アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引っ越して2ヵ月の新婚夫婦です。
物件探しの段階で、プロパンガスだけは絶対に避けようという条件で今の都市ガスのアパートに引っ越してきました。 

ところが、二人暮しなのに今月はガス代が10,649円もしました!!
これはあまりにも高過ぎませんか?

生活状況はというと朝食と夕食は自炊しており、夫は朝必ずシャワーを浴びます。
キッチンに小さめのガスファンヒーターがあり、料理する間つけることがありますが、長時間はつけていないはずです。
あとエアコンはありますが、普段まったくつけずにこたつだけで過ごしています。
お風呂は2、3日に一回ぐらいでお風呂に入らない日はシャワーだけで済ましています。
お風呂も追い焚き機能はないので一度お湯を張って入るだけです。

今回の請求書を見て本当にショックでショックで落ち込んでいます。

私達のこんな生活でもここまでの額はいくものなのでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

ガス代1万ってそんなに高いですか?


うちはプロパンですが、2人で1ヶ月15000です。
母の家は都市ガスなのに2人暮らしで2万です。

毎朝シャワーを使えばそれくらい行くと思いますけどね。
    • good
    • 0

現在単身赴任一人暮らし。

北陸地方の都市ガスマンション3DK居住。ほぼ毎日自炊・暖房はガスファンヒーター・風呂と水道はガス給湯ですが昨年1・2月請求書で平均54立メートル(6500円前後)でした。但し月のうち自宅にいるのは20日ー25日くらいですが、一人暮でも真冬はガスファンヒーターがフル稼働(家にいる時で平均5-6時間使用)ですのでこれくらいは仕方ないと思ってます。何しろ石油と違い買いに行く手間もないのとかなり快適ですので。ちなみに暖房を使わない5-11月は月8-9立メートル(2000円未満)です。風呂は追いだきできない給湯タイプでふろ水ワンダーを入れて節約してますが冬は毎日給湯してます。参考までにエアコンは嫌いなので全く使わないため1年を通して電気代は月2000円台です。(80-90KWh)この程度の使用頻度でも平均54ですから家族がいたら100立メートル(1万円以上)は使うと思います。質問者さまも夏場にどのくらいのガス使用量になるか待ってから再検証されてもよいかと思います。
    • good
    • 0

1日にシャワー3回、朝夕の料理でしたらそれ位になってもおかしくありません。


もう色々と回答がありますが、請求書のガス使用量(○○m^3)を見て実際に
使用しているガス量が分からないことには何とも、、、

ガス消費量が一番多いのは給湯器です。
シャワーも出しっぱなしだと結構ガスを消費します。
給湯器の型式などが分かれば何分使用したらガス代がいくら、というのも算出
できます。
興味があればまた補足していただけるとアドバイスもつくと思いますよ。
    • good
    • 0

都市ガスといっても、料金は会社によってまちまちです


今月の料金が10,649円とありますが、実際は何立方使っているのか
分からなければ、高いも安いもないと思いますが?

ガスを一番消費するのは、給湯ですから、水温が一番低い時間に浴びる
旦那さんの朝シャワーが料金を押し上げている一番の原因ではないでしょうか?
    • good
    • 0

我が家の明細


11月12月のガス使用量 約70m^3 ガス代 約8800円
1ヶ月換算 4400円でした。

シャワーとヒーターでガスの使いすぎが原因か?
請求書の使用量をよく見てください。
    • good
    • 0

他の方の回答とは別に、食事の支度や食器洗いに頻繁にお湯を使うとガス代がかかります。

冬場は温度を高めに設定しがちですが、家事に使用する場合は我慢できるくらいの低温にして使用したり、洗顔の際も洗面器にお湯を入れて利用するとかちょっとしたことでも工夫して、冬場でもガス代節約に努めています。
ガス料金は地域によって違うので単純に比較できませんが、料金が高いのはシャワーが一番の原因です。今の使い方だとそれくらいの料金がかかるのは当然かと思います。
    • good
    • 1

私の住む地域は関西ですが、質問者さんと違うところは、ガスファンヒーターが無いところですかね。

それ以外はほとんど同じくらいの使い方で、夏¥4000- 冬¥6000-位です。
住んでいる地域の差ですかね。
    • good
    • 0

この手の内容は、


・どれだけの使用量か
・利用ガス会社の基本料と単価
で比較しないことには、何も分からないでしょう。

次のとおり(これは古いので最新のをホームページで確認ください)、都市ガス会社によって料金は倍くらい変わってくることもあります。
http://www.setuyaku-kakeibo.com/1_2_setuyaku/seg …
    • good
    • 0

お詫び



立方メートルが記号にしたら文字化けしています。
    • good
    • 0

都市によって若干料金に差があるのでしょうが、基本的にどれくらいの量使っているのかがないと、多いのか少ないのか判断できませんよ。


検針の伝票に使用量○㎥とあるはずです。それを教えてください。

参考に、今、1月6日検針の1月分が手元にあります。マンション一人暮らし。風呂と洗面台所の給湯。調理もガスです。
25㎥で5,169円となってます。(前年1月分が参考に記載されています。35㎥です)12月留守が多かったからかな?12月暖かかったからかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!