プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新しくパソコンを購入するのにBTOにするかメーカーPCにするか迷っています。BTOはパソコン工房に依頼し電源からケースからメモリまで全てのパーツを指定して組み立ててもらうBTOです。自分は専門知識はありませんが近くに専門知識を持っている人はいます。

長い目で見たらどっちがいいか?安心性や耐久性はどちらがいいかなどメーカーPCとBTOパソコンの利点と欠点を教えてください。

A 回答 (7件)

BTOのいいところは安くて高スペック、そして拡張性が高い。

店によってはかなりカスタマイズして注文できる。
他にも自作PCと違いある程度の保障がついている。
逆に悪い点、付属ソフトがほとんどない、説明書などもほとんどの場合ない。 なのでPC初心者には勧められない。
メーカーPCのいいところ、付属ソフトが多い、サポートも充実している、保障期間も長い。
悪い点、独自の企画のパーツなどを使用していることが多く拡張性が低い。価格もBTOに比べるとかなり高い。
なので後々パーツを変えたりしようと思っている人には勧められない。
耐久性は同じようなパーツを使っているので、どちらもほとんど変わらないと思ういます。
私の意見ですがBTOパソコンのほうが良いかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
BTOパソコンはPC1台でいろいろしたい自分には最適ですね。ソフトが付いてないのが少々マイナスポイントですが。でも現状いまのパソコンに最初からついていたソフトで使っているのは、年賀状作成ソフト位ですね。まあ、買えば済む話ですが。
耐久性が同じでさらにカスタマイズできるならBTOはいいですね。現状BTOパソコンを購入しようと思っています。

お礼日時:2008/12/29 23:55

PCを組み立てるのが難しいと書かれていますが、私個人の意見ですけどそんなに難しいものではないと思います。



基本的な構成書はアスキー等の特集などにも書かれている他、ヨドバシなどの量販店でも自作のパンフレットが書かれていますのでそれを読んでいればある程度の内容は解るかと思いますし、必要な工具はドライバーと100円ショップで売られている結束バンドにニッパ(断線ハサミ)位でしょうか?

BTOでも定義は多様化していると私は考えており、ビジネスマシンとして考える場合(所謂法人モデル)と質問者様のBTOでは考えが異なりますし、メーカー製の場合(所謂個人モデル)のサポートの差はかなり異なります。

私も経験者なのですが、富士通の中古ビジネスモデル(PENIII世代)を長い事使用していましたが、ビジネス機の場合サポート期間は恒久的で確か無料だったはず。
しかし縛りがあり平日の9時~17時迄でこっちからコールを入れそれを待つというスタイルだったのですが、個人モデルはAzbyという子会社が担当し10回までの電話無料サービスとメールサービスに関しては恒久的な無料サポートというスタイルですが、こちらはメールでの回答が時間がかかりなおかつ的外れな回答で何回も激怒した事はあります。
更にはメーカー系のものは何かあればリカバリー&フォーマットが基本です。

僅かでもOSが立たずデータフォーマットをしたくないと言う気持ちはあると思うので、それならばHDD2つ付けられるような知識を持って自作された方がストレスは無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メーカー製の場合はいろいろ難点がありますね。いま使っているこのPCも富士通の個人モデルです。電話サポートは使ったことがありませんがメールサポートはかなり返信が遅いです。
しかしBTOもサポートの面で不安が残ります。
迷いますね。

お礼日時:2008/12/30 17:14

BTOと言うか・・近くに詳しい人がいるのであれば


全て単独でチョイスして一緒に組んでみてはどうでしょう。
今後の勉強にもなるかと思いますし
トラブルの対処もある程度できるようになるかもしれないし
一緒に組んだらハードのトラブルでも
その人に電話してそれで解決できるなど

ハイスペック必須PCゲーム
ってことはそれなりのグラボが必要でしょうから
メーカー物には無理かも知れませんね。
ケース内に収まらないかもです。
冷却ってことも考えると、それなりの箱が必要ですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パソコンをその人と組むのは少し難しいと思います。実際組み立て知識があるかどうかわからないので。一応その人はパソコン商会で働いていて一応パソコンには詳しいです。しかし自作能力があるのか。トラブルくらいなら解決できる力はあると思いますが。

ハイスペック必須ゲームの必須環境はメーカPCでもグラフィックボードだけをオーダーメイドすれば必須環境が満たされます。でも所詮必須ですので快適にはプレイできないと思います。

やはりBTOが良いと思います。

お礼日時:2008/12/30 00:09

先の方も言われてますが、メーカー製は、少なくとも購入時はちゃんと動くようにできているし、保証やサポートも効きますが、最大の欠点は後で自分が改造・増設しようとしてもうまくいかないことが多いです。

理由はメーカー製のパソコンは、そのようなことを前提に作られてはいないからです。

BTOの方は、世界で1台しかない自分の趣味や目的に合ったパソコンができるということです。部品を変えれば改造や増設もできるということです。

故障の際もメーカー製は自分で修理ができず、高くつきますが、BTOのものなら汎用の部品を交換すれば直ることが多いです。パソコンの勉強にもなります。

私もこれまでBTOか自作しかしてません。メーカー製は一度も買ったことがないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
増設は自分もあまりしないですね。故障がしたときに少しパーツを入れ換えれればいいと思います。でも難しそうですね。たしかに知り合いの人は専門知識を持っていますが、組立の知識まで持っているか心配です。

お礼日時:2008/12/30 00:03

>テレビも見れてブルーレイも搭載させてなおかつハイスペック必須PCゲームもしようかと思っています。



この用途に合う家電メーカーPCは無いと思います。
BTOか自作でしか、これらの用途は満たせないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現状BTOパソコンの購入を考えています。そこでいろいろ決めたいと思います。

お礼日時:2008/12/29 23:51

多分、どちらもたいして変わりないのではないですか?


メーカーのパソコンを分解して、使えそうな部品を
組み合わせる等、日常茶飯事のことですし。

メーカー保証といったところで
4ヶ月サイトで、製品を変えるので
あちらも、「てんてこまい」、でしょう。

自由に拡張したいなら、BTO
PCノウハウに自信がないならメーカー製品

普通の家電と多少違って判断基準が難しいのですが
価格など、ほとんど無い世界ですので
そのあたりで、柔軟に考えられたほうが無難と思います。

長い目で見るとの意味であれば
PC購入時に、そのPCが終わった時に、いかに廃棄して
次のPCを購入するか。
が、前提になります。

PCは普通の家電とは違う。との認識をされたほうが良いかと。
3年たったら使い物にならなく、・・なります。
ほんとに無茶苦茶です。流されないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
奥が深くて難しいですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/29 23:50

メーカーPCは 初めてパソコンを使う方や


あまりパソコンの知識がない方
後は、映像などのAV用途で使いたい方に向いていると思います。

BTOはハッキリ自分がパソコンで何に使いたいか
わかっていて、そのための必要なハードスペックをわかっている方
に向いていると思います。

随分BTOとメーカーPCは 値段が違うので、
値段を取るならBTO 安心をとるならメーカーです。
近くに専門の知識を持っている方がいらっしゃるなら
BTOでも全然問題ないと思いますよ。

長い目で考えると、

カスタマイズしながらずっと使っていく用途なら
BTOのほうがいいです。メーカーは筐体とか独自すぎて
改造ほぼ不可能ですサポートもはずれるし

ノートならやっぱりメーカーのほうが
バッテリーもちや、本体の軽さなど総合的な
ポテンシャルはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応BTOにしようかと思っています。パソコン知識は中の上位ですね。
しかし問題がBTOでテレビも見れてブルーレイも搭載させてなおかつハイスペック必須PCゲームもしようかと思っています。この場合BTOとメーカーPCどちらがいいでしょうか?

お礼日時:2008/12/29 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!