dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気づいたら郵便受けの表札がなくなっていました。昨日の朝の時点ではおそらくあったと記憶しています。空き巣に入る人が、事前に電話をして留守かどうかを確認するというように、何かの前触れなのかどうか心配です。ご存知の方いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

用心するに越したことはないかも知れませんが、


単なる「いたずら」かも知れません。

気づいていないだけで、前の週に他のお家の表札がなくなってたってことないですか?
あるいは、ご近所のマンションでも同じようなことなかったですか?

たとえば、自転車のサドルを盗まれることがありますが、周囲の自転車全部が被害に合うわけじゃなくて、1日1~2台、でもほとんど毎日、って感じですよね。

何かの願掛けだったら、「この苗字の表札」って決まってたり・・・。

ちょっと楽観的考えかも知れないけれど、考えすぎてもつらいかなぁ・・・と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくそのとおりですね。考えすぎは良くないです。もう少し様子をみてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/28 14:12

おはようございます。

参考程度に・・・
30年くらい前の話ですが(大昔;笑い)、
私が受験生だった頃、「人のウチ(家)の表札を○枚集めると合格する」みたいな迷信?言い伝え?ジンクス?(適当な言葉が見つかりませんが)が有りました。
当時、深夜ラジオなどで「体験談」など聞いてましたけど、今でもこの手のゲン担ぎが実行されているんでしょうか? 
御質問文から古い話を思い出してしまいました。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございました。私はマンションに済んでおり、他の家の表札は無事なのです。心配です・・・。

お礼日時:2003/02/28 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!