アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小型犬を飼うにあたり、血統書や去勢(避妊)について考えています。いろいろ調べてみたところ、基本的には繁殖を考えていないので、血統書は必ずしも必要ではないが、去勢(避妊)はした方が良さそうだという結論に至りつつあります。(ちなみにオスかメスかまだ決まっていません。)

そこで質問なのですが、「うちのわんこの子どもが欲しい」と思ったとき、素人でそれを実現することは可能なのでしょうか?(仮に相手は見つかったとしても、自分たちでお産や赤ちゃんの世話などできるものなのか・・・。)全く無理だということであれば前向きに決断できるのですが、子どもを産ませられる可能性が少しでもあるのならかわいそうな気もしてしまいます。ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私は始めて犬を飼い今2年になるところです。


血統書付きですが、迷うことなく早々に避妊手術しました。
私は20年以上メスの猫を2匹飼っています。
飼いはじめて最初の発情期に妊娠し、貰い手を捜すのに苦労しました。
家の中の事故で一匹死んでしまい、とてもショックを受けました。
知り合いも同じような苦労を経験したり、冬の寒さで赤ちゃんを死なせてしまったり、悲しい想いをしました。
貰い手のすべてが本当にかわいがってくれているのか、今考えると心配になる事もあります。
でも、自分ですべての子を飼えなかった以上選択の余地はありませんでした。
命はとても重いもので、安易に避妊がかわいそうという事だけで出産させるなんて、私には荷が重過ぎると痛感しました。

ペットに子供を産ませるという事は、薄っぺらなヒューマニズムで判断してはいけないと私は思います。
貰い手を探すにしろ、自分で飼うにしろ、覚悟がいります。
自分の力量を冷静に判断しなくてはなりません。
ペットの避妊=かわいそう、この考えは私はすべきではないと思います。
手術を受けさせるのはそれは辛いです。
でも私はしました。
生涯この子だけを大切に飼います。

もちろん、生まれた子供たちも飼えるという方は、そうなさって一向にかまいません。
確かな貰い手がおありの方も。

うちの猫もこちらが待機していたにもかかわらず、勝手に産んでいましたから、きっとワンちゃんも大丈夫かもしれません。
獣医さんと連絡取り合ってになるのでしょう。

血統書はたまたま付いていたから、(そういう子と縁があっただけ)それだけの事。
この子のかけがいのなさにはなんの関係もありません。

初めて飼われる時にはいろいろ不安ですよね。
子育てにもいえることですが、生き物の生きる力を信じるというのも一つの答えかなと思います。
前記したことと矛盾するかもしれませんが、案ずるより生むがやすしで、なんとかなるものでもあります。
ご自分によいと思う結論をお出しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
読んでいて、あらためて命の重さを痛感しました。
また、「自分の力量」という言葉にはっとしました。
今の私だったら間違いなく少しの力量もありませんよね。
これから来る子に向き合うことから始めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 23:37

#1です



血統証についてですが、
何人もの方の意見では「血統書は純血種という証明ですので、乱繁殖であろうが先天性疾患が危ぶまれる繁殖であろうが何であろうが純血種同士であれば出るような気がします」
に集約されているのだと思います

これも、大きな見解の相違なのですが…
なら、何の意味があるのですか? と聞きたいのが本音です
繁殖業者なら同意見だと思いますが
ブリーダーはそうは考えていないと思います

犬を飼うのに血統証は必要かと言われれば、無くても飼えると思います
それ以上は言えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。お手間を取らせてしまい申し訳ありません。
おかげさまで自分なりに答えを見つけることができそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 01:15

  こんばんは、柴犬オスを飼ってます。



>「うちのわんこの子どもが欲しい」と思ったとき、素人でそれを実現することは可能なのでしょうか?

 こう質問されたら「可能だ」と思いますよ。ただ、他の方の回答にあるように、かなりたくさんの困難、ハードルがあるようです。譲ってくれたブリーダーさんは2-3割くらい死産、新生子死亡があると言ってました。だからワンコって多産なんでしょうか?種を保存するために。
「柴犬、子犬、動画」なんて検索したら、カワイイ生後2-3週間くらいのワンコの動画が出てきますよね。こんなの見たら、自分のワンコも去勢せずに子供がいてたらなあと思うこともあります。

>少しでもあるのならかわいそうな気もしてしまいます。

 誰ももらってくれないような奇形の新生子を育てる自信は自分にはありません。死産の子を拾い上げて処分するのもいやです。どんな子が生まれても自分で育てる自信がある人のみブリードしても良いと思います。(もちろんうちはオスなのでそういう行為はしなくて良いんですが。)やっぱり、ブリードはブリーダーさんの専門職だと思います。うちは去勢したことで睾丸疾患、前立腺疾患予防をして、このワンコを大切にしていきたいと思っています。

 日本犬保存会では去勢したら、展覧会にはでられません。なので紙切れ状態なんですが、親犬に賞歴があれば、ちょっとしたプライドくらいにはなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
今回気付いたことは、皆さんご自分のワンちゃんに対して
揺らぎない責任感と信念を持っていらっしゃるということです。
それぞれの家庭があってライフスタイルがあり
自分や家族、ワンちゃんのために一番幸せな方法を選ぶのが最良なのですよね。
飼い主はブレずにきちんと方向を決めてあげないと。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 01:06

私も「この子の子供が欲しい」と思って繁殖したひとりです。



本で勉強して、交配はブリーダーさんにお願いして、わからないこともブリーダーさんにサポートしていただきました。

ですから、きちんと勉強して、繁殖向きのコで、環境が整っていれば、繁殖は可能です。


うちはパピヨンですが、
胎盤剥離で帝王切開しました。3匹お腹にいましたが、1匹は死産、1匹は翌日に亡くなり、1匹だけ育ちました。

犬って安産という感じしますけど、そんなことはなく、交配から出産まで、そして離乳が終わるまでずっと人の手がないと難しい場合もあります。

専業主婦で1日中お世話できる環境でなければ、難しいと思います。

もちろん、お仕事されている方でも育てていらっしゃる場合もあります。

出産で母犬が亡くなってしまった知人。
母犬が全く育児をせず、飼い主がすべて子犬の世話をしなければならない場合もあります。

生まれた子犬は全員に対して一生涯責任があります。

繁殖に適しているワンちゃん以外は繁殖はすべきではないと私は考えています。
ですから、ペットショップから迎えられるのであれば、繁殖向きではないということを知っていてくださいね!

きちんとしたブリーダーさんから、繁殖向きのコを迎える場合のみ繁殖が出来ると思っていただいたらよいと思います。
繁殖向きと言われて高額で購入したのになかなか妊娠せず、やっと生まれても欠点のあるコだった…
と言う知人もいます。

去勢、避妊ですが、私はやはり、健康な体にメスは入れたくないという考えですが、管理が出来ないならば、きちんと去勢、避妊はして欲しいです。
「ちょっと目を離した好きに交尾していて…」という感じで2度も出産させた方を知っていて、とても憤りを感じます。
話しがそれてしまいました(;^_^A

素敵な家族を迎えられますように(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が大変遅くなりました。申し訳ありません。
週末少し進展がありまして、結局ペットショップからワンちゃんを迎えることになりそうです。
ですので、繁殖向きではないということで、この子だけを一生懸命かわいがってあげようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 00:52

生涯初の愛犬が1歳になった者です。


血統書ですが確かに繁殖以外には、JKC等の会員になって
競技会に出る等の予定がなければ必要ないかもしれません。
悲しいかなそもそも血統書は純血種という証明ですので、
乱繁殖であろうが先天性疾患が危ぶまれる繁殖であろうが何であろうが
純血種同士であれば出るような気がします。(定かではありません)
飼育していると子供が欲しいと言う時期は必ず来ると思いますが、
そういった際血統書があると子供を迎えるのは簡単かもしれません。
1頭しか居なくても「繁殖種」でしたらブリーダーさんで掛け合わせて
くれるとおもいますので。家庭犬でもペットショップでも
かけあわせをやっている場合もありますので、事前に確認しておいても
良いと思います。
素人でも繁殖は可能ですが、事前にしっかりと勉強はして下さい。
ブリーダーさんに聞くなり、本で調べるなりして。
そういう勉強をすれば可能です。
最後に血統書とはその犬の家族が分かり、純血種という資格で発行
される様な物です。繁殖者が加盟している団体から発行されます。
私も純血種のミニチュアダックスフンドを2頭飼育していますが、
血統書は確かに来ました。ですが最初は飼い主はブリーダーさんです。
うちは2頭ともJKCですが新しい飼い主(この場合私です)が
JKCの会員になって内容変更届けをして初めて私の犬の血統書として
使用出来る様になりますので、私は競技会には少々興味がありますが
会員にもなってませんし、半年以上経過しているので血統書は
持っていますが効力が失効しています。
というのも、購入して血統書が来ますが、飼い主変更用の手続きの為
と入会案内を兼ねたものですので、我が家に来た時点でブリーダー
さん登録から解除されるのか、6ヶ月を経過して所有者を変更しないと
失効してしまいますので、現在結局は血統書が無い状態です。
持ってはいますが、登録が抹消している状態です。
ですので、何が何でも必要か?と聞かれれば無くても良いとなりますが
販売の段階で無いのはまずいと思います。
質問者さまの購入予定のわんちゃんは純血種ですか?
それともハーフですか?チワワ×ダックス=チワックスの様な。
この場合純血種でないので血統書は発行されませんが、
病気や先天性疾患、身体が弱い等の心配は無いのでしょうかね?
その話は置いておいて、純血種の仔の場合は、
「何故血統書が発行されないのか?」が最も重要な所です。
ネット上でよく耳にする「パピーミル」でも普通に血統書は取れます。
なぜなら生後1年未満の♀を使わず(母犬の命に関わるから禁止)
純血種同士(ダックス×ダックス)を掛け合わせているJKC会員の
繁殖者には発行してくれます。発行資格は只1つ純血種であれば
何でもよし・・・。これにも問題はありますが・・・。
仔犬に付いている血統書は、知らない人だと安心して購入出来る目安
と勘違いしている人も居ると思われますが、純血種の証明でしか
ないです。
とりあえず血統書の無い純血種を購入予定でしたら、
と言うよりペットショップで購入でしたら1度は手に取り
先天性関節疾患が無いか(関節が不自然に曲がってないか)、
目やにや鼻水は酷くないか(健康ですと目やに鼻水は殆ど出ません)
等その犬種の知識を持って触診してください。
確かに出会って可愛いから購入したいと考えるのが普通ですが、
ここを安易に考えると迎えた初日から病院通いが始まり、
最悪ずーっと病院通いという可能性が犬に関してはあります。
可愛いそのこであれば秒気持ちでも疾患持ちでも宜しいでしょうか?
そうであるならば特に知識はいりませんが。
病院通いといっても酷いとペットショップから購入したが、
助からない病気ですぐに死んでしまったという事も
沢山多くの質問やネット上の話で確認できている現実です。
そういう迎えたばかりの仔の死という悲しい思いをしないで良い様に
知識だけはしっかりつけて触診をして購入してください。
私はペットショップで2頭とも購入しましたが、2匹目は
関節に問題があります。ですが恐らく5ヶ月狭いケージに居た為の
変形なのか先天性疾患なのかがわかりませんが、購入前に
わかっていましたし、ショップの人も説明はしてくれました。
(面白い事に契約書が目の前にありさぁ書くぞと言う時です)
私はまさにこの仔が良かったので飼いました。動物病院の
先生曰く直りはしないようですが、普通に歩くのとは少し違う部分の
筋肉をやはり使うそうですので、焦らずゆっくり鍛えてあげて下さい。
とのことでした。
血統書はどうでも良いですが、そのこが四肢の異常が無く、健康で
元気な仔である事をお祈り申し上げます。
早く迎えられると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
詳しいご説明と親身なアドバイスありがとうございました。
血統書の名義変更ができること、入会金や年会費がいることなどは聞いていましたが
失効してしまうとは初耳でした。
ところで、皆様にお詫びしなければならないのですが
再度確認してみたところ、血統書がないというのは勘違いでした。
ご心配をおかけし、また大切なお時間を頂戴してしまい、なんとお詫びしてよいのやら・・・。
本当に申し訳ありません。

お礼日時:2009/03/23 23:11

うちは血統書などない雑種犬ですが、避妊手術はしています。


5歳で受けさせたので、遅いほうです。(手術を考える場合)

正直、うちの子は雑種ですが、子猫を育てたり(私が拾ってきた子猫にお乳を与えたり、下の世話もしてくれました)、優しい、母性の強い子だったので、子供をもうけたら・・とも思いました。

けれど、今は手術して良かったと思っています。
病気のリスクを減らせたというのもありますが、一番大きいのは、「この子の子供が欲しい」という、飼い主の身勝手な判断をしなくてよかったという点です。

うちの子は捨て犬ではありませんが、母犬が元捨て犬です。
昨今のペットブームには違和感を感じるし、ブームの裏で、年間何十万という犬猫が殺処分されている現状を考えると、と「この子の子供を」と思う前にできることがあるのではないか、と思いました。

それで、病気ではないけれど、愛犬の体にメスを入れました。
これもまた、飼い主の身勝手である事はわかっています。
純血種であろうとそれは変わらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
読んでいて回答者さまのワンちゃんに対する愛情が伝わってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 22:16

血統書はその子の戸籍謄本みたいなもので基本的に純血種であるならばあります。


ブリーダーさんによっては後々のブリーディングにむかないと判断した子には付けない事もあります。

うちでは全員血統書は作成しますがブリーディングをしてほしくない場合に限りお渡しせずコピーをわたしています。

血統書はあればあったで親戚探しとかができる楽しみありますよ。

避妊去勢については私はある時期になったらしたい派です。
若い時期にする必要は必ずしもないと思っています。
手術にはメリットとデメリットがありますのでよくそれを理解しやるべきです。

もしも頭の片隅に「いつか機会があれば子供を」という気持ちがあるのであるならば
きちんとしたブリーダーから(繁殖屋ではありません)ブリーディングに適す(きちんと血統を吟味された)であろう女の子をお迎えすべきです。(男の子の場合よほどでない限り交配は難しいので)
お迎えの際には必ずブリーダーにその気持ちがある事を伝え後々にいろいろな事をアドバイスしてもらえる環境をつくるべきです。

今、お迎えしようかな?という子がペットショップからならブリード向きではありません。
ブリーダーさんからで血統書がないならブリーディングをしてほしくないという気持ちがあると思います。

ご自分の気に入った子をお迎え出来ますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
とても分かりやすくて参考になりました。
ひととおり調べたつもりでしたが、まだまだ知らないことばかりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 22:07

>血統書は必ずしも必要ではないが、


そうなんですか?
そういうところも含めて、その子を知ってあげて欲しいと思います
血統証が無いということは、その子が生まれた環境、親、姉妹にも関心が無いってことでしょうか?
私は、うちのワンちゃんたちの親も、姉妹も知っていますよ
ブログとかで姉妹の近況も見られてとてもうれしいです

>去勢(避妊)はした方が良さそうだという結論に至りつつあります
これは、もう飼い主の判断でしかありません
結果論ですから
うちのワンちゃんたちは去勢はしていません
リスク(デメリット)がある以上メリットだけを考えることはできないからです
病気でないのにメスを入れることに一番ためらいを感じます

>素人でそれを実現することは可能なのでしょうか
その時素人なら無理だと思います
犬種にもよりますが、多い場合5頭くらい出産する場合もあります
小型犬なら2、3頭でしょうか?
その子たちを約3ヶ月(短くても2ヶ月以上)手元において育てるのはものすごい労力が必要です
もちろんお金も掛かります

多分はじめてワンちゃんと暮らすのですから、知らないことの方が多いと思います
まずはワンちゃんとの生活に慣れること、そこで色々と学ぶことがあると思います
それから子供を残すかどうか考えた方が良いと思います
飼う前から去勢とかちょっとやり過ぎと言うか、極論の固定観念を植え付けられてしまっているような感じがします

お互い良き人生のパートナーになれる努力からはじめてはどうでしょうか?
お互いを知り、お互いに学び、そこからたくさんのものを得られます
その中で、家のこと、家族のこと、ワンちゃん自身のこと
いっぱい考えて決めてください

まだ、時間はあります
産まれて間もない子にいきなりメスを入れるようなことは、特段の事情(病気など)が無い限り思い留まって欲しいと思います
獣医さんと相談して、どうしてもと言うのならもう少し、みんなに余裕ができてからにした方が良いと思います

子供を残すことも同じで、今から決めるのは早過ぎると思います
犬との暮らしはとても楽しいです
大変なことは山ほどありますが、みんなそれを理解してくれています
もちろん、ワンちゃんたちもです(たぶん・・・(^^ゞ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真摯なご回答大変ありがとうございます。もう少し詳しく書いておけば良かったかなと反省しております・・・。

血統書については、もちろんその子に関心がないわけではありません。できればぜひ欲しいものですが、今回血統書のない子をとても気に入ってしまい、「血統書がないからやめ」というのも違うと思ったので、迎え入れるつもりでいました。それでもその子はあきらめて、あくまでも血統書にこだわるべきなのか、もしまたご覧になっていたら、ぜひご意見をお聞かせいただければ幸いです。うちの実家の犬も捨て犬だったため血統書はなく、重要性をあまり理解できていないのです。

去勢については、私のまわりでは手術肯定派の人が多かったので、大変参考になりました。違う意見を持った方に出会えて、このサイトにも感謝です。確かにゆっくりじっくり考えるべきことですよね。実家では昔から犬を飼っていますが、親が全て面倒をみてくれていたので、自分では初めてになります。わくわくしながらもその反面、「ワンちゃんを絶対に不幸にしてはいけない!」と意気込んでいます。怒られるかもしれませんが、まだいないワンちゃんの亡くなったときのことまで考えているぐらいです。実家の最初の犬のその時、後のことは全部親がしてくれたので自分は泣いているだけでよかったですが、これからはそういうわけにいかないと思い・・・。大事なとき、果たしてワンちゃんを目の前にして冷静でいられるか自信がないので、できるだけ何でも前もって考えておこうと思っていたのですが、ちょっとやり過ぎだったかもしれません。こんな調子ではワンちゃんも息が詰まりますよね。もうちょっと気楽にいけるよう努力しようと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/20 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!