プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 BUFFALO の WHR-HP-AMPG(以下、親機と称する) という機種を無線LANの親機として使っています。
 別にヤマハのルーター RT58i がありブリッジモードで使っています。
 この機種はブリッジモードにしますと DHCP サーバー機能が無効になりますので、RT58i が DHCP サーバーを務めています。

 RT58i と親機を有線ネットワークケーブルで接続し、無線子機にあたるネットワークコンバータ WLI3-TX1-AMG54(以下、子機と称する) の配下にパソコンを置き、パソコンが DHCP サーバー(RT58i)からアドレスを取得して・・・という点については全く問題なく動作しています。

 このたび、子機の配下にパソコンを追加しようと思いました。
 ハブをつければ済むのは分かりますが、親機の LANポートが4つとも空いてる(そばにはRT58iもあるのでLAN口には困らない)ので、無線LANの親と子とを入れ替えて、RT58i に子機を繋ぎ、パソコンの近くに親機をおいて使えないか?と思いました。
 で、実際にやってみますと、パソコンがDHCPサーバーからのアドレス取得に失敗します。

 PC → 子機 → 親機 → DHCPサーバー → 親機 → 子機 → PC  という経路は成功するのに
 PC → 親機 → 子機 → DHCPサーバー → 子機 → 親機 → PC  という経路は失敗します。

 ブリッジモードにしているので、DHCPサーバーへのアドレス要求パケット(ブロードキャスト?)は子→親でも通ると思っていたのですが、違うんでしょうか。

A 回答 (1件)

イーサネットコンバータの設定は


マルチクライアントにしてますよね。

一応確認です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!