プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の授業の関係で、TOEICを受けましたが、(あまり有名でない私立大学の)推薦で入学したので、300点以下でした。それで、今度は高得点目指して、真剣に勉強しようと思いますが、効率の悪い勉強はしたくないので、いい勉強法はありませんか?また、英単語もほとんど覚えていないので、覚え直しです。一日で何十個の単語を覚えられるような方法はありませんか?ちなみに単語帳は、CD付の「DUO3.0」を使います。

A 回答 (6件)

http://2020hindsight.cocolog-nifty.com/blog/2007 …
iKnowという無料の勉強サイトは結構お勧めですよ。
TOEICコースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白そうなサイトありがとうございます。

お礼日時:2009/02/01 19:58

初めて受けるTOEICだとか、450点を目指す、500点を目指す、という参考書があるので、そういうのを使ってみてはどうでしょうか?


たいていの人は目標スコアを少しずつ上げて行くものです。
アマゾンの「英語学習ストア」コーナーでは470点、600点など、目標スコアで絞込検索できます。
これは600点。
http://www.amazon.co.jp/600%E7%82%B9%E3%83%AC%E3 …

もし、中学レベルの英語を見てもかなりあやふや、忘れてしまった、ということなら、TOEIC勉強の前に中学レベルをやり直すのが効率的です。
やり直さないほうがかえって非効率的。

一日で大量の単語を覚えるのは、
短期的には覚えていられるかもしれませんが、高校で言えば中間・期末テスト向きの勉強方法です。
前日まで必死で覚えてテストを受け、テスト後には綺麗サッパリ忘れる。
でもTOEICは範囲がもっと広いし、英語量が多いので、
短期的に単語さえ記憶していれば解ける! という感じではないと思います。

単語を一度や二度で忘れるのは普通です。
そこを分かっていないというか、知らない人が結構いますが、
忘れながら反復して覚えるものなのです。
イメージと関連付けて覚えるといいかもしれません。
http://www.kakattekoieikaiwa.com/howto2/memory/

どうせやるならTOEIC限定でなく、英語の総合力を鍛えたほうがお得なんじゃないでしょうか。
TOEICって本来は点数や資格として重要なのではでなく、
英語力を測るモノサシの1つなんですよ。
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_7.html
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_10.html

文法は中学レベル、単語はもう少し分かって、スピードと量についていけるようになれば500点は取れるようになるでしょう。
英語が嫌いでなくて練習を続ければ、600点以上も可能。
高得点をもっと上に考えているならもっと勉強が必要ですが、無理ではないですよ。
TOEICに出てくるような英語を理解するために有名大学出身である必要はないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに中学レベルをやり直すのはいいかもしれませんね。それに、単語は忘れながら覚えるというのは知りませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/01 20:11

大学入学の際、一般入試を受けてはいないということでしょうか。



そこそこの対策をすれば、TOEIC300点はおそらく短期間で500点台くらいにはすぐに行くと思いますが、現時点では、TOEIC対策をするよりも、英検2級の勉強をまずは強くお勧めします。

語彙力、読解力、リスニングの基礎を、自分のレベルに応じて、鍛えることができます。最低でも、英検2級という【一定のレベルまで引き上げて】からでないと、問題の難易度にばらつきのあるTOEICの勉強をしていても、英語力の伸長効果を考えたとき、効率がよろしくないと思います。

英検2級に合格する頃、自然にTOEIC600点は超えているでしょう。語彙力・読解力の底上げ学習をまずはお勧めします。

語彙の覚えかた…単語帳の単語を見て発音するとともに、小さな紙で意味だけを隠して、その単語の意味を覚えているか確認する。(←覚えていない語彙を確認するという意味でも非常に効果的。)
 例文を読み、文の中での使われ方とともに理解・暗記する。(←音読が効果的と考える人もいる。)
 指で空書きし、スペリングも把握。などなど。

この回答への補足

つまり、英検2級レベルの問題集などで勉強しろということですか?

補足日時:2009/02/01 21:18
    • good
    • 0

No.3です。



Duoを使って、単語を覚えてもいいと思いますし、TOEICの文法やや読解の問題集をやってもいいと思いますよ。それはそれで、勉強になりますしね。

でも、今はTOEICで高得点を狙うよりも、英検2級目指して、着実な勉強をしたほうが、総合的な実力をつけられると思います。

しいてどちらか選べといわれたら、今の実力なら、まずは英検2級合格を目指したほうがいい、と言うと思います。

かりに、TOEICで600点や700点が取れても、どうなることでもないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/03 10:35

No.2です。


英検のお話が出ていますが、確かに英検もいいですよ。
自分は高卒後英検2級を受けて2回落ちて挫折、
後年、TOEIC600点以上になってから英検2級を受けてすぐ受かりました。
逆パターンですね。

ちなみに、
TOEIC700点台後半になってから英検準1級の勉強を半年して、けっこうギリギリながらも合格しました。
その後TOEICを受けたら800点行きました。
どうも英検勉強したら弱点強化になったらしいです。
TOEICだけじゃ駄目だなと思ったから英検をやってみました。

問題傾向の異なるテストですから、両方やってみるとそれぞれに勉強になります。
TOEICのほうがスピードと量は優勢ですが、
そればかりやっていると、読むと聴くばかりで、総合力がつかなくなりがち。
(総合力というのは、読む・聴く・話す・書く、4技能)

もし英検2級の内容を見てみて難しすぎると感じるなら、まずは準2級からでもいいかと思います。
基礎力がなくてTOEICスコアだけ伸ばそうとしても、いつか頭打ちになります。
結局後戻りしてやり直さないといけなかったりして。
表面的な点数だけ良くてもどうしようもないというのは確かにそうです。
取ってみて分かったことですけれども。

参考URL:http://www.eiken.or.jp/about/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり基礎をやらなければならないということですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/03 10:37

個人的な感想では、リスニング力を高めると勉強が楽しくなる気がします。


日常のニュースなどでオバマさんの話している内容が字幕を見なくてもわかるようになる、などの体験を通して学習意欲の向上と持続が可能になります。
まずは、みなさんがおすすめされているようなテストに直結する学習をして、モチベーションに不安を感じたらリスニング強化に取り組むのもいいかもしれませんね。
リスニング力向上の教材としては、VOAというサイトを利用している方が多いようです。

ご参考まで。
http://www.eigozai.com/
http://toeic--master.seesaa.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/07 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!