アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通常、カレンダーでも手帳でも、左端が日曜。右端が土曜日になっていると思っていました。日月火水木金土の順です。
何気なく買った今年の手帳は左端が月曜日、右が日曜です。
月火水木金土日と並んでいます
よく調べて買えばよかったのですが・・
長年の癖で月曜を日曜と思ったり、勘違いが発生している私です。

最近は並べ方が変わっているのでしょうか。
どっちが多数派なんだろうと思って質問させていただきました。

A 回答 (6件)

私も何気なく買ったカレンダーと手帳が月曜始まりで戸惑ったことがあります。


それ以来、日曜始まりなのを確認してから買うようにしています。
質問者さんと同じく、切り替えが出来ない人間ですね(笑)

昔はカレンダーも手帳も日曜始まりが普通だと思ってたんですが
週休2日が定着して、土日が休みの会社が多くなってきたので
カレンダーや手帳を月曜始まりにして、土日のスケジュールを
書きやすくしたのかな?と、単純に考えてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これからは私もよくみてから買うようにしますね。

お礼日時:2009/02/18 15:41

手帳は、ビジネスで使うことも多いため、月曜始まりが多いと思います。

また、平日重視のもの(土日をくっつけて1行)ものもあります。

カレンダーは、日曜始まりが多いと思います。(取引先のカレンダーのほとんどは日曜始まり。)市販品は、日曜始まり、月曜始まり両方ありますが、月曜始まりは少数でした。

うちは、家族の会社も学校も週休2日なので、月曜始まりのほうが、週末の予定が把握しやすく便利と思っています。
スケジュールを書き込むカレンダーも、エクセルで月曜始まりのテンプレートをダウンロードして作成しています。
>臨機応変に各タイプを使いこなせますか?
・日にちを把握するだけなら日曜始まり、月曜始まりどちらでもかまいません。
・スケジュールを管理する手帳は、私は、月曜始まりがいいです。でも、携帯のスケジュールツールは日曜始まりだし、会社のoutlookは平日のみです。だから臨機応変には使いこなせてるのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
左端を日曜と頭が決めているので、私の場合は月曜始まりの手帳だと1日ずれます。
切り替えが無理な私です。

お礼日時:2009/02/17 20:00

日本では月曜から始まりますが、ヨーロッパ、例えばフランスなどでは曜日のスタートは月曜日から始まります。


その違いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます。

臨機応変に各タイプを使いこなせますか?

お礼日時:2009/02/17 13:28

慣例上両方使いますが、厳密にいえば月曜始まりが正しいと思います。


聖書の天地創造の記述では6日間天地創造を行なった神が7日目に休息をとったとあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はキリスト教徒ですが・・
長年日曜はじまりの手帳になじんできたので、買ったものの使いにくいなあと正直思っています
どっちでも頭を切り替えて使いこなせるのがすごい!

お礼日時:2009/02/17 13:26

手帳のデザインです。


「月曜始まり」で、土日がつながるタイプが好きな人も居ますし、
カレンダーと同じ「日曜始まり」が良い人も居ます。

また、1週間タイプ、2週間タイプなど、さまざまなデザインがあるのも特徴です。
書き込むことが多い人なんかは、一日一ページ使うものも好まれているようです。
(ほぼ日手帳など)

http://shop.jmam.co.jp/
能率手帳のサイトです。
いろいろなデザインが見られます

参考URL:http://shop.jmam.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます。

臨機応変に各タイプを使いこなせますか?

お礼日時:2009/02/17 13:29

日曜が休みではない会社もあります。

いろいろ好みに応じてまた、用途に応じて選択が可能のように品揃えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます。

臨機応変に各タイプを使いこなせますか?

お礼日時:2009/02/17 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!