プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は昔、電池で動くミニ四駆みたいなので遊んでて、動かなくなったからと、他の子供にあげ、親に怒られました。

そういうこともあってかどうかしりませんが、あまり、モノを捨てないほうではないかと思います。

で、最近、親が、イヤホンを買ってきて、まだ使えるイヤホンを2本を捨てようとしていました。
「安かった」とは言ってたのですが、内心、すごく腹が立ちました。

少し前も、冷蔵庫を買い換えたとき、使わなくなった冷蔵庫の説明書と一緒に洗濯機の説明書も捨てようとしてました。一緒に保管してあったので、注意してないと、捨ててしまいそうになりますが、自分は、説明書が大事だと思ってるので、自分だったらそんなことはしないと思います。

あと、電気製品の設定を、やたらと、してくれと言ってきます。
自分は、説明書を見ながらやるのですが、説明書を見ればわかることを、わざわざ依頼してくるので、うんざりしてきます。

親は、どうかしてるのでしょうか? 病気なのでしょうか?

A 回答 (3件)

これだけの情報でぼけているのかどうかを判断することは出来ませんが、心配なら一度病院に連れて行ってみてはどうですか?


ボケ症状の始めは物忘れです。
さっきやったことを忘れる、同じことを繰り返し話す、など毎日接していたら身内だったらわかります。

それから年寄りは新しい電化製品の設定や使い方を覚えることが苦手になってくるのが普通です。
細かな文字の説明書を読むことだって億劫になって無理なんです。
設定くらいしてあげたらいいじゃないですか。
使い方も説明したあげましょう。

大事なものはあなた自身ご自分で管理しておくことです。
親もだんだん年いってくると、子供としてはいろいろイライラする事も多くなってきますが、健康なお年寄りでも今まで出来たことがだんだん出来なくなってくるものですから、寛容な気持ちで接してあげましょう。
    • good
    • 0

まだぼけてはいないと思います。



子どものころ、親御さんがものを大切にするように言ったからといって、本人がそれを徹底しているとは限らないと思います。(言われたほうからすると腹が立つと思いますが)
当時の親御さんはそう思っていたかもしれないけれども、時代の流れと年齢を重ねたことで考え方にも変化が出たのかもしれません。
それならそれで、ものを大切にする気持ちを持つことができたのですから、質問者さんはそれでいいのではないかと思います。

家電の設定も、たぶん若かったことは何でもできたけど、今は加齢による視力の低下や指先の不自由さで思うようにならなくなってきているのだと思います。

歳を重ねるということは、ご本人にとっては意外と受け入れ難く、つらいものです。
ただ、できるだけ本人(この場合、親御さん)ができることは自分でするようにしないと本当にあっという間にぼけてしまいます。

実際にボケてくると、昔のことは鮮明に覚えているのに、最近のことはわからなくなります。私も祖父にとって晩年は妹だと思われていました。
年齢がわからなくなったり、徘徊するようになって初めてぼけてきたと言えると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



もう末期です。
なおりません。
あきらめましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!