dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AutoCADで二つの線に接する円弧の描き方がわかりません。
一つの線に接する円弧なら簡単に書けるのですが…

なにか良い方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

 #No1です。

実際にトライしてみました。結論として、作成不可と思われます。

AuotCadに限らず、平行しない2本の線から垂線を描き、交点を円の中心とします。そこを中心に円を描くと接線が描けます。しかしこの場合、円の半径が同じでなければ問い合わせの円は描けない事が判ります。円は2つになります。拠って、 Cadの問題ではなく、数学の図形の問題では? 違ったら御免なさい。

 
    • good
    • 0

2005の場合です。


円弧ではなく円の書き方です。
メニューバーの作成→円→接点、接点、接点を選び
2つの線と円周上になりそうな場所をクリックします。
これでどうでしょうか。
    • good
    • 0

 >一つの線に接する円弧なら簡単に書けるのですが…



 もう1つの線にも内接する円を描いて、両者の接線を通る円ですよね。Auto Cadの機能に二点か三点を通過して円を描く方法があったように思いましたが?それじゃ無理でしょうか?私も、帰ってから試して見ます。このパソコンにはAuto Cadのソフトが無いので、結果は明日以降で・・・。
以上、余り期待せずに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!