アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
通勤定期に関して相談です。
通勤経路は都営大江戸線で西新宿五丁目→六本木なのですが、帰りは毎日表参道に立ち寄らなければならないため往路と復路が違います。

下記のような経路になります。

・(往路)西新宿五丁目→(都営大江戸線)→六本木
・(復路)六本木→(都営大江戸線)→青山一丁目→(銀座線)→表参道→(銀座線)→青山一丁目→(都営大江戸線)→西新宿五丁目

このような定期券は購入可能ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

可能か、と言う事だけでは、2枚になるが可能、と言う答えになります。

具体的には都営線の「西新宿五丁目-六本木」と東京メトロの「青山一丁目-表参道」になります。これは1枚にはまとまりません。パスモにするのであれば、もう1枚は磁気券ですね。
東京メトロの1ヶ月定期券は、23日往復すると元が取れますので、それ以下であれば、回数券の利用をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
1枚にするのは無理みたいですね。
定期+回数券が一番得なようです。

お礼日時:2009/02/04 09:51

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/pass …

「全線定期券」を購入されては?

有効期間 1か月14,790円  3か月42,160円  6か月 79,870円

なお、会社からの支給は会社に届け出ている経路での金額が普通です

会社に届け出ていない場所での事故等の場合は労災認定されないことも多いので注意が必要です

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
大江戸線とメトロにまたがるので全線定期では無理そうですね。

補足日時:2009/02/02 11:06
    • good
    • 0

2枚の定期券を持つことになるでしょう。



交通費が支給されるかは勤務先次第です。
貴方が往路と復路を替えなければならない理由が「業務上どうしても必要」であれば会社から支給して貰いましょう。
「私用」なら最短距離での定期券代金以外は自腹でしょう。
    • good
    • 0

会社によってまちまちだと思いますが、


私が勤めている会社では最低運賃となるような
ルート以外は認められていませんので、差分は自腹となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問がわかりにくくて失礼しました。

会社に請求可能かどうかではなく、そのような定期券が購入可能かどうかと趣旨でした。

お礼日時:2009/02/02 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています