プロが教えるわが家の防犯対策術!

60代後半の夫婦です。この夏休みに四国札所の一部を歩きたいと思っています。いまだ少し仕事がありますので、3~5泊位の予定でお遍路をしたいのですが、何処から始めたらよいやら、旅の支度はどうすればよいやら、宿泊はどうすればよいやら何もかも分かりません。どなたかご経験者の方にお尋ねしたいのですが・・。

A 回答 (5件)

ANO.2の者です。

ツアーにしないのなら、1番札所から3番札所くらいまで、ためしに歩いてみるといいですよ。1番札所「霊山寺」は、最初のお寺で、これから88箇所巡りを始める人が集まりますから、遍路用具の販売なども行なっていて、出発の準備としても、情報の収集としても便利です。1番札所から10番札所くらいまでは、徳島平野の田園地帯や山裾などで、坂もほとんどなく、札所間隔も比較的近く楽ですから、1番札所で勉強して1日目は3番くらいまで、次の日はその先と10番くらいまで歩いてみてはいかかですか。11番以降は山の中になり坂もきつくなります。
 しかし、夏休みに歩き遍路を始めるのですか?四国の夏は暑いですよ。バスツアーなどでも真夏は中止となるツアーが多いくらい、真夏の遍路はハードです。真夏ならせめてツアーかタクシー巡礼のほうがいいですよ。真夏の歩き遍路は、脱水症状に気をつけ、絶対無理をせずいつでも中止する勇気をもってください。それと単独歩き遍路なら道順をわかりやすく書いた地図は必携です。自分で見やすいものを選んで持って歩いてください。四国では公共交通が不便なため、車社会が進んでいて、近年歩く人が極端に減っていますから、歩行者などまずいない気持ちで、田舎道でも車がビュンビュン走ります。疲れても交通ルールを守るのは勿論、交通事故に十分気をつけて、道路右端を油断なく歩きましょう。
 歩き遍路に最適な季節は早春です。もう今でも暑すぎます。できれば真夏は避け、夏休みには四国観光に来られ情報を集めるとか、1番札所だけ観光に行ってみるとか、列車やバスなどを使って行ける札所へ行ってみるとか、四国はじめてなら、いきなりハードに歩き遍路を始める前に、地元の人とコミュニケーションを楽しむ夏休みにしてはいかかでしょうか?
 1番札所「霊山寺」は、徳島駅からJR高徳線の普通列車で5駅目、所要約20~30分の「板東駅」下車、そこから徒歩約15分です。近くには(徒歩で行ける)、阿波の一の宮「大麻比古神社」や、第一次大戦後ドイツ人捕虜を収容していたのを記念して「ドイツ館」などもあります。観光を楽しんでみるのもいいですよ。それと、徳島で拠点宿にするなら、JR徳島駅の真上にある「ホテルクレメント徳島」が便利でお奨めです。ここの18階のカクテルバー「煌き」で、徳島の夜景を見ながら飲む一杯は最高ですし、そんなに高くありません。
四国88箇所;http://shikoku-net.co.jp/88/index.html
1番札所霊山寺;http://shikoku-net.co.jp/88/8801.htm
大麻比古神社;http://www.ooasahikojinja.jp
ドイツ館;http://www.doitsukan.com
ホテルクレメント徳島;http://www.hotelclement.co.jp
 東京羽田空港から、早めにJAL「先得割引」(4週間前まで発売)のお安いチケットでも買って四国へまずは遊びに来てください。四国4県それぞれ異なりいいですよ。私は、高知県なんかが特に好きです。お安く四国へ行くなら、夜行高速バスが東京から四国各地へ運行しています。
JAL;http://www.jal.co.jp
JR四国バス;http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/
徳島県観光;http://www.awanavi.jp
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kankou/
高知県観光;http://www.attaka.or.jp
http://www.webkochi.net
http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/
愛媛県観光;http://www.pref.ehime.jp/izanai/kankou.html
http://www.mcvb.jp
香川県観光;http://www.21kagawa.com
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kankou/libra …

参考URL:http://www.jr-eki.com/warp/pdf/88-bus09.pdf,http …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も知らなかったので大変参考になりました。
バスやタクシーを使うのが我々のような信仰心の薄い一種のミーハーには良いのかもしれませんが、目的はお寺にとにかく行くことではなく、歩いてこそと言う変な意地みたいなものがありますので、それなりに覚悟はするつもりです。それにしてもご指摘のとおり、夏の暑さは避けねばならぬことがよく分かりました。
教えていただいたホームページをも参考にし、我々なりのプランを作ろうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2009/04/23 21:36

 こんにちは。

修業の道場高知県に住んでいますので良かったら参考にして下さい。
 歩き遍路最近とても多いですよ。質問者様のような御夫婦も多いですし、女性の一人遍路の方もいらっしゃいます。また所々歩く歩き遍路ツアーの方もいらっしゃいます。この間尋常じゃない鈴の音がしたので、びっくりして見て見たら歩き遍路の方が50人ぐらいゾロゾロと歩いていました(^o^)。
 歩き遍路のツアーは旅行会社で取り扱っています。また会社に頼らず自分で歩いてみたいという方でしたら、香川県の善通寺周辺の71~78番ぐらい、高知県の28~34番辺りもある程度密生していますので、歩きやすいかと思います。徳島県の1番から11番ぐらいまでも密生しているようです。
 準備ですが、サイトもありますし、様々な本も出ています。NHKの趣味悠々の「はじめてのお遍路」はかなり詳しく載っていました。テキストはまだ購入できると思います。小学館のアウトドア雑誌「ビーパル」も以前お遍路さんの特集をしていました。多分バックナンバーは取り寄せることは出来ますし、↓のようなサイトもあります。
http://www.bepal.net/w_0311ohenro/index.html
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/ohenro.html
 宿泊などは遍路宿プランがある所がありますし、お寺周辺には結構遍路宿があります。また善通寺などの大きなお寺は宿坊もありますので、宿坊に宿泊するのも良いかと思います。
http://www.junpai.co.jp/?OVRAW=%E6%AD%A9%E3%81%8 …
 夏の四国はとにかく暑い!!!です。ただし都会的な暑さとか、京都のような盆地的な暑さではありません(若干善通寺付近が盆地なので京都的な暑さかもしれません)。また高知ならよさこい祭り、徳島なら阿波踊りの時期は宿が満遍なく混みますので、時期を外された方が良いかと思います。
 四国の県民のDNAにはお遍路さんにお接待する、お遍路さんに親切にするという意識がガッチリ組み込まれています(^o^)。迷ったり分からなかったら是非そこら辺でウロウロしている人を捕まえて聞いて下さい。健康に気をつけて素敵なお遍路を楽しんで下さいm(__)m。

 
    • good
    • 0

歩き遍路に関しては、以下のホームページに情報がありますので参考にして下さい。


 掬水遍路舘  http://www.kushima.com/henro/
「良くある質問と答」と体験記を読めばおおよそのことは解りますし、談話室には経験者が多数おられますので、細かい疑問にも答えてもらえると思います。
何処から始めるかについては、(九州在住なら、至近の愛媛あたりから始めるという選択肢もありますが)東京にお住まいなら、やはり1番から始めるのが良いのではないでしょうか。
ちなみに、夏休みの期間を除き、歩き遍路の半数は高齢者ですので、日常歩く習慣がある方ならさほどご心配には及びません。

自分で調べるのが面倒ならば、歩き遍路のツアーもあるようですが、費用は個人に比べると倍額以上するようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も知らなかったので大変参考になりました。
バスやタクシーを使うのが我々のような信仰心の薄い一種のミーハーには良いのかもしれませんが、目的はお寺にとにかく行くことではなく、歩いてこそと言う変な意地みたいなものがありますので、それなりに覚悟はするつもりです。それにしてもご指摘のとおり、夏の暑さは避けねばならぬことがよく分かりました。
教えていただいたホームページをも参考にし、我々なりのプランを作ろうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2009/04/23 21:37

 どちら出発か、歩き遍路希望かどうかとか書いていませんから、適切なアドバイスはできませんが、全く初めてで何もわからないなら、遍路ツアー等に参加してみてはどうですか。

ツアーなら普段着でも結構ですし、添乗員がいろいろ説明してくれます。もちろん参加者の中には、遍路装束の人もいますし、何回も回った人もいますが、普段着で納経帳とかもしなくてもOkです。ツアーでいろいろ経験してから、単独巡礼や歩き遍路など準備をしてみてはどうですか。
 JR四国のホームページの「おすすめな旅」の中に、「四国88箇所日帰りバスツアー」や「タクシーで巡る四国88箇所巡拝の旅」などもありますから参考にしてください。宿等もJR四国の旅行センター(ワーププラザ)等で手配もしてくれますよ。
JR四国;http://www.jr-shikoku.co.jp

参考URL:http://shikoku-net.co.jp/88/index.html,http://ww …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事有難うございました。確かに要領を得ない質問でした。
私たちは東京に住んでいて、たとえ88箇所の本の一部でも、自分たちの脚で歩いていきたいのです。日頃から体には気をつけてはいますが、矢張り普通の高齢者並みの体力しかありません。従って最初ということもありご指摘のようにツアーを検討してみます。
有難うございました。

もしツアーにしない場合、どこらあたりから始めるのがよいのでしょうか?
ついでと言って失礼にならなければ、教えてください。

お礼日時:2009/04/20 16:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も知らなかったものですから、大変参考になりました。特に「お遍路紀行」は、細かく書いてありとても参考になりました。
これらを参考にしてプランして見ます。
有難うございました。

お礼日時:2009/04/23 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!