dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Run-D.M.C. - 「Walk This Way」
Public Enemy - 「Bring Tha Noize」
Jay-Z - 「99 Problems」
のように、ロックサウンドを取り入れてロック方面のリスナーにも受け入れやすいヒップホップを探しております。
あるいは、ベックの「Loser」のようにロックバンドにラップが乗っかった曲でも構いませんし、ケミカル・ブラザーズの「Galvanize」のようなテクノ方面のものでも大歓迎です。
個人的には、他にビースティ・ボーイズやADFやレイジ、ザックのソロも大好きです。

ただ、レイジは好きなんですが、不思議とコーンやリンプやリンキンといった所は好みではありませんでした。

こんな感じで、上記以外で何かおススメがありましたら曲単位でもいいですので教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

ギターサウンドを取り入れたhip-hopは珍しくはないですが、1つ思いついた盤を。


Busta Rhymes 'Anarchy'
いきなりベックやレイジとは違う切り口になってしまい恐縮ですが・・・(笑)。Bustaの過去の盤もギターサウンドは多いですが、このアルバムは特にギターサウンドを効果的に使った曲や、(ギターは無くても)ロックっぽいメロディーを使った曲が多い気がします。なにより、流行り廃れが激しいhip-hopシーンの中、今でも充分聴けるアルバムの1つで個人的にもかなり気に入っています。本国ではあれだけ長く第一線で活躍し続けているのに、日本のhip-hopファンには殆どスルーされているのが不思議なくらいですね、この人は。(日本はなんでリンプとかエミネムとかリンキンとかああいうつまんないのばっかり喜ばれるのでしょう・・。)

この回答への補足

このたびは、皆様からとても参考になるご回答を頂き、大変感動しております。ご紹介頂いたものはいずれも手に入る範囲でもっか収集中です!

非常に有意義な質問になり、皆様の有する知識の豊富さ・センスの良さに脱帽の思いです。いずれもマイ・クラシックとなりそうなモノばかりです。
本来ならばご回答者全員にポイントを差し上げたいところですがいずれのご回答もドンピシャで甲乙付けがたく、本当に恐縮ではありますが優劣を決めるに忍びない私の都合で、今回はポイントなしとさせて下さい。どうかご了承ください!

とても参考になるご回答、ありがとうございました!!

補足日時:2009/03/23 01:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

Busta Rhymes、試聴したところとてもいい感じでした。過去作品も含めさっそくコレクションに加えたいと思います!それにしてもかなりキャリアあるみたいですが、全く存じ上げませんでした。こういう知らないミューシャンを知れて嬉しく思います!

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/03/19 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!