着いて残ってしまったオス猫を見るたびに、自分のしたことはこれで良かったのかと罪悪感を感じるようになりました。
でもでも少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/26 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!