dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回のミサイル事案ではいろいろ考えるところがあったことと思いますが、
どうも日本が弱腰なことも問題の重要な一部分と思えてきましたよ。
日米安保も大切かもですがずっと米国に頭があがらないのもどうかと。
日本の防衛費は減少しているそうですが逆に増加させ自分の国は自分で確実に守るくらいの勢いでいいのではないのでしょうか?
先制攻撃には使いませんが日本に手を出してきたら火傷するわよって感じで偵察衛星や核だって持ってもいいような。
まあ極端かもしれませんがそんな感じしませんか?
日本のこれからの防衛についてどうぞお気軽に書き込んでくださいね。

A 回答 (14件中11~14件)

北朝鮮と日本では同じ核でも内容はまったく違います。


もし、日本が核を持って、核を発射したとしたら、
狙った的に命中して人が確実に死んでしまいます。
朝鮮は核を発射しても狙った的に当たらないし
きちんと核融合とか爆発とかしないから
人は一人も死なないと思います。
    • good
    • 0

日本は「準核大国」です。


核兵器数百発以上に値するプルトニウムと弾道ミサイル技術、誘導技術を持っています。これは脅威です。

非核国で、50トン以上ものプルトニウムを保有している国はありません、核保有国ですら日本に匹敵するのはアメリカロシアぐらいです。日本はその気になれば明日にでも米露に肩を並べる核大国になれるというのは国際的な常識です。持っているかもしれないと考えている人も多いでしょう。

実は日本はかなり恐れられています、だから北は虚勢をはるのです。
    • good
    • 0

核兵器は不要です。


使い道のないもの作っても意味はありません
取り急ぎ必要なものは
アメリカからトマホークミサイルを購入し
イージス艦に搭載することです
必要あれば独力で発射設備等破壊できる事を
見せつけてやればいいのです
あと空中給油機を追加導入最低12機は欲しいです。
すべて新造でなくても構いません
中古機体の改造機で構いません
通常は政府専用機として活用しても良いです
PKO派遣隊への補給 ソマリア派遣隊への支援等
Cー130では大変です
    • good
    • 0

あなたの言うとおりだと思います。


核の保有は核攻撃の抑止力に直結します、田母神前航空幕僚長が指摘したとおり、核は日本への核攻撃防ぐのに極めてです。
使わないから持たないなどではなく、使わせないために核を持つ、それは無駄ではありませんからね。
それに、核を持てば日本も対等な外交交渉能力を得られますからね。

せめて、自衛隊を自衛軍にしてあらゆる防衛行動を取れるようにするべきでしょう。

パトリオットミサイルなどの迎撃ミサイルの代わりにレーザーで迎撃できれば、ミサイルからの国防能力は最高レベルに成ると思うんですが。難しそうです・・・

でもそれより、日本を特定アジアに売り渡そうとする売国奴の方が脅威です。
実際、国防をここまで弱くしたのは主に彼ら民主党やマスコミのせいですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!